• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月26日

ホンダ新カラー

ホンダ新カラー ようやく、ずっと秘密にされていたホンダF1の今年の新カラーがお披露目されたわけですが・・

予想通り?それとも予想外?私としてはその中間的な感想です(汗)
しかしgoogle earthの画像をそのまんま使ってくるとは・・・
それもスポンサーロゴは一切なし。
革新的というか、意欲作というか・・でも何か足りないような気がしてしまいます。もちろんそれがスポンサーロゴ一切なしというものに起因するのも要因の一つです。

この車が実際のレースで走っている姿がまだ想像できません(笑)

それにしても、これでマシンがレースで速いと、このデザインもかっこよく感じてくるんでしょうが、
現状のテストのどおり遅いと・・・汗
頑張って欲しいものです。

ちなみにアグリのSA07も、まだ実はクラッシュテスト通過していなかったようで、
どうも新車はオーストラリアの金曜がシェイクダウンになるという噂が出てますね。
それでもバーレーンテストで走行している中間暫定車はサイドポンツーンエントリーダクトやカーリングフィン、ウイングレット周りが随分変わってました。
これが新車のパーツなのかもしれませんね。
いい車になっていることを期待です。

ホンダのデザインの件はあくまで個人的な感想なのでご容赦を。

ブログ一覧 | F1 | クルマ
Posted at 2007/02/26 21:34:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【農業】今年のめぐみ🧅🥬
おじゃぶさん

武蔵野ガレージセールへ 2025年 ...
五十路ボーダーさん

晴れのち夕方から雷雨(バイト三昧)
らんさまさん

春の嵐
ふじっこパパさん

ポカポカGW、ご近所散歩 三( ゚ ...
tompumpkinheadさん

ちょこっと🌸
あしぴーさん

この記事へのコメント

2007年2月26日 22:44
スポンサーロゴも一切なし斬新すぎて驚き!!かっこいいのかな??サーキットでの走っている姿がやはり想像できないな~でも、速ければきっとかっこよく見えるでしょうね。速ければ・・・
コメントへの返答
2007年2月27日 1:06
今までこんなデザインのF1マシンはなかったですからねー。

他のマシンと比べて違和感があるのはし方がないでしょうね。
あとは結果次第と・・
2007年2月26日 22:57
☆はははっ…(汗)
コメントへの返答
2007年2月27日 1:06
笑うしかないのか??
2007年2月27日 1:03
感覚的に馴染みませんね~。見慣れてくると…どうですかね?
そりゃスポンサー:TBDの状態が続くわけだ(笑
コメントへの返答
2007年2月27日 1:07
馴染まんねー
ホンダとBS以外のスポンサーマークなしだし。

まあタイトルスポンサーがなかったからこうなったという噂も(汗)
2007年2月27日 7:13
微妙なカラーですね(-_-;)

TV映りはどうなんだろう!? 個人的にはこのカラーはスキではありません。
コメントへの返答
2007年2月27日 9:01
同意見です(汗)

なんかレーシングマシンとしては悩んでしまうようなイメージなんですよね。

一番問題なのは、ミニカーとしてこんなカラー再現できないでしょう!ってことでしょうか(笑)
2007年2月27日 8:23
斬新なデザインですね!

びっくりしました!!
今までのカッコイイ基準からは
掛け離れてますが、クルマの
フルモデルチェンジのように見慣れてくると
イイ感じになるかもしれません・・・

でもモナコとか、青空をバックに走ると
カッコイイかもよ♪
コメントへの返答
2007年2月27日 9:02
斬新なんだけどねー(汗)

速くて表彰台の真ん中常連にでもなればそう見えるかも(汗)

青空バックだと同化して目立たなかったりして(笑)

プロフィール

「[パーツ] #BRZ ステアリングカバー付きサンシェード https://minkara.carview.co.jp/userid/156345/car/2493156/9332983/parts.aspx
何シテル?   07/21 10:20
ホンダアコードワゴン(CE1)、アコードSIR-T(CF4)、アコードユーロR(CL1)、VWゴルフGTI(05モデルMT)、そして家庭の事情でATのBMW11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

G5オーナーズクラブ 
カテゴリ:ゴルフ関連
2006/07/04 19:42:21
 
Euro R Evolution 
カテゴリ:アコード関連
2006/07/03 10:33:04
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
STI SPORTの6MT、WRブルーパールです。 2018年1月納車。純正OP、STI ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後初めて購入した車です。 学生でしたので、とにかく安い車ということで中古で購入。 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて購入した新車です。 スタイルもかっこよく、エアロ装着、車高ダウンなどしていましたが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ユーロRの前に乗っていたSIR-Tです。 本格的にいじりだしたのはこの車からなんですね。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation