• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらやんのブログ一覧

2007年11月27日 イイね!

今日のおまけミニカー(笑)

今日のおまけミニカー(笑)いろんなところで買ってる方が多いですが・・・

私も買ってしまいました(汗)
多分買ってるだろうと思われてたでしょうけどね~~

ということでローソン限定スーパーGTのミニカーおまけです。
コーヒー2本に1つ付いてくるわけですが・・・
NSXだけ全部購入(汗) 
仕事上、営業ですから昼とかいろんな場所の店に寄れるので有利です(笑)

おかげでコーヒーが10本も手許に・・・あまりコーヒー飲まないので
会社のメンバーにおすそ分け(笑)

在庫が結構残っていた店があったので某アニキへも希望品をお届けしときました。

出来については、1/80スケールでさらにおまけとあって限界はありますが
造形はエブロなのでよくできてます。
1/43をそのままスケールダウンしたような感じでなかなかよさげです。
まあ塗装や細かい部分の再現度がいまいちなのは仕方ないですが・・・
せめてバックミラーはつけてほしかったな~

※写真を実物へ変えました
Posted at 2007/11/27 17:28:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(GT) | 趣味
2007年11月12日 イイね!

今日のミニカー スペシャル(スーパーGT100戦記念 ARTA&TAKATA NSX-GTセット 【1/43】)

今日のミニカー スペシャル(スーパーGT100戦記念 ARTA&TAKATA NSX-GTセット 【1/43】)今回は特別版で(笑)

お友達のsugoくんが富士に観戦に行くと聞いてしまったので
以前からこれはええな~と思いつつ、買えないな~と思っていた
現地のみ数量限定販売の、Super GTの100戦記念、限定300台ミニカーセットを無理をお願いして買ってきてもらいました(汗)


巷ではNISMOのセットとカルソニックセットが人気のようですが、私はホンダですよ当然。

1台は今年のチャンピオンマシンで、もう1台も優勝マシン。
ウインドウのハチマキには100戦記念ロゴも入ってます。

さらに、sugoくんが大変気を利かせてくれまして・・
両チームのドライバー、R・ファーマン、伊藤大輔、道上龍、小暮卓史各選手と
土屋圭市氏のサインまでもらってきてくれました。

もうめっちゃ感謝ですよ~。

家宝にします。

折角もらってもらったサインが消えないように、ケースにクリア塗装もして保護完了です。
ちょっと埃とか入っちゃいましたが(汗)

もちろん、やはり量産仕上げの気になる部分がモデルカーにはありますから
その部分もある程度修正済みです(笑)




Posted at 2007/11/12 20:21:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(GT) | 趣味
2007年11月09日 イイね!

今日のミニカー 何回目か本当にわからん(汗)(スバル インプレッサWRC 2006 【1/43】)

今日のミニカー 何回目か本当にわからん(汗)(スバル インプレッサWRC 2006 【1/43】)ということですので、回数は次回からやめるか(笑)


今回はHPI製のインプレッサWRC2006 プレーンホワイトカラーです。

インプは実は結構好きです。
エボⅥまではランエボも好きだったんですが、最近あまりにもデザイン、機能ともデジタル化しすぎで・・・

で、あえてWRカーでありながらプレーンホワイトの限定品を購入しました。
たまたま行った某店で3割引売りされてたのでその場で購入です。

しかしHPIモデルの出来はよいですね。
仕上げや組み立てが他社と比較になりません。
若干塗膜が薄く、発色が弱い感じがしますが、組みつけの精度、塗り分けの丁寧さ
などがすばらしいです。まさに精密モデルを名乗るだけはあります。

セダンでの最後のWRカーですからやっぱり記念に欲しいところです。

といっても新型STIの実車は買いませんよ。
いや、買えないというのが正しいのか・・・(涙)


Posted at 2007/11/09 21:47:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(GT) | 趣味
2007年11月05日 イイね!

ようやく完成

ようやく完成さて、明日から恒例の長野出張ですが・・
今回は上司と一緒なんでちょいと疲れますわ~

まあ頑張っていってきますかね。夜は接待でございまする。


で、もう1ヶ月くらい経ってますが・・ようやく完成です。
リアウイングの塗装とマーク貼り直し、さらに各部の細かい補正と
コーティング剤で磨いてきました。

あとはケースに入れて飾るだけですな~

2007年モデルも模型で出て欲しいものですね~
といってもゼロから塗装は多分無理(汗)
また完成品出るまで待ちぼうけか??

Posted at 2007/11/05 21:20:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(GT) | 趣味
2007年11月02日 イイね!

相も変わらずひどい出来・・・

相も変わらずひどい出来・・・今更ですが今年のF1は大逆転で終わりましたね~

まさかのライコネンチャンピオンとは。
で、そうなればやはりミニカーが欲しいわけですよ。

が!残念ながらフェラーリのF1については米のマテル社が独占契約なのでミニチャンプスからはでないんですよね。
昔からそうですが、マテルのミニカーはミニカーというより玩具の延長線上に近いんですよ。
塗装はゴミやムラ、剥げがあるし、各パーツの精度も低い。さらに中国での組み立てもひどく、ゆがみまくり。
写真見てわかるように、ぱっと見の全体像は似てますが、それ以上見ると目も当てられません(汗)
さすがアメリカメーカー製というくらい大雑把(汗)

某所で優勝セールで発売直後にもかかわらず、いきなり25%引きで販売されてましたが・・
売れ行き良くないのわかってるんでしょうね、店も(笑)

何個か見比べて買うか悩んだものの・・・25%引きの価格でも腹立ってきたのでやめました(笑)

さあどうすんべ??


Posted at 2007/11/02 17:41:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(GT) | 趣味

プロフィール

「[パーツ] #BRZ ステアリングカバー付きサンシェード https://minkara.carview.co.jp/userid/156345/car/2493156/9332983/parts.aspx
何シテル?   07/21 10:20
ホンダアコードワゴン(CE1)、アコードSIR-T(CF4)、アコードユーロR(CL1)、VWゴルフGTI(05モデルMT)、そして家庭の事情でATのBMW11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G5オーナーズクラブ 
カテゴリ:ゴルフ関連
2006/07/04 19:42:21
 
Euro R Evolution 
カテゴリ:アコード関連
2006/07/03 10:33:04
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
STI SPORTの6MT、WRブルーパールです。 2018年1月納車。純正OP、STI ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後初めて購入した車です。 学生でしたので、とにかく安い車ということで中古で購入。 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて購入した新車です。 スタイルもかっこよく、エアロ装着、車高ダウンなどしていましたが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ユーロRの前に乗っていたSIR-Tです。 本格的にいじりだしたのはこの車からなんですね。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation