• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらやんのブログ一覧

2010年02月13日 イイね!

タミヤ フェラーリF60製作状況⑨

タミヤ フェラーリF60製作状況⑨
続いていきます。 めんどくさかったんで後回しだったんですが、やることも少ないのでタイヤマーキングを行いました。 せっかくなのでやはりソフトタイヤにしないとね~ エッフェのリペイントデカールに付属しているグリーンラインですが、これ、なぜかリアタイヤ用が短いです(汗) 通常の位置に貼り付けようとす ...
続きを読む
Posted at 2010/02/13 11:58:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型製作 | 趣味
2010年02月13日 イイね!

タミヤ フェラーリF60製作状況⑧

タミヤ フェラーリF60製作状況⑧
リアウイング翼短板パーツが届くまで外見の完成は遠のいてしまったので、ちょこちょこ小物なんかやってます。 なので小出しにしていきましょう。 今回はステアリング。 といってもエッフェ製リペイントデカールに付属していたステアリング用デカールを貼ってやっただけですがこれがなかなかすばらしい出来。 キット ...
続きを読む
Posted at 2010/02/13 01:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型製作 | 趣味
2010年02月10日 イイね!

部品発注

といっても車ではありません(汗) もう車のパーツはずいぶん新規追加してませんなぁ…アクセルレスポンスとブレーキの効きは不満なものの、それ以外満足しちゃってる車なので。 で、発注したのは現在制作中のF60。 先日塗装にクラックが入ったリアウイング翼短板、再塗装してたんですが、またも同じ場所にクラッ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/10 18:25:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型製作 | 趣味
2010年02月08日 イイね!

タミヤ フェラーリF60製作状況⑦

タミヤ フェラーリF60製作状況⑦
めずらしく連続で制作記更新といきますか(笑) といってもピンポイントで予告したシートベルトを製作したのみですが。 今回のシートベルトはキットに付属しているもので、金属エッチングパーツとビニール製シールを使用した複合素材です。 ベルト本体は印刷されているシートからガイドラインに合わせて切り出してベ ...
続きを読む
Posted at 2010/02/08 22:19:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型製作 | 趣味
2010年02月06日 イイね!

タミヤ フェラーリF60製作状況⑥

タミヤ フェラーリF60製作状況⑥
いやー、トラブルやミスでなかなか進まないです(汗) 前回の写真から大きな変化が見えないのが寂しいところですが、よく見ると進んでいるんですよ。 で、前回からの進行箇所はリアカウル下部及びミラー下部のブラック、排気管周りのつや消しブラック塗装、さらにはフロントウイング組み立て、リアウイングフラップ裏 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/07 01:17:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 模型製作 | 趣味
2010年02月03日 イイね!

PS3復活

といってもきっちり有償修理で金取られましたよ(涙) で、壊れた翌日1/25に発送して、帰ってきたのはその週の土曜、1/30でした。 速いですな。やはり修理やり慣れてるのか?(笑) で、今回の修理内容は何と基盤交換ではなく手直し。詳細に何も書いてないのでどこを直したのかは不明。修理代金も9,97 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/03 18:18:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電化製品 | 日記
2010年02月02日 イイね!

今日のミニカー Part112(ブラウンメルセデス BGP001 No22 2009 J・バトン オーストラリア 【1/43】)

今日のミニカー Part112(ブラウンメルセデス BGP001 No22 2009  J・バトン オーストラリア 【1/43】)
さて、そろそろたまってきてます(汗) 今日は昨年のチャンピオンマシン、いろんな意味で衝撃だったブラウンGP、開幕戦優勝仕様です。 ホンダが突然の撤退でチーム存続が危うくなりつつも、何とかホンダの資金援助で参戦継続したチームですが、そのマシンはエンジンを急遽メルセデス仕様に変更をしたとはいえ、実質 ...
続きを読む
Posted at 2010/02/02 22:47:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(F1) | 趣味
2010年01月31日 イイね!

タミヤ フェラーリF60製作状況⑤

タミヤ フェラーリF60製作状況⑤
出張や仕事でなかなか製作モードに入れないここ最近ですが、徐々に進んでますよ。 この土日である程度進めましたが、痛い失敗もしてしまいまして。 現在はこの状態。 モノコック、カウルなど外装関係の研ぎ出しが終了し、フロント、リアサスを塗装組み上げし、その後モノコック内部のセミグロスブラックを塗装。た ...
続きを読む
Posted at 2010/01/31 22:13:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型製作 | 趣味
2010年01月28日 イイね!

今日は金沢

久しぶりに来ました北陸ですよ。 さすがに夏タイヤの営業車どは危険なんで、電車&レンタカーです。 金沢から冨山各地へ走り回りようやくホテル到着。 明日も石川各地走り回り予定っす。 しかし相変わらずホテルひまですな。 松屋の牛丼大盛食べてボケ~っとしますか(汗) そういえばフェラーリF1の新車 ...
続きを読む
Posted at 2010/01/28 20:34:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | モブログ
2010年01月24日 イイね!

今日のミニカー Part111マクラーレンメルセデス MP4/23 No22 2008 L・ハミルトン ブラジル 【1/43】)

今日のミニカー Part111マクラーレンメルセデス MP4/23 No22 2008  L・ハミルトン ブラジル 【1/43】)
さて、PS3死亡にもめげず先ほど修理発送完了。やっぱり初期型PS3は機能も豊富でレアですしね。 でかいのと消費電力が高いですが(涙) で、しばらくアップできていなかったミニカーでも気分転換にアップしますか。 モノは2008年チャンピオン獲得記念となったハミルトンのブラジル仕様。 フロント、リア ...
続きを読む
Posted at 2010/01/24 12:06:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(F1) | 趣味

プロフィール

「[パーツ] #BRZ ステアリングカバー付きサンシェード https://minkara.carview.co.jp/userid/156345/car/2493156/9332983/parts.aspx
何シテル?   07/21 10:20
ホンダアコードワゴン(CE1)、アコードSIR-T(CF4)、アコードユーロR(CL1)、VWゴルフGTI(05モデルMT)、そして家庭の事情でATのBMW11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

G5オーナーズクラブ 
カテゴリ:ゴルフ関連
2006/07/04 19:42:21
 
Euro R Evolution 
カテゴリ:アコード関連
2006/07/03 10:33:04
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
STI SPORTの6MT、WRブルーパールです。 2018年1月納車。純正OP、STI ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後初めて購入した車です。 学生でしたので、とにかく安い車ということで中古で購入。 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて購入した新車です。 スタイルもかっこよく、エアロ装着、車高ダウンなどしていましたが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ユーロRの前に乗っていたSIR-Tです。 本格的にいじりだしたのはこの車からなんですね。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation