• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらやんのブログ一覧

2008年05月18日 イイね!

欲しい・・・(汗)

欲しい・・・(汗)ホントならキット買って自分で作るのが希望ですが・・・

やっぱり通常の大量生産ミニカーメーカーと精密メタルキットメーカーの出来には雲泥の差があるんですよ。
F1なら、ウイングやステーの厚みとか各部の再現度、仕上げ。
どうしても大量生産ミニカーでは我慢できない自分がいるんですよね。
特に昔はずっと自分でタミヤのプラモやレジンキットを作っていたので、仕上げまできっちりこだわりたい。

とはいえ、自宅では塗装の臭いとか製作場所問題でどうしても・・・なわけで。

そこでこんなものを出してくれるから困ったもんだ(汗)
昨日、夕方暇だったので自宅からものすごく近所にあるRACOON AUTOさんへ行ってしまいまして・・・
完成サンプルを見ちゃったらもうコリャやばい(汗)

キット作りたい!と思いつつも時間や上記の問題でねぇ・・
そしたら完成品をメーカーが出すと・・・

さて、どうしよう(汗)
Posted at 2008/05/18 20:45:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(GT) | 日記
2008年04月26日 イイね!

ミニカーディティールアップ Part2

ミニカーディティールアップ Part2以前購入したサークルKサンクスの京商製フェラーリF1ですが、やはり1/64と小さいのために省略されたり未塗装の部分があったり、さらにタバコ規制でのマルボロロゴの省略のせいで寂しいわけです。

なので塗装と足りないマークを再現してやりました。

いやー、マークと塗装をきっちりしてやるだけでよくなりました。
このスケールでこれだけ再現度いいのはなかなかないでしょう。インダクションポッドの吸気口が開口されてれば文句なしです。

マシンは残念ながらチャンピオンを取れなかったF2005ですが、このシリーズで好き嫌い関係なく一番出来がいいのではないかと個人的に思っております。

全長5センチくらいの大きさには見えないと思いません??
Posted at 2008/04/26 14:18:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(GT) | 趣味
2008年04月23日 イイね!

今日のミニカー Part19(VW ゴルフR32 ブラック 【1/64】)

今日のミニカー Part19(VW ゴルフR32 ブラック 【1/64】)さて、今回はあんまり人気が出るかは微妙かもしれませんが恒例のコンビニミニカーです。
サークルKサンクス限定の京商製1/64ミニカーですが、今回はVWなんですよね。

こりゃオーナーとしては逃せん!
と思いきや。。。ゴルフⅤのGTIが入ってない。。。。(涙)
R32は入ってるのに・・・GTIは初代だけですよ・・・

とはいえ折角なのでR32は同じゴルフⅤ。狙って買ってみましたが大当たり。
黒をゲットです。

GTIだったらもっとうれしいんですけどね・・
でも出来はこのサイズですばらしいものだと思います。
内装もしっかりきっちり再現されてますし、ホイールもすばらしい出来です。

ということでこれはありでしょう~(笑)
Posted at 2008/04/23 22:33:45 | コメント(11) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(GT) | 趣味
2008年04月20日 イイね!

今日のミニカー Part18(ホンダ ARTA NSX-GT No8 S-GT 2008チャンピオン仕様 【1/43】) 

今日のミニカー Part18(ホンダ ARTA NSX-GT No8 S-GT 2008チャンピオン仕様 【1/43】) さて、なんか最近同じ車が多いような気がしますが(汗)

またNSXです(笑)
どうやら07シーズンのNSX、ほぼそろってしまってるようです(汗)

で、今回は折角チャンピオンをとったということで、ARTA NSX-GT 07 chanpion記念モデルです。
通常版のロゴ変更だけではなく、ちゃんとウイングやフロントバンパー、カナードなどが最終戦の富士仕様となっています。
発売が1ヶ月遅れましたが、通常品と比べたら仕上げもよくなっているようです。
ただ、実際は黒に塗装されていたフロントバンパー下部や、リアウイング翼端板内側などがボディ同色のままなんですがね・・
また時間あるとき塗ってやりますか・・

それ以外にも問題はやはりちょこちょこあるので、いつもの手直しをやってあげてこの状態です。

結構人気のようで、発売直後なのに既に売り切れのショップ続出ですね・・・
まあオークションにはいっぱいでてますが(汗)

Posted at 2008/04/20 20:29:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(GT) | 趣味
2008年03月20日 イイね!

今日のミニカー Part17(ホンダ EPSON NSX-GT No32 S-GT 2008 【1/43】)

今日のミニカー Part17(ホンダ EPSON NSX-GT No32 S-GT 2008 【1/43】)今日は結局出掛けもせず、ずっと家でまったりしてしまいました(汗)
まあ夕方まで雨でしたしゆっくり出来たのでいいですな。
いうことで昨日の予告どおりミニカーをいじっておりました。
今回はまたかよ、と言われそうですが(汗)NSX-GT。

昨年のSUPER-GT最終戦、富士で優勝したEPSON NSXです。(モデルは開幕時仕様)

実はこのカラーリングが2007年度のマシンで一番好きなんです。なので期待して製品を見てみたら・・
ものすごく個体差激しいんですが。。。
というよりもどの固体もほとんどすべてがダメ(汗)
特にクロームメッキ状の車を一周するライン、これがぼろぼろです。何箇所も剥がれてたり削れてたりしわになってたり・・・
他の部分もいろいろ問題ありますがね・・こんなんでいいんでしょうか?エブロさん。

といっていても仕方ないので、市販のクロムメッキデカールを使用してメッキラインを修正してやりました。このデカール高いんですよね(涙)
その他塗り分け修正などもちょこっとやりました。

今年はGT-Rの速さとハンデによって厳しい情勢ですが、ホンダにも巻き返してほしいものです。
ただ、ARTAといいEPSONといい、TAKATAまでもカラーリングがいまいちになってしまいましたが・・・

ちなみに本体のブルーですが、写真より実物はもっと濃いパープル系のブルーです。
写真にすると明るい色になっちゃってます。
Posted at 2008/03/20 20:33:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(GT) | 趣味

プロフィール

「[パーツ] #BRZ ステアリングカバー付きサンシェード https://minkara.carview.co.jp/userid/156345/car/2493156/9332983/parts.aspx
何シテル?   07/21 10:20
ホンダアコードワゴン(CE1)、アコードSIR-T(CF4)、アコードユーロR(CL1)、VWゴルフGTI(05モデルMT)、そして家庭の事情でATのBMW11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G5オーナーズクラブ 
カテゴリ:ゴルフ関連
2006/07/04 19:42:21
 
Euro R Evolution 
カテゴリ:アコード関連
2006/07/03 10:33:04
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
STI SPORTの6MT、WRブルーパールです。 2018年1月納車。純正OP、STI ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後初めて購入した車です。 学生でしたので、とにかく安い車ということで中古で購入。 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて購入した新車です。 スタイルもかっこよく、エアロ装着、車高ダウンなどしていましたが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ユーロRの前に乗っていたSIR-Tです。 本格的にいじりだしたのはこの車からなんですね。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation