• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらやんのブログ一覧

2008年08月22日 イイね!

補修中

補修中やっと一週間終わりですわ~
今週は疲れた・・・

で、ミニカーをいじってストレス解消中~~

しかしこのミニカー、再現度も高く、こだわりの造りをしているのに肝心の組み付け、仕上げが最悪です・・・
ということで現在結構大変だったりして(汗)


ちなみにこの写真で何かわかった人はなかなかすごいですよ。
右端にほんのちょびっとだけ本体が見えてますが・・・

Posted at 2008/08/22 22:44:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(GT) | 日記
2008年08月16日 イイね!

今日のミニカー Part29(日産 S-GT XANAVI NISMO & MOTUL AUTECH Z 2007 【1/64】)

今日のミニカー Part29(日産 S-GT XANAVI NISMO & MOTUL AUTECH Z 2007 【1/64】)最近はスペースとコストの関係、さらには完成度が技術アップで向上しているので、1/64の購入が多くなってきてます。

そこで今回は1/64特集で(笑)
まずは昨年のスーパーGTで最後となったフェアレディZを記念ということで2台購入。
同じマシンなので2台まとめて紹介。
モノは京商製 1/64ビーズコレクション ザナビィニスモZとモチュールオーテックZです。

出来はすばらしいですわ。形状再現度はエブロより実車に近いと思えます。カラーリングや各ロゴもきれいに再現されていてなかなかのものです。ルーフもちゃんとメッキ処理ですよ。

が、これ実はメーカー不良回収品です(汗)
ピラーに記載されているドライバー名が22号車と23号車で逆になってます・・・
交換めんどくさいんですがね・・・
おまけに交換品の出来が気になります。個体差結構ありますしね~
交換しないでレア品にしておきますかね?(笑)




Posted at 2008/08/16 17:56:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(GT) | 趣味
2008年07月09日 イイね!

今日のミニカー Part24(やっぱり購入編)

今日のミニカー Part24(やっぱり購入編)先日紹介した京商サークルkサンクス限定マセラティですが・・・

MC12GT1がよく出来ていたので・・・ついつい買い増し(汗)
結果、ほんの少しのミスもありましたが無事に3種そろいました(汗)

で、色違いだけかと思いきや、仕様も違ったんですね。
黒がテスト仕様のデモカー。青が実際のFIA‐GT選手権仕様でリアウイングが小型になっています。
で、一番派手なマセラティのグラフィック模様のメタリックブルーは、実際のモーターショー展示モデル。
すべて実在車というわけでなかなかいい選択をしてくれます。

日本ではあまり知名度がないのが一番残念なところですかね?
S-GTで数年前にチーム郷が使う予定だったのが間に合わず断念ということがあったようですが・・

どちらにしても出来もよく、仕上げも良い完全な自己満足なモデルですわ~(笑)
でもこれで470円は安いですよね??
ボンネットのスリットダクトも全部抜けてるんですから。
Posted at 2008/07/09 00:19:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(GT) | 趣味
2008年07月02日 イイね!

今日のミニカー Part23(マセラティMC12 GT1 テストカー 【1/64】)

今日のミニカー Part23(マセラティMC12 GT1 テストカー 【1/64】)ああ、やっぱり物欲が止まらない(汗)

昨日のポルシェに続いて、同じく京商製1/64モデルです。
が、今日はサークルKサンクスで定番のミニカーです。

今回はなんとマセラッティを選んだ京商にびっくりですな。で、正直それほど欲しいメーカー選択ではなかったんですが、ラインナップを見るとFIA GT選手権用のMC12GT1があるじゃないですか。
これだけは欲しいですな~ということで重さだけを頼りに購入。

見事黒をゲットです。
ホントはブルーが欲しかったですが、これもデモカラーなので十分。
出来は、これほんとに470円?と思えるくらいよいモノですわ。毎回完成度上がってます。
昨日のポルシェ911GT1は通常市販のビーズコレクションですので、出来がよくて当然としても、それにほとんど負けてません。
ライトカバーやワイパーなどはさすがに仕方ないにしてもホイール、ボンネットダクトなどよく出来てます。
フロントグリルのエンブレムまできっちり塗り分けられてますし。

うーん、こりゃブルーも欲しくなるな(汗)


Posted at 2008/07/02 22:39:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(GT) | 趣味
2008年06月30日 イイね!

どうもいかん

いかんですよ。疲れのためなのか体力がないためか(笑)まったくやる気が起きません(汗)
土日もいろいろ出かけてたりはしたものの、体がだるいわ眠いわでダレダレ(汗)
書きたいことはあれども更新する気が萎え萎えとか。
寝てもだるいのはなぜ??

ここはミニカーでも買って気持ちを盛り上げたいところです(笑)
が、発売待ちのSA06の琢磨と亜久里オーナードライブ車。見事延期になりました(涙)
F2007も遅れてるので発散する場所がないですな~
車のパーツもこれって言うパーツがないですしねー。いや、欲しいものは高すぎて買えないだけですが(汗)

さて、仕事するか。

Posted at 2008/06/30 10:34:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(GT) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #BRZ ステアリングカバー付きサンシェード https://minkara.carview.co.jp/userid/156345/car/2493156/9332983/parts.aspx
何シテル?   07/21 10:20
ホンダアコードワゴン(CE1)、アコードSIR-T(CF4)、アコードユーロR(CL1)、VWゴルフGTI(05モデルMT)、そして家庭の事情でATのBMW11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G5オーナーズクラブ 
カテゴリ:ゴルフ関連
2006/07/04 19:42:21
 
Euro R Evolution 
カテゴリ:アコード関連
2006/07/03 10:33:04
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
STI SPORTの6MT、WRブルーパールです。 2018年1月納車。純正OP、STI ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後初めて購入した車です。 学生でしたので、とにかく安い車ということで中古で購入。 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて購入した新車です。 スタイルもかっこよく、エアロ装着、車高ダウンなどしていましたが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ユーロRの前に乗っていたSIR-Tです。 本格的にいじりだしたのはこの車からなんですね。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation