• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらやんのブログ一覧

2008年02月11日 イイね!

今日のミニカー Part16(フェラーリF2007 No6 キミ・ライコネン オーストラリア仕様 2006 【1/43】)

今日のミニカー Part16(フェラーリF2007 No6 キミ・ライコネン オーストラリア仕様 2006 【1/43】)価格が高いので悩んでいたんですが、結局買ってしまいました。
1/43 REDLINE製 フェラーリF2007 メルボルンGP ライコネン車です。

3月くらいには後期型ブラジルGP版も発売予定なのでそっちを・・・と思ってましたが、版権問題で3月に出せなければ発売中止の可能性ありなどという話もあるので・・

レジン製ですが出来はすばらしいの一言。
ダイキャストのように変な場所に分割線もないし、塗装もきれいで色味もよくてマシン自体の造型もすばらしい。
コクピット内のシートベルト、ステアリングなんかは感動モノですよ。
エッチング製のリアウイング翼端版スリットも開口されててびっくり。
フロントのサブフラップがレジン製なのでちょっと分厚いですが許せる範囲です。

いやー、この出来ならマテルの3倍価格でも買って損はありません。
塗装ぼろぼろだったりマシンが歪んでたり、ウィリーもしてませんし(笑)

とはいえ、量産品だけにいつもの手直しは必要です(笑)
今回はフロントウイングにバリや塗装はがれがあったので削ったりリタッチしときました。

あとは諸般の事情でついていないマルボロフラッシュマークを貼れば完璧です。

ブラジルGPバージョンも予約してしまってるんですが(汗)
Posted at 2008/02/11 13:35:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1 | 趣味
2008年02月04日 イイね!

今更ホンダF1・・・

今更ホンダF1・・・発表はドイツからの帰りの飛行機内でニュースみましたが・・・

走ってみてのこのタイムの遅さ・・

デザイン見た瞬間から「コリャやベーなー」なんて思っちゃってたなんていってももう遅い(涙)

どう見てもこの車のノーズからモノコックのライン、1990年代末から2000年代初頭のデザインに思えて仕方なかったんですよね。
あんなに思いっきりハイノーズで直線構成のデザインなんてここ最近見たことございません。
SA05初期のノーズに似てるような気までしてきました(汗)

またもややばいのか。。。今年のホンダ・・・
開幕までにエアロフル更新して生まれ変わった走りしてくれることを祈ります・・

SAF1のマシンも去年のRA107の改良版になりそうなので気になりますしね・・
Posted at 2008/02/04 18:32:20 | コメント(7) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2007年11月11日 イイね!

瀬戸で琢磨

瀬戸で琢磨今日はうちの近所の瀬戸に琢磨が来て講演会ですよ。

前から参加申し込みしてたんですが、なんとラッキーなことに当選しまして
奥さんと一緒に行ってきました。

やっぱり間近で琢磨を見れて、話も聞けるってのはいいですね~
いろいろエピソードや普段聞けない話を聞かせていただきました。
ただ、来期についてはなんか微妙な言い回しをしてましたが・・・
いいマシンで走りたいというのはわかりますが、「SAF1チームで」という言葉がなかったのが気になる。

ちなみに行くときは、結構のんびり会場時間直前に着くように行ったら、大行列。

自由席だったので残念ながら結構後ろのほうになってしまいました。

質問コーナーや抽選でサイン入りグッズプレゼント、琢磨が持ち物にサインしてくれるなどがあったんですが、残念ながら何にも当たらずでした(笑)
BAR006のミニカー持っていったんだけどね~(汗)

とにかく楽しい1日でした。

その後、また夕方から夜にかけてもいいことがありましたがそれは次回~~



Posted at 2007/11/11 21:27:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2007年11月08日 イイね!

レギュラー獲得おめでとう

今頃ですが、中嶋一貴選手の来年ウィリアムズレギュラーシート獲得は
うれしいですね~

実は誕生日が同じなんですよ。もちろん年度は違いますよ(汗)
なぜかF1ドライバーに同じ誕生日の人が多いんですよ。
今年スパイカーで注目された、スーティルも同じ誕生日です。

なので是非がんばって欲しいですな~

チームもエンジンはしょうがないとしてウィリアムズというのがGOODです。

ちなみに同じ誕生日なのに、私の走りは速くはなく普通(涙)

Posted at 2007/11/08 17:57:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1 | 日記
2007年10月23日 イイね!

F1ブラジルGPを昨日見たわけですが

さすがに深夜生放送視聴したら昨日は仕事にならなかったので
月曜日会社から帰って見たわけですが・・・


大逆転でライコネンがチャンピオン獲得のびっくりレースだったわけですが・・


うちの奥さんが大喜びで騒ぎまくったレースだったわけですが・・・


私はいまいち感動とかどきどき感がが薄かったんですよ・・・


それはなぜか???




だって朝会社に来てIE立ち上げたら、YAHOOが開いてTOPニュースリストの見出しに書いてるんですよ!!
逆転でライコネンが初優勝」って・・・

何考えてるのよYAHOO。

生で見れない人が居るのに、せめて書くなら「チャンピオン決定!」とかを見出しにして、クリックしたら
詳細な中身が読めるようにしてくれたらええのに・・・


おかげさまでYAHOOが嫌いになりましたがな(涙)


朝から徹底的に情報を見ないように気をつけてたのにね・・・


Posted at 2007/10/23 18:16:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | F1 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #BRZ ステアリングカバー付きサンシェード https://minkara.carview.co.jp/userid/156345/car/2493156/9332983/parts.aspx
何シテル?   07/21 10:20
ホンダアコードワゴン(CE1)、アコードSIR-T(CF4)、アコードユーロR(CL1)、VWゴルフGTI(05モデルMT)、そして家庭の事情でATのBMW11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G5オーナーズクラブ 
カテゴリ:ゴルフ関連
2006/07/04 19:42:21
 
Euro R Evolution 
カテゴリ:アコード関連
2006/07/03 10:33:04
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
STI SPORTの6MT、WRブルーパールです。 2018年1月納車。純正OP、STI ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後初めて購入した車です。 学生でしたので、とにかく安い車ということで中古で購入。 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて購入した新車です。 スタイルもかっこよく、エアロ装着、車高ダウンなどしていましたが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ユーロRの前に乗っていたSIR-Tです。 本格的にいじりだしたのはこの車からなんですね。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation