• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらやんのブログ一覧

2010年03月24日 イイね!

今日の実車(メルセデスCLK-GTRロードカー【1/1】)(笑)

今日の実車(メルセデスCLK-GTRロードカー【1/1】)(笑)某オークションをたま~に使ってまして、内容は当然ミニカーのチェックがメインになってます。
で、気になる車名でアラートをかけていると何かしら毎日のように引っかかってくるわけですよ。

で、私の好きなGT1マシンのメルセデスCLKーGTRなんかも登録してるんですが・・・
先ほどアラートメールが来ました。
ほほ~~なんて思いつつ開いてみると、なんか違和感とともにありえない数の0が価格についてますよ(汗)


げげ!これ実車やないの~~~。メルセデスCLKーGTRロードカーがなんと某オークションに(汗)
世界に25台しかないはずですが・・・日本には昨年詐欺で話題になってしまったアーティストが持っていたはずですが・・・まさかその車か???資金繰り厳しいんだろうな~なんていろいろ邪推してしまいました(笑)


興味あったら、某オークションで探して買ってみてくだされ~~。スタート価格は2億でしたが(爆)

いや~、載せたいですがさすがにリンクはまずいかと思うので探してみてね。
Posted at 2010/03/24 22:18:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ
2010年03月23日 イイね!

今日のミニカー Part116(トヨタ セリカ GT-FOUR サファリ優勝 1989 【1/43】)

今日のミニカー Part116(トヨタ セリカ GT-FOUR サファリ優勝 1989 【1/43】)今回は個人的に購買欲があまりないトヨタ車です。
が、この車はまだそんな考えになる以前、子供のころかっこいいな~って思ってたあこがれのマシンでした。

そのマシンを製品化したHPIのこのモデル、実にすばらしい。
各パーツのシャープさ、塗装とタンポ印刷の美しさなどは相変わらずいうことなし。さらにこのモデルはサファリ仕様故のアニマルガードやライトポッド、透明なヘッドライト用マッドガードなど特殊なパーツがいろいろついてますがこれも完璧。実にモデル栄えします。

ただひとつ問題なのはタバコマーク規制でマルボロマークが再現されていない部分。
HPIが発売後1ヶ月のみ申し込みでデカールを送付してくれるので再現は可能ですが、やはりタンポ印刷で再現してほしいところです。
サービスデカールなので文句は言えませんが、デカール品質はいまいちですし。

写真はサービスデカールを貼付してあります。

ところで、最近の不景気でミニカーの販売も一気に下降していますね。その影響から、HPIも生産数をこのモデルから大きく絞ってきたようです。
そのせいかこのモデルは発売後数日であっという間に売り切れ。入手難になっています。
今まではいっぱい余っているモデルが多かったのに、ここまで一気に少なくしなくても良いような・・・
今回から生産台数が台座から消えているので詳細はわかりませんが、もうちょっと需要を読んで生産数調整したほうが良いですよね。





Posted at 2010/03/23 23:52:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(GT) | 趣味
2010年03月21日 イイね!

この前の洗車

うーん、何もしないでだら~っとしてますわ(笑)

いや、ただそれだけ(汗)

しかし今日は風が強いし、ついにやってきた黄砂でなんか黄色い景色。
朝まで降ってた雨のおかげで車もど~ろどろ。
とはいえ洗車してもすぐに砂が積もりそうだし、強風で寒いので洗車はパス(汗)

それよりも腹が立ったのは、時をさかのぼって先週の週末洗車をしたとき。

洗車場へ行ってボンネットを洗おうとしたら、なにやら中央部に丸い白い汚れが。
お??っと思いつつ洗い落とそうとしたら、とれないじゃないのよ!!

よーく見ると、丸ーく直径15センチくらいの範囲に細かいこすれ傷のようなものが。
こりゃ間違いなく、柔らかめのボールか何かが当たった痕。
凹んではいなかったもののきれいに痕がついてる。

おそらく駐車場で同じマンションの居住者の子供が遊んでつけたんでしょうな。
黙って逃げるとはゆるせんのう・・・
洗車後にコンパウンドで磨いたら消えたのでこんな程度で済んでますが、消えなかったら
どないしてくれたもんか。

それよりもうちの駐車場、10台程度しか止めれないので広くもないし、さらに大きな幹線道路沿い。
こんな場所でボールで遊んで、道路にボール飛んでったらどうするの?
まあ知ったこっちゃないですが、自分の子供だったらやらせませんよ。

てことでこれからまめにチェックしよう。見つけたら注意くらいしたろうか。
Posted at 2010/03/21 20:23:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月17日 イイね!

すごいなUC

すごいなUCいやー、いままでアニメのDVDはレンタルしかしたことなかったんですがついに初購入。
予告を見て、これは見たいな~なんて思ったら、レンタル未定でHDのスーパーハイクオリティ画像はPS3内でレンタル配信かBDしかないという。さらにその価格が高い!1000円で72時間のみ視聴可能ってなんちゅう暴利(汗)

なので最安値のネット通販で購入してしまいました。DVDの定価より安く買えたしいいかな(笑)

内容はすごいですなぁ・・・良くぞここまで作ったなというくらい良く出来てました。
初代ガンダムのシリーズが好きなら損はしませんよ~
しかしアニメ見たのも久しぶり。ここ数年、サザエさんとかちびまるこちゃんくらいしか見てないもんなぁ。

やっぱりガンダム宇宙世紀じゃないといけませんな。
でも続きの発売はまだ未定(汗)
Posted at 2010/03/17 22:52:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画、テレビなど | 日記
2010年03月13日 イイね!

名古屋栄日産ギャラリー

名古屋栄日産ギャラリー昨日、たまたま帰りに栄の日産ギャラリー前を通ってみると、なんと90年のカルソニックR32GTRと08年S-GTのザナヴィNISMOGT-Rが展示してるじゃないですか。

カルソニックR32はなかなか見れる機会がないのでじっくり見てきました。

いやいや、やっぱりこの時代のマシンは良いですな。
思ったより車高が高く、こんなんだっけ?なんて思っちゃいました。最近HPIのシャープで車高低いミニカーに慣れてしまってたので、実車が妙に丸く車高が高く見えるという(笑)
さらにザナヴィがぺったぺたなので余計そう見えるというのもありますね。

今日は昼から松田選手が来場してトークショーなんかもやってたらしいです。

いやいや、ええもん見れましたわ。
Posted at 2010/03/13 17:29:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ全般 | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #BRZ ステアリングカバー付きサンシェード https://minkara.carview.co.jp/userid/156345/car/2493156/9332983/parts.aspx
何シテル?   07/21 10:20
ホンダアコードワゴン(CE1)、アコードSIR-T(CF4)、アコードユーロR(CL1)、VWゴルフGTI(05モデルMT)、そして家庭の事情でATのBMW11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

G5オーナーズクラブ 
カテゴリ:ゴルフ関連
2006/07/04 19:42:21
 
Euro R Evolution 
カテゴリ:アコード関連
2006/07/03 10:33:04
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
STI SPORTの6MT、WRブルーパールです。 2018年1月納車。純正OP、STI ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後初めて購入した車です。 学生でしたので、とにかく安い車ということで中古で購入。 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて購入した新車です。 スタイルもかっこよく、エアロ装着、車高ダウンなどしていましたが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ユーロRの前に乗っていたSIR-Tです。 本格的にいじりだしたのはこの車からなんですね。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation