• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘロヒロの愛車 [トヨタ エスティマ]

整備手帳

作業日:2025年1月12日

タイロッドエンドを交換しました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回ロアアームジョイントを交換しましたが、今回はタイロッドエンドの交換です。

レンタルガレージにピットイン&リフトアップしてホイールを外します。

2
ロアアームジョイントブーツ同様、タイロッドエンドブーツもグリス漏れの汚れが有りますね💦😅


3
リフトアップして、運転席側のタイロッドエンドはステアリングを左に切ると交換しやすい感じです。


4
一応タイロッドにマーカーで印を付けました。


5
タイロッドエンドのロックナットをモンキー2丁使って緩めます。


6
ちょうど一回転緩めて印の位置に。タイロッドと一回転分の隙間が出来た状態です。


7
続いて、タイロッドエンドのキャッスルナットのピンをラジオペンチで引き抜きます。


8
キャッスルナットはちょうどタイヤ外しに使った十字レンチで緩めました😄


9
ナットは全部外さずに、ふた山ぐらい残しておいてプーラーをかけていきました。


10
プーラーをかけて「バキンッ」となってからナットを外し、無事ジョイントが外れました😄



11
タイロッド本体はクルクルと手回しで外れました。印を数えるとちょうど12回転で外れました。


12
外したものと新品のタイロッドエンドの新旧比較です。


13
一応新品にもマーカーで印を付けてみました。


14
新品も手回しでねじ込んでいき、12回転させたところです。


15
ここでロックナットを一回転戻して、元の位置に戻し、タイロッドエンドを更に締め込みました。


16
ジョイントの向きが変わってしまったのでステアリングシャフトブーツのバンドを一旦緩めます。


17
タイロッドエンドのジョイントの向きを上向きに、ナックルの穴の向きと同じにします。


18
差し込む前にパーツクリーナーとショップタオルでナックルのグリス汚れを取りました。


19
ナックルにタイロッドエンドのジョイントを入れてキャッスルナットを取付けます。


20
最後はトルクレンチで締め込みます。トルクは49Nらしいです😄


21
最後に割りピンを差し込んで、折り曲げて終了です😄


22
同様に助手席側も交換しました。


外したタイロッドエンドは2本とも酷い状態でした💦‥交換して良かったなぁ〜と思います😄

実はロアアームジョイントと一緒に部品は購入してあったんですが‥ 
所詮は素人、交換は一緒にまとめて出来ずに今回になりました🤣

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スタビライザーブッシュ交換

難易度:

足回りリフレッシュ!

難易度: ★★★

ショックアブソーバー交換

難易度: ★★

スタビライザブッシュ交換。

難易度:

車高調入れました。

難易度: ★★

タイロッドエンド交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年1月13日 7:19
ヘロヒロさんおはようございます😃
交換してスッキリしましたね😁
僕のもそろそろヤバそうなので見てみないと😓
コメントへの返答
2025年1月13日 8:21
C&Aさんおはようございます😃

前から気になっていたところなので交換出来て良かったです😄

C&Aさんも後期型ですけど距離走ってると思いますので一度見てみるのをおすすめします😊

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2023年09月09日 15:12 - 21:03、
94.92 Km 4 時間 0 分、
16ハイタッチ、コレクション14個を獲得、バッジ23個を獲得、テリトリーポイント200pt.を獲得」
何シテル?   09/09 21:33
ヘロヒロです。 車歴は‥ ・トヨタマークⅡ (X70系) 親父のオンボロお下りを初心者マークを付けて‥ あちこちボコボコぶつけてボロボロになって廃車になりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 純正同等品ファンモータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 22:09:09
Holts / 武蔵ホルト black shock 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 05:24:54
リアバンパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 05:29:29

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ACR50エスティマ初期型・アエラスSパッケージ、2.4、7人乗りです。 中古購入で、 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
エスティマの前に乗っていた愛車です。 コンパクトカーを買うなら、広めの車内とスライドドア ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
妻使用メインのタントです。 メンテナンス実施の記録用に登録です😄
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation