• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらやんのブログ一覧

2008年11月30日 イイね!

今日のミニカー Part54(マクラーレン MP4/23 No22 L・ハミルトン 2008 【1/43】)

今日のミニカー Part54(マクラーレン MP4/23  No22 L・ハミルトン  2008 【1/43】)今月から年始に向けて怒涛の勢いで欲しいものが出ます・・・(汗)
今後の経済状況考えるといろいろまずいので、節約のため高価な車パーツなどは封印で、こっちに注力ですかねぇ・・・(汗)

で、今年は昨年より早くどんどん出てくる08年本戦モデルから欲しいものをチョイスして購入。本日の一発目は昨年から一気にファンが減っているらしい?ハミルトンの最年少チャンピオン獲得車です。
去年とよく似たマシンですが、結構違うんですよこれ。マクラーレンのカラーリングはディティールを見難くする狙いもありますので、そういうのがよくわかっていいですよ。
確かに今年のハミルトンはドライビングで問題がありましたが速くていいドライバーです。
来年以降の成長でどう変るかでしょうか?

で、モデル自体はなかなか良い感じです。ブリッジウイングやチキンウイングが分厚すぎますがぱっと見の印象、組み付け精度、仕上げは良いです。
チームから細かく監修入るので、いい加減につくれないのがマクラーレンミニカーの購入メリットです(笑)
チャンピオン記念仕様も出そうですが、私はこれでいいかな。
ミニカー自体も人気下降とチャンピオン獲得の増産で余ってますので買いやすいでしょう(笑)

でも、リアウイングの右翼端板のデカールが盛大に傾いていたので、水で濡らして丁寧に剥がして貼りなおしましたが・・・(汗)
もうちょっと品質管理頑張ってよね・・
Posted at 2008/11/30 14:54:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(F1) | 趣味
2008年11月28日 イイね!

バックナンバー取り寄せで雑誌購入

バックナンバー取り寄せで雑誌購入以前2年半ほど前に発売された雑誌ですが、バックナンバー取り寄せで購入しました。

いやー、改めて見てもモンスターマシンですなぁ・・・
みためは普通のセダンなのに、中身はフォーミュラカー並みのハイテクカー。

DTMから発展した国際ツーリングカーチャンピオンシップ(ITC)です。

96年最終戦で初の日本開催、しかそ結局コストの高騰でそれが最後のITCレースになってしまいました。
日本のS-GTもこんな感じで激しいレースしてくれたら面白いんですがね・・・
現F1ドライバーや元F1ドライバーも結構たくさん出てます。

この雑誌、最近だと88年のF1日本GPとか97年の鈴鹿1000kmもでてます。なかなか面白いですよ。

ということで、この本と何かがリンクしていくと・・・(汗)
Posted at 2008/11/28 23:01:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ全般 | 趣味
2008年11月27日 イイね!

今日の・・・ミニカー??

今日の・・・ミニカー??ちょこっとコンビニによって、ドリンクでも買おうかなぁ・・・と思って見てると、なにやらまたおまけがついてるじゃないですか(笑)

せっかくなのでおまけ付きを買うのがお得ですしね~。マリオカートのブルバックぜんまいカーなんてなかなか楽しいじゃないの。まあネタ程度に・・・と思って買って開けてみると・・・
なにこれ。ものすごい出来がいいじゃないのよ!
これでコーヒー缶の上にちょうど収まるようなサイズですよ。

てことで一個だけですが、おまけでこの出来はものすごく満足度高いですよ~~

さて、明日は琢磨とスーパアグリ最後のマシン発売か・・・
Posted at 2008/11/27 20:56:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(GT) | 趣味
2008年11月26日 イイね!

大不況(汗)

いやー、まずいこれ(汗)

仕事はいろいろややこしい問題で忙しいんですが、以前に比べたらずいぶん暇です(汗)
でも今週末は土曜が仕事でゴルフ、来週は会社で受けるTOEICとかで休みがないんですがね…(涙)

そえにしてもどんどん景気悪化していきますねぇ・・・。
こりゃ来年の夏のボーナスはないな(涙)冬のボーナスも貯金しておかないといけませんね…
とはいえ、ちょっとは使いたい…車の部品は単価高くて無理なのでどうしようか…
お勧めのモノありますか~?

さあこれからお客さんに絞られてくるか(涙)


Posted at 2008/11/26 11:25:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2008年11月23日 イイね!

今日のミニカー Part53(BMW SAUBER F1.08 No4 R・クビサ 2008 【1/43】)

今日のミニカー Part53(BMW SAUBER F1.08 No4 R・クビサ  2008 【1/43】)さて、前日のルノーから今年の本戦モデルが発売開始されましたが、今年は昨年より早いですね~、本戦モデル発売。
やっぱり中国のオリンピック終了と景気後退で生産が早く進むようになったかな?

ということで今回は第二弾です。今年活躍したものの、最後はマシン熟成が進まず失速してしまった感がありますが初優勝も記録したクビサのマシンです。
このマシンはやはりノーズのホーンウイングでしょう。ホンダやレッドブル、果てはマクラーレンまで模倣したウイングの元祖ですな。
出来もなかなかよいですが、ちょっと塗装や接着部の処理など細部の仕上げが粗いかもしれません。

ただ、細かい細部の空力パーツや特徴はきっちり出来ていていいですね~
来年のマシンを見る限り、今年の気に入ったミニカーはきっちり入手しておかないと(笑)

ということでおすすめですよ。
多分またカナダの優勝仕様が出るかと思いますが、それだとノーズのホーンウイングはない仕様になってしまうので、これは持っておきたいところです。

ちなみに今週末にはマクラーレンとスーパーアグリの最後のマシンが発売です。
資金ヤバイな(汗)
Posted at 2008/11/23 13:44:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(F1) | 趣味

プロフィール

「[パーツ] #BRZ ステアリングカバー付きサンシェード https://minkara.carview.co.jp/userid/156345/car/2493156/9332983/parts.aspx
何シテル?   07/21 10:20
ホンダアコードワゴン(CE1)、アコードSIR-T(CF4)、アコードユーロR(CL1)、VWゴルフGTI(05モデルMT)、そして家庭の事情でATのBMW11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

       1
2 3 45 6 78
910 11 1213 14 15
16 17 18 19 20 2122
232425 26 27 2829
30      

リンク・クリップ

G5オーナーズクラブ 
カテゴリ:ゴルフ関連
2006/07/04 19:42:21
 
Euro R Evolution 
カテゴリ:アコード関連
2006/07/03 10:33:04
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
STI SPORTの6MT、WRブルーパールです。 2018年1月納車。純正OP、STI ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後初めて購入した車です。 学生でしたので、とにかく安い車ということで中古で購入。 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて購入した新車です。 スタイルもかっこよく、エアロ装着、車高ダウンなどしていましたが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ユーロRの前に乗っていたSIR-Tです。 本格的にいじりだしたのはこの車からなんですね。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation