• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みやじFCのブログ一覧

2016年08月18日 イイね!

ZummyRacingドリフト練習会

ドリフト練習会に行ってきました。

7~8年振りのドリフト練習会です。



オフ会もシャコタンイベントも楽しいのですが

「チョー気持ちいい!!」って程では無かったんですよね。



例えるなら・・・

風俗に行ったのにイケなかったみたいな!? ←全然違う
 


んじゃ『何が一番気持ちイイんだ???』

と自問自答した結果・・・



やっぱロータリーエンジンの排気音とタイヤのスキール音だろ!!

ということでドリフトに至りました。



あと子供に『お父さんドリフトできるの?』

と言われたのも大きなきっかけです。

エアロもやれてきたし「まっいっか!!」って気持ちもありました・・・






でっ迎えた練習会当日ですよ。

なんとアドバイザーとしてD1の松井選手が来てるではないですか。



もちろん朝一でメットにサインと握手をして貰いました。

これだけでも来た甲斐があります(笑)








講義もしていただけたり、お弁当を一緒に食べながらいろいろお話もできました♪








走りの方は40代の角度のくせにスピンしまくりでしたが、久々なのでこんなモンでしょう(泣)


でもスピンしまくってもやっぱ楽しい!!


ドリフト最高です♪

家族旅行より楽しかったよ。父ちゃん駄目人間でごめん・・・







今回のリアタイヤは中国製のJOYROAD

選んだ理由は安かったから!

2本送料込みで1万円ポッキリ♪

JOYROADという名前はアホっぽいですが、RXには惹かれました・・・









でもこのタイヤ侮れないです。

思ってた以上にグリップして最初はあまり流せなくて凹んだくらいです。

耐久性も私レベルなら全く問題ありません!



1~2分のパイロンコースと定常円等を20本程走ってこんな感じです。





マイナスポイントは、トレッドが柔らか過ぎて高速ではスタッドレスみたいにヨレます・・・


でも柔らかいのでベロンと剥がれることもなく

ATRのように最後までキレイに使えそうです♪






残念ながら今回の参加車両にロータリー車両はいませんでした。

でもテスト走行にこんなFDが来てて松井さんが乗ってました。








最後はゲリラ豪雨でヘビーウェット♪


滑る路面は難しいですが

カウンターを当てた状態で深い水溜りに入った時にフロントタイヤから上がる水しぶきを見て

『コレコレ!!』ってテンション上がってました(笑)



やっぱりドリフトは楽しいです♪

たまには走りに行こうと思います!
Posted at 2016/08/20 00:26:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「写真 http://cvw.jp/b/1563010/38851164/
何シテル?   11/13 23:48
FDを買うまでのつなぎのつもりで買ったFCにハマり続けて十数年… 最近は見た目重視でのんびりイジってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910111213
14151617 181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

1Day板金 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/10 22:37:19
カーボーイとか。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/05 00:12:47
追加メーターへの道(後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/09 22:09:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
マツダ サバンナRX-7に乗っています。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation