• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つな@NHP130の"つなえぼ" [三菱 ランサーエボリューションV]

整備手帳

作業日:2015年10月17日

エアクリボックスデッドニング化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アイドリング中に爆音マフラーの車が通過したり、自分の車のマフラー音が反響してエアフロの誤作動を起こしたりします。

特に剥き出しエアクリを使用したりしているとなりやすい傾向で、尚且つエアフロ自体がカルマン渦式なので音や振動に敏感らしいです。

対策はエアフロレスかボックス型エアクリに変更しかなく、カルマン式の欠点として受け入れるしかない現状です。

色々探しましたが、対策案は出てこなく試しにデッドニングしてみました。
2
エアクリボックスデッドニング化
自分も爆音マフラーになってからは、よくアイドリングが不安定になります。

反響のない場所でもなることがあります。

そこでエアクリカバーを囲うようにエプトシーラーを施工してみました。

エプトシーラーは防音の役割を果たしているので、マフラーの音などが吸収されるんじゃないかと。
3
結果ですが、車庫で反響させて見た結果アイドリングが前ほど不安定になることが少なくなりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

灯火類LED化

難易度:

車検

難易度:

リアサスペンションアッパーアーム対策部品

難易度:

PROSTAFF モンスターバックオンブラック施工

難易度:

オイル交換しました

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ヴィッツは7月に査定に出し、乗り換え予定」
何シテル?   04/20 18:16
山形に住んでるつなといいます! ドライブが好きであちこち出歩いています!(^∇^) 基本自分で出来ることはDIYでしています(^-^) どうぞ宜しく(´▽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アイドリングストップ お手軽加工でキャンセル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 21:27:52
BE FREE センターパイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 20:25:38
不明 マグネットスマホホルダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 22:14:07

愛車一覧

トヨタ ヴィッツハイブリッド トヨタ ヴィッツハイブリッド
ランエボⅤから乗り換えてヴィッツになりました。 色々と落ち着く為にスポーツカーからエコ ...
三菱 ランサーエボリューションV つなえぼ (三菱 ランサーエボリューションV)
2011年4月17日納車 57323km ワンオーナー フルノーマル 162万 「E ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation