• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月11日

サービスキャンペーン

納車後2回目のサービスキャンペーン。
今回はワイパーだそうで。といっても電装系の問題で同時動作で何かプログラム影響の問題が
出るそうな。
ということで預けてECUアップデート。
ついでにいろいろ再調整されているようで、シフト時のショックやアイドリングストップからの復帰が何となく変わったような気がします。

あと納車後ずっと問題なのはスピーカー。なぜか雨が降っているか湿気の高い日のみ、運転席側フロントスピーカーが低音でノイズ発生。晴れてるときは何にもないのよね~。
今回預けた時も見事に晴れてたので症状出ず。

まあECUアップデートで何等か改善があればいいけど、スピーカー自体の問題のような気がする私。
ブログ一覧 | BMW116i | クルマ
Posted at 2013/02/11 19:46:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薄曇りのさいたま市です♪
kuta55さん

🍽️グルメモ-1,069-マロリ ...
桃乃木權士さん

息子15歳の誕生日!
LAS VEGASさん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

最近、写真をアニメ風にするアプリ流 ...
ベイサさん

熟睡できず
giantc2さん

この記事へのコメント

2013年2月11日 21:35
こんばんは
ドアのスピーカーはインナーパネルに取付されているので、ドアに入った水で濡れる可能性があります(当然、防水の仕様になってますけど)。しかしフツーはその程度ではノイズが入らない設計になってます。ケーブルは内側に配線されてますし。

また座席下にはウーハーがありますが、ここから湿気の影響でノイズが入るとなると、最悪どっからか浸水してノイズが出てるかもしれません。

いずれにせよ、早めに見てもらった方がよいかと思います。
コメントへの返答
2013年2月11日 21:43
こんばんは、ありがとうございます。
一応2回見てもらって、濡れなどは発生していないんですよ。
ビビりのようなノイズは運転席のドアスピーカーのみからしか発生してないので謎なんです。

ディーラーによるtと、今回のアップデートで様子見て、だめならスピーカー交換かアンプ交換考えたいとは言われてますが。。。
2013年2月12日 23:24
低温でノイズがどんな感じか解らんけど、勝手な想像ですがスピーカー内部のマグネットとコイルが接触してるんじゃないかな?

マグネットとコイルの隙間って結構狭いからお互いが接触するとスピーカーの動きが抑制されちゃうんでノイズになる。
なので湿気によってコイルの固着材が膨張して接触してるんじゃないかって考えちゃいます。

判定方法:
スピーカーを外し、手でコーンの中心をゆっくりと押して戻すを繰り返した時の感触と音(耳につけて確認)を良品と比較する。

良品はスムーズですが、不良品は”カスッカスッ”って何か触る感じがします。試せるならお試しあれ。
コメントへの返答
2013年2月17日 10:02
遅くなってごめんね~。出張してたもので。
最近自分で内貼り外したりしないからチェックしてないのよね(汗)
確かに湿気で膨張するから、そういう可能性もあるよね。

今回直らなければディーラーで全部チェックしてもらいますよー

プロフィール

「[パーツ] #BRZ ステアリングカバー付きサンシェード https://minkara.carview.co.jp/userid/156345/car/2493156/9332983/parts.aspx
何シテル?   07/21 10:20
ホンダアコードワゴン(CE1)、アコードSIR-T(CF4)、アコードユーロR(CL1)、VWゴルフGTI(05モデルMT)、そして家庭の事情でATのBMW11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G5オーナーズクラブ 
カテゴリ:ゴルフ関連
2006/07/04 19:42:21
 
Euro R Evolution 
カテゴリ:アコード関連
2006/07/03 10:33:04
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
STI SPORTの6MT、WRブルーパールです。 2018年1月納車。純正OP、STI ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後初めて購入した車です。 学生でしたので、とにかく安い車ということで中古で購入。 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて購入した新車です。 スタイルもかっこよく、エアロ装着、車高ダウンなどしていましたが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ユーロRの前に乗っていたSIR-Tです。 本格的にいじりだしたのはこの車からなんですね。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation