• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZUMATのブログ一覧

2016年04月09日 イイね!

32年間探し続けた曲との邂逅

32年間探し続けた曲との邂逅みんカラ利用して3年以上経つものの、頻繁にネタをUPする方でもなくクルマネタでもないのですが、最近、偶然にも長年探し続けていた曲が判明、まさに「邂逅」というべき出来事があったので思わず。





何気に耳にした化粧品のCM、せつないメロディでいい曲だなと聞こえてきたこの曲、歌い手は違えど忘れかけていたものと出会ったのを即座に悟りました。そう、偶然にも自分が長い間探し続けどうしても判明しなかった曲だったのです!すぐさま化粧品HP→曲名判明→youtubeで検索→アーティスト判明、1984年から実に32年越しです。



artist: Alphaville  music: Forever Young まさかドイツのエレクトロポップバンドだったとは。

以下はWikiより。アルファヴィル (Alphaville) はドイツのバンド。1982年に結成。1984年にリリースしたデビュー・シングル「Big in Japan」がアルファヴィル最大のヒット作で、ドイツ、ギリシャ、スイス、スウェーデンとアメリカのビルボードダンスチャートでトップに輝いた。
他にも「Forever Young」、「Sounds Like a Melody」、「Dance with Me」などのヒットソングがある。

メンバー:
マリアン・ゴールド (Marian Gold) - ボーカル
バーナード・ロイド (Bernhard Lloyd) - プログラミング
フランク・マーテンズ (Frank Mertens) - キーボード

80年代前半に中学生であった自分は、ご多分にもれずラジオやレコードを聴きながら勉強したりFM放送をエアチェック(死語)したり、レコードやテープをダビングしたり友人と貸借りしたりとインドア派というか洋楽(死語?)に傾倒し始めた中坊でありました。

その頃、確か土曜日か日曜日か、恐らく日曜日午後のAM放送。4時間くらいかけて邦楽のトップ100を紹介、トップ30ぐらいは曲もかけてくれていた番組がありました。1984年頃に放送内のCMでかかっていた曲で、ナレーションと相まってとても幻想的で印象深かったのでした。車種名は覚えていませんが恐らく日産あたりのセダンモデル辺りと思われ。

メロディこそ覚えていたものの、当時いつも聞いていた洋楽アーティストほどメジャーではないらしく、曲名もアーティスト名も分からず、中学生であった自分もいつしか大人になっていきました。

AM放送で聞いただけのこともありサビの歌詞もはっきりせず、高校生になり洋楽熱もマニアックな方向に行き、どうやらプログレやエレクロポップあたりかと調べるも何故か判明せず。大学で自分より音楽ジャンルに長けた友人に鼻歌で聞いてもらっても、情報が少なすぎて判明せず(苦笑)

最近は当時いくつかあったユートピア的な曲が少なくなったような気がします。
これに限らず、メジャーな曲も80年代は名曲の宝庫で洋楽邦楽シーン共に熱かったなぁと。

ここまできたら、何の車CMだったのかあるいはCM映像有無も知りたいものです。どなたか知っていたら是非!!




Posted at 2016/04/09 17:37:14 | トラックバック(0) | music | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

ZUMATです。よろしくお願いします。 PORSCHE 944s2 Cabriolet→CITROEN CX 2400Gt-i→TOYOTA PRIUS ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] ハンドナッターの使用方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 23:22:25
VW / フォルクスワーゲン純正 ウォルフスブルク ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 20:27:57
wolfsbulg ディーラー ステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 20:27:10

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ ボンドカー (フォルクスワーゲン シロッコ)
フォルクスワーゲン シロッコに乗っています。ボディカラーは迷いに迷ってサルサレッドに決定 ...
ドイツその他 その他 Rise&Muller BD-1 初期型 (ドイツその他 その他)
1998年入手。社会人になってから自分で買ったはじめての『車』。その後、子育て開始後は乗 ...
オランダその他 その他 Quinny Zapp (オランダその他 その他)
ムスメが過去に使用していた車(笑)完全に私の趣味を反映。BDー1にも通じるトランスフォー ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
長い付き合いでした。ハイブリッドカーとして許容範囲のデザインに到達したのが2代目プリウス ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation