• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらやんのブログ一覧

2008年12月05日 イイね!

ホンダ

ホンダ自動車業界の大不況で将来的には予想はしていましたが・・・こんなに早急とは。

それだけにショックは大きいですね。
とはいえ、今年ロス・ブラウンを招聘し、来年以降にかけるための捨て年にした意味はどこにいったんでしょうか。
一応身売りで買い取ってくれる先を探すということですが、エンジンも供給しないでは・・・
可能性があるとすれば、SAF1買収を蹴ったドバイキャピタルくらいでしょうが・・・この金融危機でどうなのか。

そうなるとまた1チーム減ってしまう状態になり、ただでさえドライバーは余りシートがない状態なのにどうなるのか。
トロロッソに来週もテスト参加が決まっている琢磨ですが、そこにホンダドライバー二人が割り込んでくる可能性も高そうです。

ここまで急速な経済危機は今まで例がないですから、仕方ないでしょうが、先週まで来年向けのテストで対応エアロまで用意していたのに・・・
余りに急すぎてなんとも言いがたい現状です。

ホンダの会見でも、再復帰を見込んだものではなく完全撤退なのでもうしばらくはホンダはF1で見れないでしょう・・・

ふぅ、買うつもり無かったけど今年のマシンモデルカー出たら買うかなぁ・・・
その前に出るか出ないかわからなくなってますが、06年ハンガリーGPウィナー仕様も押さえないといけないか・・・
Posted at 2008/12/05 17:58:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2008年12月03日 イイね!

帰ってこないミニカー

なんのこっちゃなタイトルですが(笑)

実は2ヶ月ほど前にあるミニカーを購入したんですが、これが大人気で限定生産のため、なかなか手に入らなかったんですよ。
ようやく購入したんですが・・・なんと目立つ部分の塗装が削れて下地丸見え(涙)

で、メーカーに問い合わせたところ、交換しますということ。
が・・・不良交換が結構あったということで既にメーカーにも交換在庫がなく、海外向け出荷分のあまりを逆輸入して対応するらしい。
まあ多少待つのは仕方ないか~と思いつつ送ったんですが・・・まだ戻って来ませんが(汗)

いつまで待つんでしょう・・・

信頼のあるメーカーなんですがね~
Posted at 2008/12/03 23:06:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(GT) | 日記
2008年12月02日 イイね!

今日のミニカー Part55(スーパーアグリ SA08 No18 佐藤琢磨 2008 【1/43】)

今日のミニカー Part55(スーパーアグリ SA08  No18 佐藤琢磨  2008 【1/43】)さて、喜んでいいのか寂しくなっていいのかわからないモデルの紹介ですなぁ・・

今年のスペインGPで無念のシーズン途中撤退を余儀なくされたスーパアグリの最後のマシンSA08です。
この車はまんまホンダのRA107後期型なんですが、先月発売されたRA107初期型をそのまま使わず、ちゃんとホンダRA107後期型に新規製作しなおしてあります。もちろん08年レギュレーションのコクピットサイドプロテクターの大型化なども再現されてます。
カラーリングは開幕戦から3戦までのものです。スペインではドバイ資本との契約直前のために真っ白になってましたが・・・

モデル自体の出来はSA07と同等でなかなかいいです。ただ、デカールがずれていたりする場所が結構あったので、水で濡らして剥がし、再度貼りなおしてあります。これだけで相当よくなりますよ。
ただ、このモデル大きな考証ミスが一箇所あります。
サイドポンツーンの形状なんですが、ここ、RA107の初期型の形状のままになってるんですよ。
実際は07年のモナコGPで改修されて他のチームのマシンのようにアンダーカットが入り、絞り込まれた形状になっているんです。でもそれが再現されていないんですよね。

でもメモリアルマシンとしては是非揃えておきたいので良しとします。

このマシンが琢磨の最後のF1マシンにならないように祈っております。

※ずいぶん経ってますが、フォトギャラにマツダ787Bをアップしてたの書き忘れてました(汗)

Posted at 2008/12/02 22:17:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(F1) | 趣味
2008年12月01日 イイね!

師走・・・・

今日から12月。師走ですねぇ…
1年経つのが早くなったなぁ…35超えてさらに加速してる気がしますが(汗)
で、師走といえば師も走りまわるほど忙しいから師走だそうですが・・・
今月から思いっきり暇になってきてるんですがどういうことですか!!

まあ今まで忙しかった分、ちょっと体が楽になればいいですがねぇ・・でも仕事がなくなったら楽どころか野垂れ死にですが(涙)

さあ、どうしましょ。



Posted at 2008/12/01 18:28:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | たいしたことない話 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #BRZ ステアリングカバー付きサンシェード https://minkara.carview.co.jp/userid/156345/car/2493156/9332983/parts.aspx
何シテル?   07/21 10:20
ホンダアコードワゴン(CE1)、アコードSIR-T(CF4)、アコードユーロR(CL1)、VWゴルフGTI(05モデルMT)、そして家庭の事情でATのBMW11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 2 34 5 6
7 8 910 1112 13
14 15 1617 181920
2122 23 24 25 2627
2829 30 31   

リンク・クリップ

G5オーナーズクラブ 
カテゴリ:ゴルフ関連
2006/07/04 19:42:21
 
Euro R Evolution 
カテゴリ:アコード関連
2006/07/03 10:33:04
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
STI SPORTの6MT、WRブルーパールです。 2018年1月納車。純正OP、STI ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後初めて購入した車です。 学生でしたので、とにかく安い車ということで中古で購入。 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて購入した新車です。 スタイルもかっこよく、エアロ装着、車高ダウンなどしていましたが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ユーロRの前に乗っていたSIR-Tです。 本格的にいじりだしたのはこの車からなんですね。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation