• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらやんのブログ一覧

2012年01月14日 イイね!

復活

ようやくPC復活。
といっても新品買い換えたんですがね・・・支出がきつかった。。。。
ようやく先ほどセットアップがほぼ終了しましたよ。なんかまだ動作が重い気がするけどな~
どうせ長く使うので、資金は厳しいけどある程度のもの購入したんだけど。。。

DELLも最近はアプリや機能が結構プリインストールされてるからそれは原因っぽい。
さてどうしようか。

ということで購入したのはこれです。
このサイズで14インチ画面はすばらしい。スピーカー音質も前のと比較すると大幅アップしてますな。
Posted at 2012/01/14 10:03:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電化製品 | パソコン/インターネット
2012年01月08日 イイね!

新年早々

やっちまいまして(汗)

4日夜、寝るちょっと前にグラスに入れてた水をこぼしてしまい、ノートPCのキーボードに「バシャー」
すぐ拭き取るも結構な量。でも一応問題なく動いていたので大丈夫だったかと思いつつ、一回電源落としたほうがいいかな?と思い、電源オフ。そのまま二度と起動しなくなりました(涙)

いろいろ年末年始で散財してたところにこれは痛い。
もう4日たって乾燥しただろうにもかかわらず電源起動せずなのでもうあかんだろね~
修理も基盤、DVDドライブ他交換で結構な額になりそうだし買い換えるしかないか。

ということでしばらくは嫁が使ってるデスクトップかiPhoneでチェックするしかないですわー

まあ最新スペックになるのをラッキーだと解釈しますか。資金ないんですが(汗)

2年で死亡は予想以上に短かった(汗)
Posted at 2012/01/08 11:14:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電化製品 | パソコン/インターネット
2010年07月12日 イイね!

携帯変更

ついに長年使用していた携帯会社を変えてしまいました。
auでしたが、最近全くダメダメでしたんでね…料金は安くないし新機種は魅力ないし…
唯一の魅力はカバーエリア?これは大事なことですが、海外での使用にも独自規格のCDMAのおかげで制限あるし、先行きは厳しいような。


ということで、先週も書いていた予約品は、予想通りiphone4でした(汗)
ということで電話番号は変わらないものの、アドレスは変わってしまいます。
こういうの結構面倒ですよね・・・


で、私の登録させてもらっている友人型には変更メール出したんですが…
届いているのかちょっと不安だったりします。
もし届いてないよ~~て方がいたらコメントくださいな~~。

ちなみにまだ使いこなせるような状態ではないので、インプレなんかできる状態ではなかったりします(汗)
Posted at 2010/07/12 11:42:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 電化製品 | 趣味
2010年05月05日 イイね!

デジカメ悩み継続中

前回からだいぶ機種を絞ってきていますが、いまだ悩まされますなぁ・・・

自分が必要な機能や使い勝手、性能などを取捨選択して、だいぶ絞ってきましたが・・・難しすぎる(汗)こっちを選べばこれがない、などなどいろいろ悩み要素がどんどん出てきてしまいますわ。

で、現状の候補機種は次の2つ。

ソニー      サイバーショット HX5V
パナソニック  ルミックス TZ10

リコーのCX3も魅力高いんですが、動画性能で、ズームAF効かないのは痛い。

ソニーはフルHD動画や夜景、裏面CMOS素子などほぼ全部いり。だけど造りや細かい部分の詰めが甘い感じ。
パナはHD動画がソニーに負けていますし、夜景も少し負け気味。ですが昼間などの撮影や動画の音質はよさそうです。

これは悩むねぇ・・・
手に持った時の剛性や使いやすさは圧倒的にパナですが。

パナの次のモデルが秋ごろかな?これ待つか?(笑)
Posted at 2010/05/05 17:25:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電化製品 | ショッピング
2010年04月21日 イイね!

デジカメほしーなー

いやもう最近なんかだらだらですよ。
なんていうのかテンションが下がっているのかやる気が出ないというのか。

ここで一発気合でも入れないといけませんかね(汗)

気合とは関係ないんですが、そろそろデジカメを買い替えたいななんて思う最近。もともと頻繁に写真とったりはしてないんですが、今のデジカメも購入後6年目に入ってしまいましていい加減旧型。
当時は最新鋭だったカシオのEXILIMのEX-Z750なんですが、最近では当たり前の手振れ防止がついておらず、マクロも弱い。
画素数などは今でも十分通用するし故障もなく好調なんですがね。
特に動画は当時最新鋭のMP4フォーマットのVGAが撮影可能で重宝しております。

でもやっぱりそろそろ・・・って感じです。
デジイチは自分には正直不要なんですよ。あの大きさのものを持ち歩く気持ちにはならないですし。
画質は確かにデジイチのを見てしまうとコンデジは落ちるんですがね・・・
出来るだけコンパクトで画質も良く、ズームが出来るもの。さらにマクロも強い。そんなのがほしいですな。

なんかお勧めあります??(笑)
なんていいつつ買う予算があるかですが(汗)

Posted at 2010/04/21 01:30:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 電化製品 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #BRZ ステアリングカバー付きサンシェード https://minkara.carview.co.jp/userid/156345/car/2493156/9332983/parts.aspx
何シテル?   07/21 10:20
ホンダアコードワゴン(CE1)、アコードSIR-T(CF4)、アコードユーロR(CL1)、VWゴルフGTI(05モデルMT)、そして家庭の事情でATのBMW11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

G5オーナーズクラブ 
カテゴリ:ゴルフ関連
2006/07/04 19:42:21
 
Euro R Evolution 
カテゴリ:アコード関連
2006/07/03 10:33:04
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
STI SPORTの6MT、WRブルーパールです。 2018年1月納車。純正OP、STI ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後初めて購入した車です。 学生でしたので、とにかく安い車ということで中古で購入。 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて購入した新車です。 スタイルもかっこよく、エアロ装着、車高ダウンなどしていましたが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ユーロRの前に乗っていたSIR-Tです。 本格的にいじりだしたのはこの車からなんですね。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation