• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらやんのブログ一覧

2009年06月28日 イイね!

今日のミニカー Part83(レイトンハウス マーチ881 No16 I・カペリ 1988 ベルギーGP【1/43】)

今日のミニカー Part83(レイトンハウス マーチ881 No16 I・カペリ 1988 ベルギーGP【1/43】) さて、なつかしのF1モデルが発売です。今年からスパークがF1モデルに参入して来たので楽しみにしていたんです。
で、出来を見るとなかなかいいじゃないですか。同じミニマックスのブランドであるレッドラインのフェラーリよりも品質もいいし個体差も少なくて安定してるし。

ということでちょっとお高いですがこのモデルを購入。
このマシン、今でも大活躍のA・ニューエイがはじめて作ったマシン。今見ても88年のマシンに見えませんよ。空力は1歩先を行っていたんだなぁとおもいます。
鈴鹿のシケインで、プロストが周回遅れに詰まったとはいえ、あの当時圧倒的なパワー差だったターボ車をNAで抜いたというのは今でもすごいと思います。

追加で台座下にカペリのヘルメット、スーツ用のマルボロマークもついてますので文句なしですね。
Posted at 2009/06/28 11:34:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(F1) | 趣味
2009年06月27日 イイね!

今日のミニカー Part82(スバル インプレッサWRC No5 2008 ツール・ド・コルス【1/43】)

今日のミニカー Part82(スバル インプレッサWRC No5 2008 ツール・ド・コルス【1/43】) う~ん、なんか久しぶりのような気がする(笑)

ということで最近ほしいものも少なかったので、散財少なめですんでましたが、ここにきてぼちぼちまた出てきてしまいました。
で、今回は経済危機による影響で、撤退してしまいましたインプレッサです。

このハッチバック形状には賛否両論ですが・・・本となら今年以降に熟成させてチャンピオン争いするはずだったのにねぇ・・・

残念ですが仕方ない。で、このモデルはIXO製で、今の現行モデル唯一の立体化です。

IXOといえば価格は安めなものの、それ相応で形状の省略が多くていまいちなんですが、今回は結構がんばってくれてます。
スタイルも良く仕上げんされていて、エッチングパーツを要所で使用してディティールも十分。

なかなかお勧めモデルですよ~
なかなか売れているようですしね。
Posted at 2009/06/27 16:57:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(GT) | 趣味
2009年06月26日 イイね!

よっしゃあ~、やっと休めるw

何かと長く感じたこの2週間もやっと終わりですよ。明日はゆっくり朝寝れると思うと今から幸せです(笑)

とはいえ、今日の昼間はつらかった・・・運転していても意識はあるのに頭の中がどんどん眠りに入っていくという(汗)
そういう時に限って、脇に駐車スペースがないので止めて休息できないという拷問状態でした。

さて、いくつかミニカー紹介ネタ仕入てあるので、また休日にでもアップしましょうかね~

しかし、今日はFMラジオが昼からずっとマイケル追悼で特集しまくってました。
確かにあまりに急なのでびっくりですね。
来月、ロンドンで復活ライブやるはずだったのに。




Posted at 2009/06/26 17:58:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | たいしたことない話 | 日記
2009年06月23日 イイね!

ね、眠い。。。

今日から出社してますが、色々仕事がたまってましてね…今日は社内で報告書や残務処理してますが・・・

眠すぎる(汗)
ダルすぎる(汗)

時差ぼけはないつもりですが、やっぱり12時間飛行でエコノミーシートは眠り浅くなりますわな~
さて、早く終わらせて絶対帰ってやる(笑)
Posted at 2009/06/23 16:17:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2009年06月22日 イイね!

帰国~

ということで今日の夜9時過ぎに帰ってまいりましたでございますよw

いやー、疲れた。現地を深夜出発、12時間半のフライトで、さらに関空から名古屋までの移動も含めてやってられませんな~

で、明日から早速普通に出勤ですからね~。さすがに今週はきつそうだ・・・
週末までもつかな?

ちなみに行きの飛行機では隣のトルコ人のおばちゃんがぶっ倒れて新型インフルかと焦りました(汗)空港ついたら医者とかいっぱいきたし。
帰りはさすが関空行き。関西のツアーのおばちゃんいっぱいでした。なかなか騒がしかったり勝手わからずあたふたしてたり、見てても疲れましたわ~

さすがに今週は北陸出張はやめとこうかなぁ・・・

Posted at 2009/06/22 23:42:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | たいしたことない話 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #BRZ ステアリングカバー付きサンシェード https://minkara.carview.co.jp/userid/156345/car/2493156/9332983/parts.aspx
何シテル?   07/21 10:20
ホンダアコードワゴン(CE1)、アコードSIR-T(CF4)、アコードユーロR(CL1)、VWゴルフGTI(05モデルMT)、そして家庭の事情でATのBMW11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

  1 23 4 56
7 89101112 13
1415 1617181920
21 22 232425 26 27
282930    

リンク・クリップ

G5オーナーズクラブ 
カテゴリ:ゴルフ関連
2006/07/04 19:42:21
 
Euro R Evolution 
カテゴリ:アコード関連
2006/07/03 10:33:04
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
STI SPORTの6MT、WRブルーパールです。 2018年1月納車。純正OP、STI ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後初めて購入した車です。 学生でしたので、とにかく安い車ということで中古で購入。 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて購入した新車です。 スタイルもかっこよく、エアロ装着、車高ダウンなどしていましたが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ユーロRの前に乗っていたSIR-Tです。 本格的にいじりだしたのはこの車からなんですね。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation