• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

gonchan32rの"あると君" [スズキ アルトバン]

整備手帳

作業日:2022年12月7日

ブレーキローター大きくしてみた・・・後編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
とゆー訳で準備ができたので作業へ・・・

今は標準の12インチブレーキに13インチアルミを付けてるの。
2
サーキット走行に向けて容量アップをば。

錆びスゲーな。。。( ̄▽ ̄;)
3
最初にローター交換するのでキャリパーを外す。(14㍉ボルト2本)

キャリパーは交換しないのでホースも切らずスタビにON。
4
次にキャリパーサポートを外す。(17㍉ボルト2本)
5
左 : アルトバン用12インチ

右 : ワゴンRターボ用13インチ
6
大きさの違い。
7
厚みと冷却性能の違い。

デメリットは少し重くなることでつ。(^_^;)
8
実はワゴンRターボ用のキャリパーサポート付けて付属されてた新品みたいなパッド組んだらキャリパーが入らないという・・・(ーー;)

まあよく考えたらローターの厚み分の幅が広がったからですね。(^_^;)

なのでアルトバンの減ってるパッドを組んで・・・
9
で、アルトバンのキャリパーをそのまま付けたのでエアー抜きも不要。(^_^;)
10
ワゴンRターボのキャリパーは幅が広いのとチョキの部分が少し長いですかね。

たぶんピストン径は同じかと。
11
でけた♪( ̄▽ ̄)ノ

ただアルトバンのキャリパーピストンが若干外寄り(チョキ部分も)になってパッドに対して端っこを押す感じっぽいので、できればキャリパーもワゴンR用に交換した方がいいですね。
12
13インチでウエイトもギリだけどクリアランスはあるね。

サーキット用は14インチタイヤで走る予定なので問題ない。

本来はkeiワークス用の14インチが定番だけど、前後バランスが前寄りになりすぎるのと冬に13インチスタッドレスが履きたいからこの仕様にしたの。
13
アルトバンのブレーキは赤ケイちゃんの14インチブレーキを部品取りしたら移植しちゃうの。(^_^;)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアコンガスクリーニング&補充

難易度:

ブレーキホース交換

難易度: ★★

RG投入

難易度:

リアドラムカバー塗装

難易度:

ハイマウントストップランプをLED化

難易度:

ブレーキフルードエア抜き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「山中湖と富士さん♪」
何シテル?   06/13 12:55
gonchan32rです。よろしくお願いします。ゴンちゃんと呼んで下さい。 ○車歴(かなり同時所有あり) A57C ギャランGTO 2000SL(顔振峠...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

チーズアンドオリーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/28 21:02:06
E46旅行記(長野県 斑尾温泉編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/16 09:50:52
20181203は,本庄サーキットに行って来ました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/09 00:19:16

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R ワイン君 (日産 スカイラインGT‐R)
こっちの赤いのがサーキット仕様です。 知り合いの紹介で出張査定に行って、自分で乗る前提で ...
スズキ ワゴンR ワゴンR 4号 (スズキ ワゴンR)
特別仕様車リミテッドの装備としては、純正エアロ・メッキグリル・専用カラーのアルミ・HID ...
スズキ アルトバン あると君 (スズキ アルトバン)
何年も前から探してたサーキット用物件をようやく手に入れることができた♪( ≧∀≦)ノ ...
三菱 キャンター きゃん太くん (三菱 キャンター)
会社で使ってた花見台製のセフティローダーです。 あっしがリーマン引退したので会社で使う ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation