• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

タルタルタルの"タルタルタル" [ダイハツ テリオスキッド]

整備手帳

作業日:2023年10月16日

車検整備4・フロントブレーキOH

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
フロントブレーキOH
現状、パッド限界でした。
写真は左前、右前はもっとやばい状態でした。
2
サクサクっとブレーキを分解
固着、サビはありませんでしたが、グリス汚れを耐水ペーパーでキレイにして洗浄して乾燥
家庭用、リンレイのオレンジクリーン、油汚れがキレイに落ちます。
3
ミヤコのシールキット
楽天購入の前後セット2550円(送料無料)
4
ブラケット
安物のホームセンターのラッカースプレーで赤色塗装
一応クリアーも吹きました。
5
キャリパー
シールキットのシールを交換
こちらも赤色塗装+クリアー
内側は適当な塗り、まあ、ボロ隠しですしまあいいでしょう。
6
シリンダーブーツ
シリンダーとブーツに薄くグリスアップをして組み上げ完了
7
フロントパッド
左右共に減りまくり
どの位使っていたのかわからない。
もちろん交換です。
8
今回使用したのは楽天購入の安物パッド2046円(送料無料)
9
ディスクのホイールとの接触面をワイヤーカップであらかたキレイにして、こちらも薄くグリスアップ
グリスアップが正しい方法かわかりませんがしばらくの間のサビ防止
10
フロントブレーキの組み上げ完了
この後、リアブレーキのOHを完了したあとフルードの交換をしています。
11
チラリズム
個人的にいい出来栄えと満足!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

ドラムブレーキの骨折(?)

難易度: ★★

シリンダー清掃その2

難易度: ★★★

オイル&エレメント交換

難易度:

エンジン付近からのカタカタ音

難易度:

サンキュウハザードスイッチ増設

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@ゲスい苺
大丈夫、奈良→山口→奈良、約1200キロ日帰りこなしてます。」
何シテル?   11/30 01:58
タルタルタルです。よろしくお願いします。 基本的に純正部品流用、グレードアップ、現状維持を目指しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヘッドライトLED化②(フロントバンパー外し後編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 23:16:42
ヘッドライトLED化①(フロントバンパー外し前編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 23:14:32
ヘッドライト外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/23 22:57:22

愛車一覧

トヨタ エスティマ アエタル (トヨタ エスティマ)
先日までH13、ACR30アエラスに乗っていましたが、もらい事故で廃車、解体を決め、また ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ムーブカスタムX,出勤車、4ATの為坂道登りません。
ダイハツ テリオスキッド タルタルタル (ダイハツ テリオスキッド)
長男が免許取得し初めて乗る車を探し出しました。 長男はジムニー、ハスラー等等を希望しまし ...
トヨタ エスティマT トヨタ エスティマT
アエラスノーマル、DIY で少し改良です。よろしくお願いします。 改良?18年目の車検を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation