• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらやんのブログ一覧

2008年05月30日 イイね!

今日のミニカー Part20(BMWザウバー F1.06 No17 ロバート・クビサ デビュー仕様 2006 【1/43】)

今日のミニカー Part20(BMWザウバー F1.06 No17 ロバート・クビサ デビュー仕様 2006 【1/43】)
さて、ちょいと久々のこのコーナー。 今回はただいま乗りに乗ってる?BMWザウバーチームのロバート・クビサ選手のデビューマシンです。 将来的にまだまだ伸びそうですし、性格も良いので好きなドライバーですから今回入手となりました。 06マシンですが、ちゃんとハンガリーGP仕様にエアロパーツや装備が追加 ...
続きを読む
Posted at 2008/05/30 22:39:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(F1) | 趣味
2008年04月28日 イイね!

今日のミニカーPart20(ウィリアムズ FW14 No5 N・マンセル ライドオン・セナ 1991イギリスGP 【1/43】)

今日のミニカーPart20(ウィリアムズ FW14 No5 N・マンセル  ライドオン・セナ 1991イギリスGP 【1/43】)
うーーん、どうもいかんなぁ・・・(汗) 仕事のストレスなのか、どうにもいろいろ買いたくなって仕方がない(汗) そんな自分に抗うことなく(笑)買ってしまっております。 今回は発売と同時に悩みつつ、今まで様子見していたやつですが・・ 1/43セナコレクションから、ウィリアムズFW14ライドオンセナ ...
続きを読む
Posted at 2008/04/28 17:09:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(F1) | 趣味
2008年03月08日 イイね!

フェラーリF2005ちょっと改修

フェラーリF2005ちょっと改修
いつものごとく、タイトルはわけわからんですが(汗) いつものミニカーです。。。 先週購入した京商1/64のフェラーリF1ミニカーを作って見比べてみましたら・・・ 各モデルで造りというか再現度が結構違うんですよね。 おそらく製品を何チームかに分けて設計させたんでしょうな~。 ほとんどベースのラ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/08 22:26:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(F1) | 趣味
2008年02月27日 イイね!

今日のミニカー まとめ買い(汗)

今日のミニカー まとめ買い(汗)
こればっかりはちょっと我慢できませんで・・ 毎度恒例サークルKサンクス限定の京商製1/64フェラーリシリーズなんですが、今回は待ちに待ったF1だったわけですよ。 いつもの箱車はちょこちょこ買ってみる程度で問題なかったんですがね・・ 初めての大人買いしてしまいました(汗) F1好きな自分として ...
続きを読む
Posted at 2008/02/27 23:47:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(F1) | 趣味
2008年01月31日 イイね!

今日のミニカー ドイツ入手のブツ(マクラーレンMP4/22 No2 ルイス・ハミルトン 2007 【1/43】)

今日のミニカー ドイツ入手のブツ(マクラーレンMP4/22 No2 ルイス・ハミルトン 2007 【1/43】)
結局時間がなく、現地で購入できたのはこれだけ(汗) マクラーレンメルセデスMP4/22 L・ハミルトン車です。 通常パッケージではなく、メルセデスディーラー限定品。 ドイツでミニカーショップにも一軒だけ行ったんですが通常品は売り切れで、他に頼まれたものも見つからず。 で、考えた挙げ句現地のメル ...
続きを読む
Posted at 2008/01/31 22:19:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(F1) | 趣味
2008年01月05日 イイね!

今日のミニカー 番外編~懐かしい模型~(マクラーレンMP4/6 No1アイルトン・セナ 1991 【1/12】)

今日のミニカー 番外編~懐かしい模型~(マクラーレンMP4/6 No1アイルトン・セナ 1991 【1/12】)
ずっと片付けっぱなしだったんですが正月休みでのんびりしてばっかだし、久々に出してみました。 モノはタミヤ製1/12マクラーレンMP4/6でございます。 当時は毎年模型化されていていい時期でしたよ。 1/12なんて、もう今後模型化されるなんてないかもしれませんね~ これは発売当時に購入して作成し ...
続きを読む
Posted at 2008/01/05 21:41:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(F1) | 趣味
2008年01月04日 イイね!

今日のミニカー 2008一発目(笑)(BMWザウバーF1.07 No9 ニック・ハイドフェルト 2007 【1/43】)

今日のミニカー 2008一発目(笑)(BMWザウバーF1.07 No9 ニック・ハイドフェルト 2007 【1/43】)
ということで、今年もこのコーナーが続いてしまいそうです(汗) 今日はうちの嫁さんが仕事初めだったので、夕方栄まで迎えに行ってきたわけなんですが、折角なのでミニカーショップめぐりもしまして(笑) F1専門ショップへ寄ってみたら、今日から初売りで20%引き! こりゃ買いたいものを買うにはもってこいと ...
続きを読む
Posted at 2008/01/04 23:33:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(F1) | 趣味
2007年11月25日 イイね!

今日のミニカーたぶんPart13(スーパーアグリF1 SA05 No22 佐藤琢磨 【1/43】)

今日のミニカーたぶんPart13(スーパーアグリF1 SA05 No22 佐藤琢磨 【1/43】)
さて、時間があったので数えてみたらどうやら13番目っぽい様子(笑) ということで、今回は長々と待たされてようやく発売になったスーパーアグリSA05の本戦バージョンです。 もう2シーズン近く前の車が今頃かい!て感じですが、記念すべきデビューの車なので成績は関係なく購入です。 来月予定のSA07本 ...
続きを読む
Posted at 2007/11/25 15:15:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(F1) | 趣味
2007年06月17日 イイね!

今日のミニカー ナンバーなし(ホンダRA106 No12 ジェンソン・バトン 2006 【1/18】)

今日のミニカー ナンバーなし(ホンダRA106 No12 ジェンソン・バトン 2006 【1/18】)
というわけで購入したものが届きました。 いやー、通販は最近速いですね(汗) 昨日の夕方ポチッとやったのに、今日の午前中に届くとは。 さすがにハンガリー仕様ではなく開幕戦仕様の初期型でのモデル化ですが、出来もよく、 外観のみのモデルですが、再現度はちょっと前のタミヤレベルの出来に近いんでじゃない ...
続きを読む
Posted at 2007/06/17 12:00:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(F1) | 趣味
2006年10月31日 イイね!

衝動買い

衝動買い
え~、今日はぶらっと寄ったホビーショップで・・・ 偶然入荷していたこいつを発見。 少し悩みましたが買ってしまいました(汗) やっぱり今年ホンダに初優勝をもたらしたマシンは外せませんよ。 年明け以降に優勝記念のモデルも出るという噂ですが・・・・ でも記念に1台我慢できず購入です。 日本GPではサ ...
続きを読む
Posted at 2006/10/31 21:16:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(F1) | 趣味

プロフィール

「[パーツ] #BRZ ステアリングカバー付きサンシェード https://minkara.carview.co.jp/userid/156345/car/2493156/9332983/parts.aspx
何シテル?   07/21 10:20
ホンダアコードワゴン(CE1)、アコードSIR-T(CF4)、アコードユーロR(CL1)、VWゴルフGTI(05モデルMT)、そして家庭の事情でATのBMW11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G5オーナーズクラブ 
カテゴリ:ゴルフ関連
2006/07/04 19:42:21
 
Euro R Evolution 
カテゴリ:アコード関連
2006/07/03 10:33:04
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
STI SPORTの6MT、WRブルーパールです。 2018年1月納車。純正OP、STI ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後初めて購入した車です。 学生でしたので、とにかく安い車ということで中古で購入。 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて購入した新車です。 スタイルもかっこよく、エアロ装着、車高ダウンなどしていましたが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ユーロRの前に乗っていたSIR-Tです。 本格的にいじりだしたのはこの車からなんですね。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation