• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらやんのブログ一覧

2008年07月10日 イイね!

今日のミニカー Part25(スーパーアグリF1 SA06 オーナードライブ 2006 【1/43】)

今日のミニカー Part25(スーパーアグリF1 SA06 オーナードライブ 2006 【1/43】)なんか連続しまくってるこのコーナー(汗)
買いすぎでしょうか?仕事のストレスが完全に買い物にいっちゃってますなぁ・・・

で、今回は先月末発売予定から遅れていた、SAF1の2006年後半型マシンSA06でございます。
今回、琢磨とオーナードライブ車が発売されたわけですが・・
悩んだ結果、活躍したSA07を琢磨仕様で購入するつもりなので、今回は最初で最後の亜久里オーナードライブ車に決定です。
チームのメモリアルにもなりますしね。
ちなみにSA06の琢磨車はあとから日本GP仕様が発売予定というのも今回外した理由です。

で、肝心のモデルの出来ですが・・・
マシンの全体的な形状や雰囲気は非常に良いんですが、如何せん造りが悪いです。
形状はきちんと出来ていて、S05からの変更点のリアエンド形状、フロントサスのゼロキール化などきっちりできてます。
なのにパーツが分厚く、エッジがだるくてシャープさがまったくありません。なぜにこのモデルだけここまで?と思うくらいウイングやエッジが分厚いです。
ホワイト塗装もムラや汚れが多い個体がちょっと多めです・・
なのでいつもどおり?タッチアップなどで修正してあります(笑)

先月発売の左近車を見てわかっていた欠点ではありますが、やはりSAF1のメモリアルとしては外せませんね。
あとはSA07の発売を待つのみです。





Posted at 2008/07/10 22:44:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(F1) | 趣味
2008年07月09日 イイね!

今日のミニカー Part24(やっぱり購入編)

今日のミニカー Part24(やっぱり購入編)先日紹介した京商サークルkサンクス限定マセラティですが・・・

MC12GT1がよく出来ていたので・・・ついつい買い増し(汗)
結果、ほんの少しのミスもありましたが無事に3種そろいました(汗)

で、色違いだけかと思いきや、仕様も違ったんですね。
黒がテスト仕様のデモカー。青が実際のFIA‐GT選手権仕様でリアウイングが小型になっています。
で、一番派手なマセラティのグラフィック模様のメタリックブルーは、実際のモーターショー展示モデル。
すべて実在車というわけでなかなかいい選択をしてくれます。

日本ではあまり知名度がないのが一番残念なところですかね?
S-GTで数年前にチーム郷が使う予定だったのが間に合わず断念ということがあったようですが・・

どちらにしても出来もよく、仕上げも良い完全な自己満足なモデルですわ~(笑)
でもこれで470円は安いですよね??
ボンネットのスリットダクトも全部抜けてるんですから。
Posted at 2008/07/09 00:19:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(GT) | 趣味
2008年07月08日 イイね!

地味だけどいいモノ

地味だけどいいモノなんのこっちゃなタイトルですが、久々車パーツです。
ホントに地味なパーツですが(汗)
ナンバー固定ボルト。これ、やっぱり普通のネジボルトだと寂しいし防犯上もあまり良くない。

てことで、某工房製手作りチタンナンバーボルトでございます。

いやー、GTIに限らず、ほとんどの車に使用できると思いますがよく見ればわかるという程度のパーツ。

ワンポイントでいい感じですわ~
フロントは2個、リアは封印があるので一個。
個人的にはお気に入りパーツです。
Posted at 2008/07/08 00:33:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゴルフGTI | クルマ
2008年07月06日 イイね!

夏はこれですよ~

夏はこれですよ~ということで、昨年も食べましたシェ・シバタのマンゴーパフェ。
期間限定でこの時期おなじみスイーツでございます。

いやー、1年ぶりですがめちゃうまですわ~

マンゴー1個丸ごと入ってて、マンゴーソルベとムース、クリームも入って納得のお味でございました。

疲れもこれでちょっと解消~

でも昨日の日焼けで腕と首が真っ赤で痛いんですが(汗)
Posted at 2008/07/06 16:20:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | うまいもの | グルメ/料理
2008年07月05日 イイね!

殺人的プレイ

というわけで今日は会社のゴルフコンペでした。

が!!!
今日に限ってなんですのこの天候は(涙)
湿度70%で、さらに気温は最高34度って・・・・

おかげで真っ黒に日焼けして、汗だくになってホールアウトしてきました。。。
ゴルフ場も港湾の埋立地にあるところなので日陰まったくなしで快晴ですがな・・・

ということでしばらく稼動不能です(笑)

結果はなんとかある程度のスコアでしたが・・・もちろん個人的にある程度というレベル(笑)
順位はハンデのおかげもあり、何とか賞ももらえましたわ~
Posted at 2008/07/05 20:13:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | たいしたことない話 | スポーツ

プロフィール

「[パーツ] #BRZ ステアリングカバー付きサンシェード https://minkara.carview.co.jp/userid/156345/car/2493156/9332983/parts.aspx
何シテル?   07/21 10:20
ホンダアコードワゴン(CE1)、アコードSIR-T(CF4)、アコードユーロR(CL1)、VWゴルフGTI(05モデルMT)、そして家庭の事情でATのBMW11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/7 >>

   1 23 4 5
67 8 9 101112
13 14 15 161718 19
202122 23 2425 26
272829 30 31  

リンク・クリップ

G5オーナーズクラブ 
カテゴリ:ゴルフ関連
2006/07/04 19:42:21
 
Euro R Evolution 
カテゴリ:アコード関連
2006/07/03 10:33:04
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
STI SPORTの6MT、WRブルーパールです。 2018年1月納車。純正OP、STI ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後初めて購入した車です。 学生でしたので、とにかく安い車ということで中古で購入。 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて購入した新車です。 スタイルもかっこよく、エアロ装着、車高ダウンなどしていましたが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ユーロRの前に乗っていたSIR-Tです。 本格的にいじりだしたのはこの車からなんですね。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation