• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タルタルタルの"アエタル" [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2021年10月5日

スタビリンクブーツ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先日、左側のタイヤをローテーションした時に発見したスタビリンクブーツの破れ。
ロッドごと交換すれば楽ですが、サンデーメカニックはそれを良しとしない。
ブーツの交換に踏み切りました。
前の30エスティマの時も一度交換してるので手順は把握済み。
DC-2523を楽天で購入。
4個で1080円、送料込み。
2
使用するグリスは仕事帰りにホームセンターコーナンでリチウムグリスを購入。
80g198円(税別)
3
先日発見した左側のスタビリンクの状態。
下側にグリス漏れが。
4
写真上が今回発見した左側スタビリンク下側の状態
写真下が左側スタビリンク上側の状態

上下逆でややこしくしてしまった。
5
固定用リングは再使用。
短縮加工しました。
6
左側側の交換が終わり、右側を始めると・・・
こっちが重症でした。
上側のブーツがパックリと割れて、ショックの裏側がグリスまみれ。

両方交換予定で作業をはじめてよかった。

トラブルが一つ。
固定用のリングが・・・ビヨーンとどっかに行ってしまった!
仕方なく、前に家のアンテナを屋根に固定していた時のステンレスの針金を巻いて固定。
けど、太さがあり、一重にしか負けなかった。
金属製の幅が狭い結束バンドってないのでしょうか?

ブーツの中のボールは抵抗感がかなり少ないけどガタは無し。

次はタイヤ交換だ!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

とりあえず車高下げただけ

難易度:

フロントも少し下げ(`A´∪)↓sage↓てスペーサーとキャリパーカバー付けて ...

難易度:

春支度

難易度:

サスペンションブレース取付

難易度:

ブリッツ車高調 投入!

難易度: ★★★

車高調に

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ゲスい苺
大丈夫、奈良→山口→奈良、約1200キロ日帰りこなしてます。」
何シテル?   11/30 01:58
タルタルタルです。よろしくお願いします。 基本的に純正部品流用、グレードアップ、現状維持を目指しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化②(フロントバンパー外し後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 23:16:42
ヘッドライトLED化①(フロントバンパー外し前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 23:14:32
ヘッドライト外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 22:57:22

愛車一覧

トヨタ エスティマ アエタル (トヨタ エスティマ)
先日までH13、ACR30アエラスに乗っていましたが、もらい事故で廃車、解体を決め、また ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ムーブカスタムX,出勤車、4ATの為坂道登りません。
ダイハツ テリオスキッド タルタルタル (ダイハツ テリオスキッド)
長男が免許取得し初めて乗る車を探し出しました。 長男はジムニー、ハスラー等等を希望しまし ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
アエラスノーマル、DIY で少し改良です。よろしくお願いします。 改良?18年目の車検を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation