• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月19日

新型ゴルフⅥ拝見

遅ればせながら先ほど、洗車してからぶらっと見に行ってきましたよ。

外見は写真でみるよりなかなかいいのでは?
試乗車として用意されていたシルバーはライトのブラックアウトとのバランスも良くてなかなかかっこよかったです。
リアも個人的には新型のほうがいいなぁ・・・旧型は丸いので。

内装は確かに質感上がってよさげですが、ずいぶん旧型との共用パーツ多いですね~
サングラスホルダー周りやセンターコンソールにサイドブレーキ、ライトスイッチなどなど。
その他にも同じように見えるパーツが多数ありますな。
なので乗ってて違和感なし(笑)

もし買い換えるとしてもなんか買い換えた気がしないでしょうね~
そりゃシャシー同一なのである意味当然ですが。

やはりフルモデルチェンジというよりもビックマイナーって感じはぬぐえませんでした。
ブログ一覧 | ゴルフGTI | クルマ
Posted at 2009/04/19 13:02:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0822
どどまいやさん

「ジモティースポット」見っけ😆
伯父貴さん

8/25)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

道の駅めぐり 山梨
R_35さん

200万弱なカババトヨタ エスクァ ...
ひで777 B5さん

3000km達成!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2009年4月19日 13:58
シロッコの情報お願いしますw
コメントへの返答
2009年4月20日 11:33
昨日聞いてきましたよw
といっても発売日はまだ確定していないようで。

カッコはとにかくいいですわな~
ただ、リアシートはボディデザインが後方にかけて絞っているので二人座ると幅ぎりぎり。
180センチくらいの人が座って、ガラスに頭が当たるくらいだそうです。

価格は…やっぱり高くなりそうで・・・(汗)
2009年4月19日 15:09
基本的に同じシャーシでのクオリティアップverなんで
そんなに変わった感は無いでしょうね
2~3年後にA3とかと共用してるプラットフォームが刷新されてから出てくる
Ⅶになるとがらっと変わるんでしょうが
コメントへの返答
2009年4月20日 11:35
急遽の早期モデルチェンジだしね~
基本的にG5が製造コスト、時間のかかるモデルだったのでそれを改善するためのコストダウンモデルと言えなくもないわけですわ。

なので見える部分はクオリティアップに見えても中身はコストダウンでの簡略化になってる可能性もありますな。

2009年4月20日 7:18
我が家の近所にすごくデカイDラーができましたよ。
コメントへの返答
2009年4月20日 11:36
そうですね~、実は先週仕事で前を通って、「あれ?」と思ってました。
マルシンさん歩いていけそうですね~



2009年4月20日 18:53
まあベースシャーシを2世代使いまわせば
開発費だけで百億レベルで安上がりになるっしょ
熟成と見れば悪くないのかもね

エンジンが新しくなったり7速DSGとかの投入が
Ⅵの登場時だったら
おお~って感じになったろうけど
すべてⅤの時代に投入されちゃったから
さすがに目新しさはどーしてもね

コストダウンはネット上でも相当話が出てますね
簡素化された部分も結構あるらしいし
共通パーツは致し方ないんじゃないかと
昔昔ホンダさんなんてトゥデイのパワーウインドウスイッチと同じ物が
結構上級車でもついてましたしw
コメントへの返答
2009年4月21日 10:55
もともとあと2年はモデルチェンジなしの予定だった車だしね。

生産コスト低減が一番の課題だったのは仕方ないかと。
実際Ⅴは凝った造りしてるし、こんな部分にこんな高級パーツ?って言う部分もありましたしね~

あれなら買い替える必要性感じませんわ~
ちなみに形式番号も5と同じ1K…で始まっているので
ビックマイナー扱いみたいですよ。
ゴルフは今までモデルが変わるとアルファベット部分も変わっていましたから。

プロフィール

「[パーツ] #BRZ ステアリングカバー付きサンシェード https://minkara.carview.co.jp/userid/156345/car/2493156/9332983/parts.aspx
何シテル?   07/21 10:20
ホンダアコードワゴン(CE1)、アコードSIR-T(CF4)、アコードユーロR(CL1)、VWゴルフGTI(05モデルMT)、そして家庭の事情でATのBMW11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G5オーナーズクラブ 
カテゴリ:ゴルフ関連
2006/07/04 19:42:21
 
Euro R Evolution 
カテゴリ:アコード関連
2006/07/03 10:33:04
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
STI SPORTの6MT、WRブルーパールです。 2018年1月納車。純正OP、STI ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後初めて購入した車です。 学生でしたので、とにかく安い車ということで中古で購入。 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて購入した新車です。 スタイルもかっこよく、エアロ装着、車高ダウンなどしていましたが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ユーロRの前に乗っていたSIR-Tです。 本格的にいじりだしたのはこの車からなんですね。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation