• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらやんのブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

GWはまだ先だ(涙)

GWが今日から始まった人も多いようで・・・
高速も混んでましたが思ったほどではなかったですね。これはやっぱりまだ今週末まで仕事の人が多いのか、それともお金節約で遠出を控えている人が多いのか?謎です。

私は毎年恒例暦どおりの仕事なので関係なく今日は単なる祝日。明日からまたお仕事ですよ!!
といってもお客さんはみんな休みらしいので仕事的には暇でしょうな。でも個人的には先週出張でほとんど事務所にいなかった分の仕事が結構ありましてですね・・・昨日終わらなかったのでまた明日からも頑張らないといけませんがね。

今日はせっかくのお休みを満喫するためにも近場ドライブ(笑)
土岐のアウトレットでジーンズを購入し、そのまま恵那の山奥にある「喫茶ほやら」でのんびりしに行ってまいりました。
いやー、山奥の空気と落ち着いた時間で癒されて精神的な疲れが解消されて良かったですわ~
お店をを教えてくれたふつこさんに感謝です。

さて、明日からあと少し頑張りますわ。
Posted at 2009/04/29 21:57:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | たいしたことない話 | 日記
2009年04月26日 イイね!

今日のミニカー Part75(ZEXELスカイライン R32GT-R No25 1991スパ24時間【1/43】)

今日のミニカー Part75(ZEXELスカイライン R32GT-R No25  1991スパ24時間【1/43】) 1月に紹介したカルソニックに続き、HPI製R32バリエーションの一つゼクセルスカイラインです。

91年のスパ24時間に参戦し、優勝したマシンですね。出来はカルソニック同様文句なしですが、今回さらに金型改修が入っていて、完成度がアップしています。
改修箇所はヘッドライト内部のリフレクター形状とリアバックランプの大きさですね。
個人的にこのマシン、カラーリングとスタイリングが気に入ってます。白に青のマーキングはなかなかさわやかで好みです。さらにタイヤにはBSのロゴが入っているので見栄えもしますね~。
何度も書きますが仕上げも素晴らしいですね。個体差も少なくて塗装は透けもなく厚塗りでもなく、いい塗料と塗装技術を使ってますね。
カルソニックであったようなタンポの傾きやなどもきっちり対応されているようです。

R32はこれで打ち止め予定ですが、今後どんなラインアップを出してくれるか楽しみです。
次回予定のWRCセリカやシトロエンGTはパスですが、ルマンやフォーミュラ出してくれませんかね~~。
Posted at 2009/04/26 19:01:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(GT) | 趣味
2009年04月25日 イイね!

頭がいてぇ~~

2週連続の出張も終わって何とか帰宅しておりますが、今朝から調子がいまいちですわ~

今は頭痛が激しくて結構辛かったりして(汗)
なぜこんな頭痛が出るのか謎。テレビとかゲームとか目が疲れることそんなにやってないんですがねぇ・・・

月曜はまた日帰りで大阪まで車往復が待っているので治さないといけませんわ。
GWもうちは暦どおりなのでまだまだ先ですしね~。
景気は悪くても、販売部隊は休んでいる暇があれば売ってこい状態ですわ。

でも来週は客が全部休みなんですが・・・何のために会社に行くんでしょう?(笑)


とにかく今日は久しぶりに早寝して回復させますか。
明日はいろいろ楽しく過ごしたいしね~
Posted at 2009/04/25 21:49:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | たいしたことない話 | 日記
2009年04月20日 イイね!

今週は北陸~~

先週は長野に仕事で行ってきたわけですが・・・
今週は北陸でございます。水曜から金曜まで二泊三日で車で走りまくりでしょう~(汗)

先週の長野一泊二日ツアーは約1000kmの走行で今週はそれ以上だろうなぁ…疲れる(涙)

ちなみに来週月曜は大阪に日帰りで車で行かなければ。

さて、ただでさえ痛くなるプレミオのシートで腰がもつか???うーん、不安。
Posted at 2009/04/20 16:36:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年04月19日 イイね!

新型ゴルフⅥ拝見

遅ればせながら先ほど、洗車してからぶらっと見に行ってきましたよ。

外見は写真でみるよりなかなかいいのでは?
試乗車として用意されていたシルバーはライトのブラックアウトとのバランスも良くてなかなかかっこよかったです。
リアも個人的には新型のほうがいいなぁ・・・旧型は丸いので。

内装は確かに質感上がってよさげですが、ずいぶん旧型との共用パーツ多いですね~
サングラスホルダー周りやセンターコンソールにサイドブレーキ、ライトスイッチなどなど。
その他にも同じように見えるパーツが多数ありますな。
なので乗ってて違和感なし(笑)

もし買い換えるとしてもなんか買い換えた気がしないでしょうね~
そりゃシャシー同一なのである意味当然ですが。

やはりフルモデルチェンジというよりもビックマイナーって感じはぬぐえませんでした。
Posted at 2009/04/19 13:02:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | ゴルフGTI | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #BRZ ステアリングカバー付きサンシェード https://minkara.carview.co.jp/userid/156345/car/2493156/9332983/parts.aspx
何シテル?   07/21 10:20
ホンダアコードワゴン(CE1)、アコードSIR-T(CF4)、アコードユーロR(CL1)、VWゴルフGTI(05モデルMT)、そして家庭の事情でATのBMW11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 34
56 7 8910 11
1213 14 15161718
19 2021222324 25
262728 2930  

リンク・クリップ

G5オーナーズクラブ 
カテゴリ:ゴルフ関連
2006/07/04 19:42:21
 
Euro R Evolution 
カテゴリ:アコード関連
2006/07/03 10:33:04
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
STI SPORTの6MT、WRブルーパールです。 2018年1月納車。純正OP、STI ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後初めて購入した車です。 学生でしたので、とにかく安い車ということで中古で購入。 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて購入した新車です。 スタイルもかっこよく、エアロ装着、車高ダウンなどしていましたが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ユーロRの前に乗っていたSIR-Tです。 本格的にいじりだしたのはこの車からなんですね。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation