• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらやんのブログ一覧

2007年01月06日 イイね!

プレクサスお試し

プレクサスお試しひょんなことから、お友達の最近遠征に目覚めた?この方からプレクサスをもらってしまいましたので
早速お試しで施工してみました。

ホントは以前某氏からいただいた本格的なコーティングをやらなければいけないんですが。。。
なかなか丸一日洗車時間とるのは難しいので・・・(汗)
春暖かくなったらかな~。

で、プレクサスの効果はといえば・・
確かに小傷などはきれいに消えます。深いのは厳しいですが、全体的に滑らかになってつやもよくなりますね。
ライトカバーなどのクリアパーツも曇りがなくなってクリアになる感じですね。
確かによいかもしれません。
写真は携帯ですので、鮮明でなくわかりにくいですが・・・

が!黒の場合、塗りむらが残りやすいですね・・・
私の場合、ルーフとボンネットの部分のむらが結構激しかったです。

なんでかなーと思いつつ、塗ったあとをよく見てみるとざらついた粒子が見えるんですよ。手触りもざらざら。
おそらく鉄粉です。
鉄粉などの付着物がある状態で塗ると、拭き取り時にそれが邪魔になってむらになるような気がします。
その証拠に、特にざら付きが少ない部分はむらになってませんしね。
やはり平滑な面に塗らないといけませんな~~

粘度買ってくるか・・・
うーーん、簡単施工とはなかなかいかないもんだ・・・
Posted at 2007/01/06 17:04:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | ゴルフGTI | クルマ
2006年12月18日 イイね!

ぴっかぴか

この週末は天気がよかったので、ひさびさに洗車出来ました^^

いやー、土曜日の午前中に洗ったんですが昼から曇ってどんよりするし
日曜は雨の予報だしで、せっかくのぴかボディも長続きしないなーなんて思ってたら、天気予報が変わって、まったく雨降らずですよ~~

おかげで今日までずっとぴかぴか継続中です。
たいしたことじゃないけどうれしいですね~(笑)
でも木曜日が雨の予報か。。。
1週間はもってほしいのが状じきなところですが・・・さあ如何に??

まあピカピカといっても、小傷はいっぱいなんですがね・・・(涙)
Posted at 2006/12/18 17:20:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルフGTI | クルマ
2006年12月04日 イイね!

いったいなんの音でしょ?

最近エアコンから変な音が聞こえます。

昨日は、エンジン始動後しばらく走行していると、ダッシュボード内部から「コトッ、コトコトコト」という感じの音が周期的に鳴ってますよ。最初はCDの音楽の効果音かと思いました(笑)
その後、高速走行中エンジンを結構回していると、ダッシュボードの下辺りから鈴虫の鳴くような音が聞こえます。「ヴィーン、ヴィーン」ていう感じですね。
おそらくエアコンの内部モーターやフラップ関係の作動音だと思いますが、さすがに気になります。オーディオをつけて、さらに100キロ超の速度で走行中のノイズの中でも聞こえますから(汗)

なのでディーラーで見てもらいましたが原因よくわからず。
フラップ位置などの基本調整をコンピューターで行って今回は様子見です。
エアコンの効きなどには問題ないのでいいんですけどね。

さて、トラブルの予兆かそうではないか?ある意味楽しみです(笑)

しかしエアコン関係はトラブると、修理結構大変っぽいので、それはそれでいやだなあと。
代車にはあまり乗りたくないものです(汗)
Posted at 2006/12/04 18:59:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | ゴルフGTI | クルマ
2006年11月28日 イイね!

再発だ(汗)

うーむ、完全に直ったと思っていたドアミラー開閉不良が再発しましたよ。
一回だけですが、夏場はまったくでなかったんですが。

やっぱり寒さで開閉信号への反応が鈍くなるのかな?
しかし最近こんなトラブルもたいしたことじゃないなっていう感じで、気にならなくなってきた自分も怖いです(笑)

もう一回発生したらディーラー行ってみようかな。
フォルト信号は残ってるだろうし。



Posted at 2006/11/28 19:33:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルフGTI | クルマ
2006年11月24日 イイね!

あぶねー(汗)

昨日の話なんですが、岐阜の多治見までケーキを食べに行こうという話になりまして、
ぶらっと川沿いのくねくね道を走って、紅葉を見つつドライブ気分で行ってきたわけなんですよ。
行ってきたのはここなんです。ここは人気の店ですがほんとにうまいです。
名古屋にも店はあるんですが、うちの奥様が「本店に行ってみたい」というので今回は本店に。

おいしくケーキを食べて、満足しながら帰る途中にそれは発生しましたよ!
行きと同じくねくね道を走行していると、前方から土砂を積んだダンプが。
また結構飛ばしてます。
ちょうどすれ違うところは緩めの右カーブ。
ダンプ、速度落としませんよ。

ぬぉぉぉ、カーブの外側走行中のうちの車に向かって、積んでいる土砂が遠心力で飛ばされてきたー。

「ガンガンガン」・・・・・・・

見事にフロントガラスに数個が直撃・・・

途中で止めてチェックしたところ、なんとか塗装面や鉄板、ガラスに目立ったダメージはない模様でしたが、フロントガラスには当った衝撃で破砕した石がこびりついてました。
強度が弱いと評判の?GTIのガラスですが、今回は耐えてくれました(汗)

明日洗車するつもりなのでもう一度チェックしますが・・・

最悪なダンプカードライバー多すぎです。

たまには愚痴でも聞いてくださいな(笑)



Posted at 2006/11/24 10:58:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフGTI | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #BRZ ステアリングカバー付きサンシェード https://minkara.carview.co.jp/userid/156345/car/2493156/9332983/parts.aspx
何シテル?   07/21 10:20
ホンダアコードワゴン(CE1)、アコードSIR-T(CF4)、アコードユーロR(CL1)、VWゴルフGTI(05モデルMT)、そして家庭の事情でATのBMW11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

G5オーナーズクラブ 
カテゴリ:ゴルフ関連
2006/07/04 19:42:21
 
Euro R Evolution 
カテゴリ:アコード関連
2006/07/03 10:33:04
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
STI SPORTの6MT、WRブルーパールです。 2018年1月納車。純正OP、STI ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後初めて購入した車です。 学生でしたので、とにかく安い車ということで中古で購入。 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて購入した新車です。 スタイルもかっこよく、エアロ装着、車高ダウンなどしていましたが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ユーロRの前に乗っていたSIR-Tです。 本格的にいじりだしたのはこの車からなんですね。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation