• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらやんのブログ一覧

2009年10月01日 イイね!

やってもうた~~~

6点使い切りました(汗)

さて、いつくるんだろうか召集令状(汗)


なぜにあんなに広い中央分離帯付き3車線道路転回禁止やね~ん(涙)




下期の初日から幸先悪いというか最悪ですわ。




Posted at 2009/10/01 18:46:46 | コメント(12) | トラックバック(1) | たいしたことない話 | 日記
2009年08月28日 イイね!

そういえばガンダム

そういえばガンダムお台場に行ったのに後姿ちょろっとアップしただけだった(汗)

今回は結局、肝心なデジカメを忘れたので携帯のカメラで画像いまいち(涙)

しかしやっぱり本物見ると違いますな~、実物大の巨大さが体験できました。写真は1時間に一回行われる水蒸気発射時。このときの人の多さといったらもう(汗)
ふと周りを見渡すと黒い頭で広場が埋まって地面見えませんでした。

今週末まで公開でしたっけ?公開終了後は解体しちゃうらしいですね~。もったいない。

どこかに移動して再組み立て展示するんかな?
Posted at 2009/08/28 19:32:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | たいしたことない話 | 日記
2009年08月23日 イイね!

名古屋帰宅

名古屋帰宅やっとこさ帰ってまいりました(汗)

朝からお台場へ行ったはいいものの、昼にも書いたとおり大混雑(汗)
駐車場はいるまで30分かかるわ、現地は人だらけ。

せっかく久々に会うためにきてくれた友人たちも駐車できずに大混乱(汗)

極めつけは帰りに駐車場を出たら、大渋滞でまったく進まず。ようやく湾岸線に入れたのは40分以上後。

で、静岡で事故渋滞15kmにはまり、岡崎で25km渋滞の表示が(汗)
ガソリンもやばかったんで、浜名湖SAで夕飯食べて少し時間つぶししたもののまったく渋滞改善せず。
仕方ないので音羽蒲郡で高速を降り、夜でがらがらの1号線を走り、豊田を抜けて家まで下道で。
音羽蒲郡から自宅まで1時間半で到着しましたよ。高速は蒲郡から名古屋まで70分以上の表示だったのでまあいい感じかなと。

それにしても疲れた(汗)

で、写真は見てきたガンダムの後姿とw
Posted at 2009/08/23 23:52:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | たいしたことない話 | 日記
2009年08月23日 イイね!

列ぶ気にもならん(汗)

でみんなお台場ガンダム限定プラモやグッズが欲しい人はオフィシャルショップに列ぶみたいですが…

入店まで90分待ちってなんだそれ(汗)

私は他に入手手段あるんでよかったっすわ~

Posted at 2009/08/23 13:27:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | たいしたことない話 | モブログ
2009年08月23日 イイね!

五年ぶりに

五年ぶりにお台場にきましたが、なんだこの大渋滞と人の山(汗)

朝9時半に着いて駐車場30分待ったなんて初めてですわ

でお約束でここに来てみた(笑)
Posted at 2009/08/23 12:55:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | たいしたことない話 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #BRZ ステアリングカバー付きサンシェード https://minkara.carview.co.jp/userid/156345/car/2493156/9332983/parts.aspx
何シテル?   07/21 10:20
ホンダアコードワゴン(CE1)、アコードSIR-T(CF4)、アコードユーロR(CL1)、VWゴルフGTI(05モデルMT)、そして家庭の事情でATのBMW11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

G5オーナーズクラブ 
カテゴリ:ゴルフ関連
2006/07/04 19:42:21
 
Euro R Evolution 
カテゴリ:アコード関連
2006/07/03 10:33:04
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
STI SPORTの6MT、WRブルーパールです。 2018年1月納車。純正OP、STI ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後初めて購入した車です。 学生でしたので、とにかく安い車ということで中古で購入。 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて購入した新車です。 スタイルもかっこよく、エアロ装着、車高ダウンなどしていましたが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ユーロRの前に乗っていたSIR-Tです。 本格的にいじりだしたのはこの車からなんですね。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation