• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらやんのブログ一覧

2009年01月10日 イイね!

外付けHDD追加

外付けHDD追加いやー、今週ものすごく疲れました(汗)
休み明けで、結構ハードだったので余計ですな。木曜が社長が来ての新年会で終電。昨日は急遽の大阪出張でしたが、駅から遠いお客さんので片道30分歩き。さらに厳しい仕事の話でつかれ倍増(涙)さっきまで死んだように寝てました(笑)

で、タイトルのお話~

うちのPCはメインのCドライブ以外に2台HDD積んでますが、どっちも古くて120Gと160Gしかなかったわけですわ~
これがもうぎりぎり満タンだったので、バックアップもままならないしいつ壊れるか(汗)
なので外付けUSBHDDをついに導入ですよ!
しかし安くなりましたなぁ・・・大型電気店でIO-DATA製1TBが13000円ちょっとですよ。
4年ほど前に買った120Gと同じくらいじゃないですか(汗)
いやー、今まで持ってたいろんなデータを全部移動保存しても、まだ800G近くあまってるって(汗)

おかげで内蔵2機がすっからかんですが、動きが軽くなりましたのでいいでしょう。
最近不況なのにストレスのせいか買い物が増えているのがやばい(汗)
Posted at 2009/01/10 09:23:34 | コメント(7) | トラックバック(1) | 電化製品 | パソコン/インターネット
2009年01月07日 イイね!

今日のミニカー Part65(京商 マクラーレンフォーミュラコレクション②【1/64】) 

今日のミニカー Part65(京商 マクラーレンフォーミュラコレクション②【1/64】) ということで前回に続いてサークルKサンクス限定1/64マクラーレンでございます。

やっぱりマクラーレンといえばこの色、マルボロレッドですよ。80年代から95年までマクラーレンといえばこのカラーリングでした。
今回はMP4/5、MP4/6、MP4/8の3台で、ドライバーはMP4/5のみA・プロスト、残り2台はA・セナです。
この3台も造型としてはなかなか良いんですが、マルボロロゴがないことと、タバコメーカーの規制で赤白塗り分け境界が丸くなってしまっているのが残念な部分。
さらにヘッドレスト部分が未塗装で黒となってしまっているのも残念な部分ですねぇ。

これもマルボロロゴのデカールが後から発売されればいいですね。

ウイング裏の黒などは後で自分で塗装しようかな。
Posted at 2009/01/07 01:00:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(F1) | 趣味
2009年01月06日 イイね!

今日のミニカー Part64(京商 マクラーレンフォーミュラコレクション①【1/64】) 

今日のミニカー Part64(京商 マクラーレンフォーミュラコレクション①【1/64】) さて、今日はサークルKサンクス限定でフェラーリ以外のフォーミュラカーとしてついにマクラーレンが発売されました。昔からのマクラーレンファンとしては見逃せません。

なのでそれなりの数を買ってしまいました(汗)

まずは97年以降のWESTカラーのマシンから紹介。
MP4/12、MP4/15、MP4/17D、MP4/20の4台でドライバーはM・ハッキネンとK・ライコネン。狙い通りのカーナンバーをゲット。

出来は形状、塗装などはなかなかいいですね。タバコロゴはさすがに入りませんがスポンサーロゴもすべてタンポ印刷で良好です。前回のフェラーリF1と違い、インダクションも開口しています。ただ、そのためのパーツ割りのラインが目立つのがちょっと残念。
さらにMP4/20のみちょっと問題あり。サイドポンツーンのアンダーカット形状の問題から金型が抜けないため開口されてないのと、インダクションポッド脇のバイキングホーンが省略されちゃっています。形状やディティールはとてもよいんですが・・・
それでも見た感じはとてもいい雰囲気が出ています。

サードパーティからタバコデカールが出ればさらにかっこよくなりそうです。

ということで、次回は懐かしい赤白へ続きます。




Posted at 2009/01/06 23:08:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(F1) | 日記
2009年01月06日 イイね!

あいさつ回り以外仕事がな~い(汗)

しなだれながら始まった今週の仕事始めですが・・・
あいさつ回り以外仕事の話が何にもないのっていったい(汗)携帯にも全然着信ないし、連絡来たと思ったら、値下げ見積もり出してくれだけ…
値下げしたとしても使うのかどうか微妙って(涙)

なんかほんとに負のスパイラルですな~。今日もまたさらに各得意先の減産下方修正とかニュースが出てましたし…

つらいのでさっさと帰ってだらだらしますか~(笑)
いや、そんなこと言ってられないけど(汗)

さて、コンビニ寄ってマクラーレン買って帰りますかね~。
Posted at 2009/01/06 18:20:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年01月04日 イイね!

もう終わり?

今日でもう休みが終わりとは…(涙)

なんかぜんぜんゆっくりした記憶がないんですが(汗)
まあ29日仕事終わりで深夜までカートレースやって、翌日朝一で関西へ出発。到着後衝撃の緊急事態勃発でそのまま年始までばったばた(汗)
2日の昼前に関西を出発し、東名阪で25kmの大渋滞にはまりながら何とか帰宅。
で、昨日今日ですか。そりゃゆっくりもできんわな~~
昨日今日だけだと、普通の土日と変わらんような気が(汗)

明日からまた早起きしてスーツで会社に行くのね~
で、大不況でどうするねんと来年度予算でいっぱいもめると(汗)

なんかもういやになってきました今年が(笑)

寂しく涙で枕を濡らすか・・・
Posted at 2009/01/04 21:40:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | たいしたことない話 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #BRZ ステアリングカバー付きサンシェード https://minkara.carview.co.jp/userid/156345/car/2493156/9332983/parts.aspx
何シテル?   07/21 10:20
ホンダアコードワゴン(CE1)、アコードSIR-T(CF4)、アコードユーロR(CL1)、VWゴルフGTI(05モデルMT)、そして家庭の事情でATのBMW11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    1 23
45 6 789 10
11 1213 14 1516 17
18 19 2021 22 2324
2526 27 28 2930 31

リンク・クリップ

G5オーナーズクラブ 
カテゴリ:ゴルフ関連
2006/07/04 19:42:21
 
Euro R Evolution 
カテゴリ:アコード関連
2006/07/03 10:33:04
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
STI SPORTの6MT、WRブルーパールです。 2018年1月納車。純正OP、STI ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後初めて購入した車です。 学生でしたので、とにかく安い車ということで中古で購入。 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて購入した新車です。 スタイルもかっこよく、エアロ装着、車高ダウンなどしていましたが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ユーロRの前に乗っていたSIR-Tです。 本格的にいじりだしたのはこの車からなんですね。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation