• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タルタルタルの"タルタルタル" [ダイハツ テリオスキッド]

整備手帳

作業日:2023年10月20日

車検整備7・ロアアームダストブーツ・タイロッドエンドブーツ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ロアアームダストブーツ、タイロッドエンドブーツの交換
タイロッドエンドブーツ 側は大丈夫そうですが、ロアアームダストブーツ側にヒビがあり、この際ですから両方ともに交換します。
ブーツは楽天購入の両方セット2060円(送料無料)
大野ゴムDC-1526×2、DC-1629×2
キャッスルナットはディーラー購入の330円×4
本来ならクリップも交換しないといけませんが、周りどめ、緩みどめ程度なんで再利用(自己責任で)
2
ロアアームブーツの現状
右側がヒビだらけ、幸いグリス漏れは無し。
3
ここら辺はプーラーでサクサク分解
4
ブーツにリチウムグリスを詰め込んで組み付け
5
はめ込みは水道管継手利用のSST、太い方、これ便利です。
太い方はロアアームに、細い方はタイロッドエンドに使えるんです。
失敗なくはめ込み完了
6
ブーツ交換後、旧キャッスルナットを使って仮固定、その後新キャッスルナットを使って本固定しています。
7
タイロッドエンドブーツの現状
全く問題はありませんが、交換は大した手間ではないので、予防整備的に交換しておきます。
8
こちらもサクサク分解
9
ブーツにリチウムグリスを詰め込んで組み付け
10
はめ込みは水道管継手利用のSSTの細い方
本当に便利、失敗無し!
11
こちらもブーツ交換後、旧キャッスルナットを使って仮固定、その後新キャッスルナットを使って本固定しています。
古いグリスの清掃に時間がかかりますが、慣れてきたので左右共に交換してもすぐに終わるようになった。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウェザストリップ交換

難易度:

プラグ交換

難易度:

テールランプユニット、サイドマーカーコーティング

難易度:

自作廃油パック

難易度:

エアコンガス&オイル補充

難易度:

運転席シートの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ゲスい苺
大丈夫、奈良→山口→奈良、約1200キロ日帰りこなしてます。」
何シテル?   11/30 01:58
タルタルタルです。よろしくお願いします。 基本的に純正部品流用、グレードアップ、現状維持を目指しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化②(フロントバンパー外し後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 23:16:42
ヘッドライトLED化①(フロントバンパー外し前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 23:14:32
ヘッドライト外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 22:57:22

愛車一覧

トヨタ エスティマ アエタル (トヨタ エスティマ)
先日までH13、ACR30アエラスに乗っていましたが、もらい事故で廃車、解体を決め、また ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ムーブカスタムX,出勤車、4ATの為坂道登りません。
ダイハツ テリオスキッド タルタルタル (ダイハツ テリオスキッド)
長男が免許取得し初めて乗る車を探し出しました。 長男はジムニー、ハスラー等等を希望しまし ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
アエラスノーマル、DIY で少し改良です。よろしくお願いします。 改良?18年目の車検を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation