• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらやんのブログ一覧

2009年05月11日 イイね!

あんたら素人か、フェラーリ

あんたら素人か、フェラーリということで、昨日のF1スペインGPですが、もうこれに限ります。

まずやらかしてくれたのは予選Q1。
マレーシアでもやっちゃった、2回目アタックをせずに脱落…。前回はマッサで今回はライコネン。ドライバーが違うからいいとは言えませんわな。あれ覚えてたらまたやらないでしょうよ普通。
ずいぶん経ってからならまだしも、まだ1ヶ月ですがな。

で、さらにやっちゃったのはレース中の給油量。
1昨年にルノーのフィジケラが、給油リグトラブルで足りなくなって再給油したおかげでアグりの琢磨が入賞できたってのが記憶に新しいですが、今回のはトラブルではないのでは。
どう考えても給油ミスか、ぎりぎりで行こうとして計算間違ったかですな。
CSで放送中に何度か聞こえてきた無線で爆笑してしまいましたよ。

ベッテルに追われながら(ピット)「もっと節約しないと1周分燃料足りないぞ」
(マッサ)「これ以上どうしろって言うんだ。追われてるのにこれ以上ゆっくり走れないよ!」
いや~、給油機の問題って後から言ってますがほんとなのかどうか…

せっかくマシンを改良してずいぶん良くなったのに…
今後がいろんな意味で楽しみになります(汗)

私は今年はホンダが作ったマシンを応援しているので、現状いいシーズンですね。
ホンダじゃないのがホントに寂しいですがね・・
Posted at 2009/05/11 09:58:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2009年05月10日 イイね!

調子悪り~~

金曜に健康診断して以降、調子悪いですわ~(涙)

原因はもちろんバリウムですよ!!
飲む前から胃腸の具合そんなに良くはなかったんですがね。飲んだ日の夜からなんか気持ち悪いったらありゃしない。
2日経った今日日曜ですが、まだちょっと良くないんですよね~~

結局この週末は何もせずF1だけ見てに終わりそうな気が(汗)

GTIは先週洗車した直後から雨が降ったんですが、結構激しい雨だったおかげで汚れも付かずにきれいに流れてくれてます。なので次の洗車は来週でいいや(笑)

やっぱりバリウムは苦手だ~~~
Posted at 2009/05/10 11:24:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | たいしたことない話 | 日記
2009年05月07日 イイね!

休み終了

てことで今日から出勤してますが・・・暇ですな(汗)

電話とかはいくらかかかってはきましたが、大した用事じゃないし、自分の仕事も連休前にほとんど片づけたのでけっこう余裕。
月次報告もまだ月末処理できてないから書けないしね~~

こんな日は出掛けてのんびりしますかね??

ちなみに明日は健康診断でバリウムですがな。連休明けの金曜にやるかねぇ…(汗)
あれやるとしばらく不調になるのでいやですわ~~

Posted at 2009/05/07 12:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年05月06日 イイね!

今日のミニカー Part76(ザウバーメルセデス C9 No63 1989ル・マン24時間優勝【1/43】)

今日のミニカー Part76(ザウバーメルセデス C9 No63  1989ル・マン24時間優勝【1/43】) GWも最後ですが・・・1つくらいミニカー追加してもいいかなと(笑)

今回はお気に入りメーカーでもあるHPI製のルマン優勝車。マツダ787Bに続くCカーになります。
このマシン、私が初めて生放送で見たルマンのレースでの優勝車でございます。89年だと20年前なので16歳。高校生でしたな~。
このマシンが優勝するの見て以来、頭に焼き付いていたわけです。このマシン発売されてから、欲しいと思ったころにはどこも売り切れで見つからなかったんですが、最近海外販売分をHPIが日本戻した分?が出回っていたので購入となりました。

ザウバーといえば今やF1ではBMWに買い取られてしまいましたが、元はメルセデスと強固なつながりがあったんですよね。F1も参戦当時はメルセデスとのタッグでしたから。
シルバー一色のいわゆるシルバーアローはもはやマクラーレンの代名詞になってしまいましたが、ザウバーといえば私はこのイメージです。

モデル自体はV8エンジンの再現がものすごくて感動モノ。こういう立体物はやはりV型が映えますわ。マーキングはシンプルなのでマツダ787Bと比べると生産コスト安そうですが、まあいいでしょう(笑)
2009年05月05日 イイね!

昨日はうまいモノ食い

今日は朝からずっと雨ですなぁ・・・明日も雨が残りそうなので出かけられる休みはもうこれで終了みたいなもんか(涙)

で、昨日は雨の予報を察知して?ぶらぶら岐阜方面にお出かけ。山奥のカフェほやらでめちゃうまランチを食べ、めちゃうま焼きたてパンを購入して田舎道ドライブを堪能してまいりました。
まったく写真とってないので載せる写真がない(汗) 
ブログに書く場合写真ないのはやっぱりさびしいですが・・・なんか写真撮るまでもないと思ってしまういつもの私。いかんですな。

帰り道に春日井のパティシエラボTETSUYAでロールケーキを購入。ここのロールケーキはシンプルですがお手ごろ価格でうまいですよ。

夕方、ふつこさんのお誘いで関西から遊びに来ていた元締めと夕食でうまうま中華を堪能。

うーん、休みで運動不足な中こんなに食べたら増量確実ですな(汗)

そういえば金曜日健康診断だった(大汗)やべ~~~

休みも明日で終わりかぁ・・・短すぎだって~~(涙)

Posted at 2009/05/05 17:30:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #BRZ ステアリングカバー付きサンシェード https://minkara.carview.co.jp/userid/156345/car/2493156/9332983/parts.aspx
何シテル?   07/21 10:20
ホンダアコードワゴン(CE1)、アコードSIR-T(CF4)、アコードユーロR(CL1)、VWゴルフGTI(05モデルMT)、そして家庭の事情でATのBMW11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3 4 5 6 789
10 11 12 13 14 15 16
17 1819 202122 23
24 2526 27 28 2930
31      

リンク・クリップ

G5オーナーズクラブ 
カテゴリ:ゴルフ関連
2006/07/04 19:42:21
 
Euro R Evolution 
カテゴリ:アコード関連
2006/07/03 10:33:04
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
STI SPORTの6MT、WRブルーパールです。 2018年1月納車。純正OP、STI ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後初めて購入した車です。 学生でしたので、とにかく安い車ということで中古で購入。 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて購入した新車です。 スタイルもかっこよく、エアロ装着、車高ダウンなどしていましたが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ユーロRの前に乗っていたSIR-Tです。 本格的にいじりだしたのはこの車からなんですね。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation