• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てらやんのブログ一覧

2010年08月14日 イイね!

お盆休み

よっやくのお盆休み、あわただしく帰省して、昨日の夜帰ってきてます。
しかし今回、高速の大渋滞予想でしたが・・・見事にみんなが分散して送れたおかげでたいした渋滞も無くよかったですわ。
せっかく土日避けたのに(笑)

ということで、今日は自宅でゆっくり静養。髪の毛を切りに行った以外特に何もせず(汗)

明日は何かしないとね~

それにしても蒸し暑いっすね~

休みが明けたら来月の車検の打ち合わせにディーラーに行かないとなぁ・・・
もう5年ですか、早いもんだ。
Posted at 2010/08/15 00:00:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | たいしたことない話 | 日記
2010年08月08日 イイね!

迎撃

世間はお盆休みですかね?
うちの会社は普通に明日からまたありますが何か?

今週末は映画を見たりゆっくり楽しもうかと思ったら、なぜか突如事前連絡も無く埼玉から雨神様
がこちらに向かっていると・・・。
で、仕方なく今日は遊んであげたわけですよ(笑)

しかし天気予報はお約束どおり曇りのち雨。まあほんとにすごいですね。明日まで滞在するみたいなので明日も雨の予報だし。

今日は某オートテラスへお連れしたわけですが、そこでも某アニキのおなかが土砂降りでした(笑)


いや、それだけです。他に特に特記する内容はなかったような(汗)


Posted at 2010/08/08 21:05:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | たいしたことない話 | 日記
2010年07月31日 イイね!

今日のミニカー Part124(トヨタ セリカ GT-FOUR(ST185) サファリ優勝 1993 【1/43】)

今日のミニカー Part124(トヨタ セリカ GT-FOUR(ST185) サファリ優勝 1993 【1/43】)ようやく休日ですなぁ・・・
今週は水曜だけ涼しくなったもののすぐ暑さ復活でもう夏ばてし始めているような感じが(汗)

盆休みまで体力持たさないとな~

で、ミニカーでも更新しないとまた期間が開きそうなので(汗)

今回は7月発売のHPIの新製品。またもトヨタ車ですが、この時期の車は個人的に好きな車が多かったもので・・・
セリカといえばこのカストロールカラーがやはり一番有名でしょうかね?メイクスタイトルをはじめて獲得したマシンですな。

このセリカは昔からデザインが大好きで実は免許を取った当時ほしかった車なんですよね。
この流線形ボディにリトラのライトがお気に入りでした。
そのマシンの再現度はさすがHPIといった感じでカラーリングとスポンサーマークはすべてタンポ印刷。規制のあるタバコマークだけは購入後応募でもらえるデカールです。これもきっちり貼ってやれば問題ないですね。
サファリ特有の装備のシュノーケルやバンパーガードもエッチングメッシュを使用してすばらしい仕上がり。
車高調整も個人的にはよくバランス取れていると思います。

この出来を見てしまうと、次回発売のモンテカルロ仕様もほしくなってしまいますなぁ。
Posted at 2010/07/31 21:01:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニチュアカー(GT) | 趣味
2010年07月25日 イイね!

とらぶる~~~

いや~、こんなに暑いと暑さに弱いドイツ車は厳しいですな。
というわけで、エアコンの効きはいまいちで社内は熱々だし加速も落ちるしでドライブには向かないこの時期。

昨日はいろいろ買い物やお茶へ行って帰宅したわけですが、エンジン止めようとメーター見るとなにやら警告等。
仕方なく今朝からディーラーへ行ってみたわけですが、燃料ポンプ故障だとさ~~~。
アイドリング時に混合気がリーンになっていたというエラー履歴。
燃料ポンプの圧力が安定してないってことですな。
確かにアイドリング中にたまにがくっとした振動出てますし。

ただ、保証もあと2ヶ月で終了というところにきて、こういうトラブルはいい方向に考えたいですな。

来週末に交換予定となりました。
それにしても暑い・・・
Posted at 2010/07/25 12:56:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゴルフGTI | クルマ
2010年07月18日 イイね!

今日のミニカー Part123(トヨタ TS020 #27 ル・マン 1998 【1/43】)

今日のミニカー Part123(トヨタ TS020 #27 ル・マン 1998 【1/43】)ようやくこの3連休で、疲れも少し取れてきましたわ。
とはいえ、木、金と北陸出張で結構疲れましたが(汗)

ということで、ここしばらくアップできていなかったミニカー復活です。それくらいしかネタも無いんですけどね(汗)

再開最初のネタはHPI製のトヨタTS020となります。
出来はHPI製ということでほぼ約束されたもの。今まではPMA製とONIX製しかなく、入手難でしたのでこういう商品化は大歓迎。
出来も細かい部分までしっかり作られており、ライトカバーも極薄素材使用でよい雰囲気。カラーリングはフルタンポ印刷で、唯一ル・マンの車検書のみデカール。
ただ、この年のカラーリングはご覧のとおり霜降り肉のように見えて個人的にはいまいちなんですが(汗)

でも、このカーナンバー27は日本人ドライバー3人が乗車したマシンのため、今回一番人気のようです。土屋圭一、鈴木利夫、片山右京の3人でドライブされたこのマシンはエントリー3台中唯一完走。順位は9位と今一歩でした。

ということで、本命は2位を獲得した99年モデルです。8月発売予定なので楽しみですな。

プロフィール

「[パーツ] #BRZ ステアリングカバー付きサンシェード https://minkara.carview.co.jp/userid/156345/car/2493156/9332983/parts.aspx
何シテル?   07/21 10:20
ホンダアコードワゴン(CE1)、アコードSIR-T(CF4)、アコードユーロR(CL1)、VWゴルフGTI(05モデルMT)、そして家庭の事情でATのBMW11...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

G5オーナーズクラブ 
カテゴリ:ゴルフ関連
2006/07/04 19:42:21
 
Euro R Evolution 
カテゴリ:アコード関連
2006/07/03 10:33:04
 

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
STI SPORTの6MT、WRブルーパールです。 2018年1月納車。純正OP、STI ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
免許取得後初めて購入した車です。 学生でしたので、とにかく安い車ということで中古で購入。 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
初めて購入した新車です。 スタイルもかっこよく、エアロ装着、車高ダウンなどしていましたが ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
ユーロRの前に乗っていたSIR-Tです。 本格的にいじりだしたのはこの車からなんですね。 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation