サスペンション関連 - 整備手帳 - エスティマ
-
8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。
お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。
難易度
2019年5月29日 20:11 ガレージエルフさん -
アライメント測定
車検で車高を上げ下げしたので念の為測定してもらいました。 キッチリ元の車高まで戻してもらったのか、ほとんどアライメント狂ってなかった(笑) なので、調整はしませんでした。 車検仕様 フロントは限界まで車高上げ。 リアは上げなくても大丈夫でした(笑)
難易度
2025年4月5日 18:57 エスティマにゃん太郎さん -
リフトアップスペーサー 取り付け
まだ上げれそうなので こんなん欲しいけどエスティマは売ってなくてあってもテマ4×4てところからのウレタン製の何やら怪しげなやつなのでまた作ります とりあえず完成 後ろの高さと合わせるために約35mmのブロックをつくりました t4.5の150×150 t6の105φ×25mmをかいました 計5000 ...
難易度
2025年4月5日 18:56 マー坊三世さん -
夏仕様に(フロントは車高調とスタビを入れ替え)
2025.3.30 夏仕様にしただけのマイφ('ω'* )メモ ODO 122.903km 前の整備手帳を確認したら2024.11.24 冬仕様にした時のODO 122.059km 約4ヶ月で約850km走行 冬は一段と乗らないな💦 みんカラに投稿しとくと以前の内容が確認出来てホント助か ...
難易度
2025年3月31日 22:39 なんなるさん -
(備忘録)フロントギャバーボルト取付138760km
今更ですが、少しキャンバー付けてみました。赤丸を交換して青丸は弛める。 この青丸が弛まず苦戦しました。インパクトでもダメで結局パイプ延長で気合いで頑張りました。40過ぎると腰にすごいダメージ😭 今回画像はこれだけ。ボルトに印をつけときました。
難易度
2025年3月23日 22:53 shon@零PROさん -
錆パーツ塗装とフェンダー爪折加工
色々錆だらけ。。。 軽く錆を落として塗装。。。 塗装後 ビフォー アフター ビフォー アフター 爪折 ヒートガン当ててから、ゴリゴリしたけど 塗装割れた。 雨降ってきて終了
難易度
2025年3月12日 22:50 ひろめさん -
サスペンションブレース 自作
リフトアップして足回りがフロントがフニャちんで補強したかったので(リアは昔にやってます)買うと高いしでこんな感じなら作れそうなので自作します いきなり完成しちゃいました 会社に転がってたもので切った、貼ったしました 19ミリのソケットが余裕で入りますので内径20ミリくらいのパイプ 4分パイプで作 ...
難易度
2025年3月9日 18:22 マー坊三世さん -
ACR50・エスティマ : SEAT SUB-ASSY,FR、交換その2。(ショックのダストブーツ)
ショックを取り付けます。 ボディー側の取り付け部。 サクッと取り付け。 スタビライザーも取り付け。 次は車輌右側です。 サクッと取り外して、分解。 こちら側のバンプラバーは 崩壊していませんでした。 但し、 ちょっと力を掛けるとヒビが現れます。 が、左側より全然マシなので・・・ そのまま組み ...
難易度
2025年3月4日 19:38 てぇかむ#低燃費化さん -
-
ACR50・エスティマ : SEAT SUB-ASSY,FR、交換その1。(ショックのダストブーツ)
先日 〉https://minkara.carview.co.jp/userid/526128/car/3700839/8125699/note.aspxの続きです。 鉄板外しの準備&心の準備も 整っているので、ワイパーASSY付きの 鉄板をサクッと外します。 鉄板を撤去。 向かって左側。 ( ...
難易度
2025年3月4日 19:22 てぇかむ#低燃費化さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ エスティマ 禁煙 クルコン ETC 両側電動スライド Bカメ(大阪府)
237.8万円(税込)
-
ダイハツ アトレー7 車検・2年付・(埼玉県)
65.0万円(税込)
-
ホンダ フリード 両側パワースライドドア キーフリー(和歌山県)
282.9万円(税込)
-
日産 ノートオーラ 全周囲カメラ BOSE ナビ 登録済未使用車(岐阜県)
309.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
