• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

愛車一覧

トヨタ
マツダ
フォルクスワーゲン
その他
ホンダ
三菱
ダイハツ

トヨタ GR86  

イイね!
トヨタ GR86
ホンダVTEC大好物が、40年ぶりにのトヨタ車を購入しました。章男さんがトヨタを変えた。今のトヨタは全盛期のホンダのようだ。 ホンダエンジンほど、パンチはありませんが、車は凄くよくなっています。S2000以降、FRを出してくれないホンダから、乗り換えました。 トヨタのショップも解らないし、パーツも ...
 
所有形態:現在所有(メイン)
2023年04月01日

ホンダ N-ONE  

イイね!
ホンダ N-ONE
通勤快速号 ソニカ君 11年で不満はなかったのですが、経年劣化から 乗り換えです。 NーONEのフルモデルチェンジが今年あるので、どうしてもオレンジ色のRSがほしくて、買い換えました。SBー1シビックRS(博物館車)がやはり脳裏にありました。 フルモデルチェンジすると、RSが出るのは、おそらく6年 ...
 
所有形態:現在所有(サブ)
2020年04月11日

ホンダ S2000  

イイね!
ホンダ S2000
いい車を守りたい。 NAのVTECに返り咲きました。 やはり古さは隠せませんが、この時代のホンダ車は、やっぱりいいですね。 本音を言えば、AP1時代に、乗りかえる車の候補が無かったのですが、脚が固すぎたのかな?腰痛がつらくなって友人に売ってしまったのが、とても後悔です。AP2の最終を買っておけばよ ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2021年10月30日

ホンダ S660  

イイね!
ホンダ S660
スーパーカーを軽自動車サイズに凝縮した、ホンダしかやらない、面白いおもちゃです。さすが、MRという感じと、日本の道路事情にあったサイズやパワーが絶妙ですね。 早く、軽自動車の封印をとってあげないとね。 S2000がモンテカルロブルーだったんで、Sシリーズは青、フレンチブルーです。VersionZも ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2021年07月25日

ホンダ シビックタイプR  

イイね!
ホンダ シビックタイプR
2018・10・20納車 存在感が凄いです。 この時代に、こーいう車を買うって・・(;^_^A アクティブだよね。 アクティブダンパー、GTI以降久々ですが凄くいい、働きをしてくれています。20インチ30タイヤで、ノーマルハッチバックより乗り心地が良いです。 脚や剛性、エンジンすべて良しなのですが ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2017年12月24日

マツダ ロードスター  

イイね!
マツダ ロードスター
ロードスターで有名なJoyFastさん デモカーと同等仕様迄、育てました。 コーナーリングは最高に面白い車に仕上がっています。 のり心地も、いいですよ。 某RX-7で有名なショップさんに買って頂きました。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2015年10月16日

ホンダ ライフ  

イイね!
ホンダ ライフ
通勤快足・・ええ車やで
 
所有形態:過去所有のクルマ
2006年01月21日

ホンダ S2000  

イイね!
ホンダ S2000
2L 250psとフォーミュラエンジンにも使われているホンダの2L最強エンジンに、Sの名を持つ、ホンダの20周年記念で作成された車だよ。 一見デートカー的なオープンカーだけど、ドライビングに関する物しかなく、とてもデートする気分にはなれない車。でも中の良い車好きとは二人の世界に連れて行く。この車、 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2005年10月25日

ホンダ インテグラタイプR  

イイね!
ホンダ インテグラタイプR
サーキット走行最高、K20型i-VTECエンジンは後方排気エンジンレイアウトの最新エンジン。とにかく燃費良し、加速良い、良く曲がる。ホンダが最初からチューニングをほどこした、とてもいい車だ。 なにより広いので、タイヤ4本なんて軽く乗るのも良いです。 実はこの車有名で、ベスモに2回、各雑誌でも取り上 ...
 
所有形態:過去所有のクルマ
2005年10月25日

ホンダ CR-Z  

イイね!
ホンダ CR-Z
まさかのハイブリットカー? さて、どうなるでしょうか? 無限エアロは、GOOです。
 
所有形態:過去所有のクルマ
2010年08月29日
 
1 2 
 

クルマレビュー一覧

ホンダ N-ONE

レビュー
JG3が出てしまい、6MTは楽しいです。ですが、内装オレンジなのに、オレンジ色は廃色になってとっても残念。デザインも気軽な乗り味は、気に入っています。走りや、積載、ハンドリングも車高下げるとかなり良いです。フットブレーキなんだよね。(笑)JG3欲しいかもですね。ホンダセンシングだし。
2025年04月09日

トヨタ GR86

レビュー
いじって、サーキット派にはあり。 ワインディングレベルだと持て遊ぶ、エンジンパワー、長距離走行では、疲れる乗り心地。 気に入らない部分は、チューニングが必要。但し、30~80万単位の出費は覚悟する必要あり 正直ベース車で、TYPE-R等と比較すると同じ仕様レベルにするだけで、軽く数百万オーバーして ...
2024年05月03日

トヨタ GR86

レビュー
走りやデザインは好みの問題がありますが、VTECからの乗り換えですと、当たり前のように付いていたブレンボブレーキが無い、エンジンのピックアップ・ダウンが鈍い点、電動スロットル等、チューニングをして素晴らしい車になりますが、ジャダー音や、気になる点が出てきます。 ノーマルから、走りを考えるホンダ車は ...
2024年04月03日

プロフィール

「GRヤリス RZハイパフォーマンス進化型(6MT) 試乗 http://cvw.jp/b/156292/48556583/
何シテル?   07/21 22:38
猫ブログは専用移動しました。 http://ameblo.jp/siamese2cat/ ちょこ と さすけ の爆笑日記 DC5でサーキットを走っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CUSCO 調整式ピロスタビリンク リヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 08:54:18
[ホンダ S2000]RECARO SR-7F SK100 Blue 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/25 22:48:53
恥ずかしながら、生きて帰ってまいりました♪(初めてのサーキット走行)※11/1写真追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/02 18:25:53

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ホンダVTEC大好物が、40年ぶりにのトヨタ車を購入しました。章男さんがトヨタを変えた。 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤快速号 ソニカ君 11年で不満はなかったのですが、経年劣化から 乗り換えです。 Nー ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
いい車を守りたい。 NAのVTECに返り咲きました。 やはり古さは隠せませんが、この時代 ...
ホンダ S660 ホンダ S660
スーパーカーを軽自動車サイズに凝縮した、ホンダしかやらない、面白いおもちゃです。さすが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation