• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらやんのブログ一覧

2006年10月31日 イイね!

衝動買い

衝動買いえ~、今日はぶらっと寄ったホビーショップで・・・
偶然入荷していたこいつを発見。

少し悩みましたが買ってしまいました(汗)
やっぱり今年ホンダに初優勝をもたらしたマシンは外せませんよ。
年明け以降に優勝記念のモデルも出るという噂ですが・・・・

でも記念に1台我慢できず購入です。
日本GPではサーキット内のショップではまだ入荷してなかったのでうれしいです。
たまたまホビーショップに寄ってよかったよかった。

でも今日はそれだけではなく・・・・

遂にやられてしまいました・・・車の窓に黄色い張り紙が(涙)

Posted at 2006/10/31 21:16:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(F1) | 趣味
2006年10月30日 イイね!

EOS

EOSだいぶ遅いですが、昨日仕事帰りにディーラーへ延長保証の書類を持って行った際、EOSを見てきました。
試乗車はなかったので見ただけですが・・
ネットや写真などで見るよりも、なかなかよかったですね。
ゴルフのAピラーを寝かせて、前後に伸ばしたような感じといえばいいのかな?
展示車は18インチホイール装着の黒で、内装はエンジ色?のレザー使用の2Lターボでした。
内装もゴルフをちょっといじった感じで、座った感じはもうゴルフのポジションそのまんまですな。

リアシートは足元はまあまあの余裕があるんですが、シートバックは完全に緊急仕様。
90度近いシートバックはさすがにねぇ・・・
ちょっと乗ってみたいですが、値段高すぎですがな。
これなら私はTT選びます。どうせリアシートは荷物置きくらいしか使えないでしょうし。

今度マジでTT見に行ってみようかな。

Posted at 2006/10/30 16:46:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2006年10月26日 イイね!

待ちに待った新車

といっても会社の車ですよ。
自分では2台も所有する余裕なんてまったく持って皆無ですので(汗)

ほとんど自分専用になる営業車なので、裏技使っていいグレードにしてみました(笑)
車はトヨタのセダンという条件が会社の都合で決まっていたので、仕方なくプレミオです。
まあモデルは古いですが、しっかりしたセダンですね。
装備は見積書に出さないようにオプションつけて・・・(笑)
HID、雨滴感知式ワイパー、自発光式メーター、燃費計、皮巻ステア&シフトノブなどなど・・・

新車はやっぱりしっかりしてていいですな。
腰も痛くなりにくいし、アクセルレスポンスもいいです。

でもやっぱり自分の車の良さを改めて理解できましたねー。
シートやエンジン性能、ボディ剛性、ドライビングポジションなどなど・・・

ちなみに今日新車乗って思ったんですが、トヨタの車の仕上げ、昔よりだいぶ落ちてませんかね?
内装の羽目合わせの悪さや、パーツの仕上げの悪さがちょっと目立ちました。
おまけに走行中にエンストしたり、リアから異音が出るわ・・
やっぱりトヨタ内部は今人手不足でだいぶガタガタしてるようですね。
Posted at 2006/10/26 18:23:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2006年10月23日 イイね!

延長保証

延長保証さて、この1年で何かと細かいものから大きなトラブルまでいくつか経験した我が家のGTIですが・・・(汗)
このまま乗っていると今後どんなトラブルが出てくるか少々、いやだいぶ心配(笑)
特に3年の保証期間終了後は余計心配が漂いますがな。
修理は国産車よりだいぶ高いですしね。

てことで延長保証ですよ。
どうしようかなーとずっと考えてましたが。。。つい最近、オルタネーターのトラブルでディーラーへ行ったときに延長保証が大きく変更されるという話が。
変わるというのは知ってましたが、その切り替えが年末で、それまでに申し込まないと自動的に新規定になって高くなってしまうというじゃあないですか!
そうなれば申し込まないわけにはいきません。

うちのディーラーはオリジナルの特典があって、延長保証が半額で出来るんです。
もちろん、うちのディーラーだけの保証じゃなくて、正規の延長保証なので全国のVW店で使用可能です。
なので転勤とかのことも心配迷わず2年延長の申し込みを昨日行ってきました。

2年延長で正規の額が86000円のところ、40000円でした。
新しい延長保証は2年で13万近くになるとか・・・・おそろし。
4万でも出費厳しいのになぁ・・・(涙)

とにかくこれで5年間は安心です。


Posted at 2006/10/23 18:22:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | ゴルフGTI | クルマ
2006年10月20日 イイね!

小傷が・・・

お、ブログの投稿フォームが変わってますね。
ずいぶん便利になった感じでよさ下ですね。画像も容量がアップしたのかな?

まあそれは置いておいて、最近車の塗装にずいぶんと傷が目立つようになってきちゃいました(涙)
黒という性質上、どうしても傷が目立つのは仕方ないんですがそれにしてもなんていうか髪の毛くらいの細い傷がボディサイドやドアなどに多いんですよね・・・
コンパウンドかければ消えるとは思うんですが、コーティングしている関係であまりしたくないですし
なぜこんな傷がつくのかというのがいまいちわからないですよ。
いたずらでつくような傷じゃないしなぁ・・・・

うまい消し方とかないでしょうかね?

Posted at 2006/10/20 18:08:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフGTI | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #BRZ ステアリングカバー付きサンシェード https://minkara.carview.co.jp/userid/156345/car/2493156/9332983/parts.aspx
何シテル?   07/21 10:20
ホンダアコードワゴン(CE1)、アコードSIR-T(CF4)、アコードユーロR(CL1)、VWゴルフGTI(05モデルMT)、そして家庭の事情でATのBMW11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 23 45 6 7
8 910 11121314
15 16171819 2021
22 232425 262728
29 30 31    

リンク・クリップ

G5オーナーズクラブ 
カテゴリ:ゴルフ関連
2006/07/04 19:42:21
 
Euro R Evolution 
カテゴリ:アコード関連
2006/07/03 10:33:04
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
STI SPORTの6MT、WRブルーパールです。 2018年1月納車。純正OP、STI ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後初めて購入した車です。 学生でしたので、とにかく安い車ということで中古で購入。 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて購入した新車です。 スタイルもかっこよく、エアロ装着、車高ダウンなどしていましたが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ユーロRの前に乗っていたSIR-Tです。 本格的にいじりだしたのはこの車からなんですね。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation