• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タルタルタルの愛車 [ダイハツ ムーヴカスタム]

整備手帳

作業日:2023年1月10日

追加メーター取付け(ホルダー自作等)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内

1
以前取付けていたオートゲージの追加メーターのホルダーを自作、油温計・油圧計の結線をしました。
ホルダーは水道の塩ビパイプの継手を半分に切断して使用。
60mmの追加メーターが綺麗に収まります。
2
切断した塩ビパイプにカーボン調シートを貼付。
4連メーターのホルダーが完成!
それぞれの接続は穴を開けてステンの針金を通し、ダイソー購入の2液のエポキシ樹脂で接着。
いい感じになってきた!
3
油温計と油圧計のセンサーを取り付けるにあたり、全高の低いコペン用のエレメントを準備。
4
今回取付けるブリッツのセンサーブロック。
全高が低いエレメントでも、これまで使っていたムーヴ用のエレメントよりトータルの全高が高い。
5
バンパーを外して作業スペースを稼いで取付け!
6
センサーブロックで高くなったエレメントとサブフレームの干渉は避けることができました。
C.F.I.様のQAへの回答で低頭のエレメント購入の選択をしました。
7
途中の工程はサクッと省略し完成!
左側の電圧計・水温計と右側の油温計・油圧計は種類違いで、左側はホワイトとアンバーの2色、箱体が樹脂、右側はホワイトのみ、箱体が金属。
ムーヴの純正メーター色に合わせて全部アンバーがよかったのですが、エンジェルリングのタイプはなかなかないんです。
新品を買えばいいのですが、小遣い生活の身は・・・
後日イルミ配線を外して全てホワイトにします。
8
作業終了して試運転して発覚!
油温計のセンサー故障みたいです。
ヤフオクで動作品として購入しましたが、仕方がない。
安く買ってるんで、自己責任と考えセンサーを物色します。
安物買いの銭失いにならない様に吟味します。
水温、電圧、油圧って走行中、結構変動するもんなんですね。
メーターが付いて初めてわかる愛車の状態!
賑やかになってこれまたいい。
あと残るはバキューム!

その前にマフラーのメインサイレンサーがガラガラなっている、棚落ちです。
色々手間がかかります。
マフラーの棚落ち
タイロッドエンドブーツのヒビ
油温のセンサー
e.t.c.

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ゾロ目

難易度:

ヘッドライト研磨

難易度:

7回目オイル交換

難易度:

洗車

難易度:

ロアアームブーツ交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ゲスい苺
大丈夫、奈良→山口→奈良、約1200キロ日帰りこなしてます。」
何シテル?   11/30 01:58
タルタルタルです。よろしくお願いします。 基本的に純正部品流用、グレードアップ、現状維持を目指しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化②(フロントバンパー外し後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 23:16:42
ヘッドライトLED化①(フロントバンパー外し前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 23:14:32
ヘッドライト外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 22:57:22

愛車一覧

トヨタ エスティマ アエタル (トヨタ エスティマ)
先日までH13、ACR30アエラスに乗っていましたが、もらい事故で廃車、解体を決め、また ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ムーブカスタムX,出勤車、4ATの為坂道登りません。
ダイハツ テリオスキッド タルタルタル (ダイハツ テリオスキッド)
長男が免許取得し初めて乗る車を探し出しました。 長男はジムニー、ハスラー等等を希望しまし ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
アエラスノーマル、DIY で少し改良です。よろしくお願いします。 改良?18年目の車検を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation