• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

duke105のブログ一覧

2015年05月06日 イイね!

ヤフオクで買ったホイール

ヤフオクで買ったホイール当時購入こそしていませんが存在自体は知っていた、懐かしいプラモが出品されていたので買ってしまいました。

幼心に誰が買うんだろうと思ってたプラモを自分で購入するとはww

私の記憶が確かであれば30年以上前のものだと思いますが、シリーズ全7個セットで2100円と当時の定価で落札出来ました、聞いたこと無いのもありましたので1つずつ紹介します。

リバーサイドR104 SSR MK2に似ていますね、「リバーサイドホイール」で検索したら最近まで存在したメーカーのようです、またトラフィックスターと聞いてピンときました。


フォーカススポーク 私も名前だけは知っていました、かなり初期のこち亀で両さんが交通取り締まりで改造車を壊すと、ドライバーが都度部品名を解説していくシーンがあるのですがその時に出てきました。


ハヤシレーシング ボンバー


スピードスターフォーミュラメッシュ


EQUIPエクセル5


アドバンA3A


サザンウェイグリッド2


中身です


この接着剤が懐かしい、私は小学校低学年ぐらいまでは使っていましたが少々知識つくと使わなくなりますよね。


こんなチラシも入っています、陳列用の棚も入っていて購入前は飾ってみようかなと思ったのですがもったいなくなって来て、箱ながめてニヤニヤしていますww
Posted at 2015/05/06 11:38:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2015年05月06日 イイね!

車内の消臭芳香

車内の消臭芳香突然ですが私は20本/日ぐらいの喫煙者です、昼寝しすぎて眠れないので消臭芳香剤について少々語ってみようと思います。

若い頃は「消臭?ナニソレ?」って感じで悪臭というものは別のいい香りで誤魔化すものと思っていましたので、こういうものをダッシュボードに並べたりもしていました。


それが30才を過ぎた頃から臭いところにいい香りさせても、悪臭と混ざって変な匂いになるなと思い始め、芳香+消臭成分の微香空間やら使うようになりました。

しかし今度は消臭芳香剤を車内の見える所に置くことに抵抗を感じるようになりました、シート下に置くタイプなんかも出始めましたがアリストの場合シート下にスペースはほとんど無いので後部足元に置いていましたが、どうも気に入らない それに後部座席に乗る人に配慮すると・・・

置く場所殆ど無いですねww

そんな時にこんなのが出始めました。

これはいいと早速買いました、しかし夏場だと液剤がみるみる減ります、それに少々匂いがキツくこの香りを浴びていると服にもしみそうです。

ファブリーズイージークリップが馬鹿売れして色々類似品が出てきたので近所のスーパーでこれを買ってみました。

パッケージ裏の説明によると「消臭効果感の高い香りにしました」と書いてあります、商品名に消臭元とあるのに消臭効果感の香りってなんだか誤魔化された気が・・・ でも香りはいいです、ファブリーズほどキツくなく爽やかです。

そして昨年ぐらいからこういうのを使うようになりました。

ちょっと高いですがよく効きます、車乗る都度匂いクンクンしているわけではないですが、ホコリ臭さが抑えられます。

二ヶ月ぐらいでこんなに減りました

最近ほのかに汗臭いような臭気が微妙にしていましたが犯人はこいつでした、どうも悪臭を吸着しすぎたようです、効き目はあるのに吸着して逆に臭気を出すとは本末転倒というかなんというか

そしてドクターデオにかわるものとして今度はこいつを購入しました。

光触媒の仕組みはよくわかりませんが、ドクターデオより効き目が感じられます、ドクターデオはいちおう無臭と言っていますがほのかに薬品臭がします、リアボードに置きましたが目立たないのがいいです。

おまけですが、ホームセンターやオートバックス行くと必ずと言っていいほど芳香消臭剤売り場をチェックする私でも見たことが無い商品です。

二年ぐらい前にヤフオクで2つ300円で買いました、効き目は有ったのですが形状がどうしようもなくカッコ悪いので数ヶ月使ってひとつは捨てました。


だらだら書きましたがタバコやめれば解決するんですがね^^;
Posted at 2015/05/06 03:01:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2015年03月23日 イイね!

保険更新

保険更新今日保険更新の冊子が届きました。

暇だったのでじっくり読みました

保険料に関わる料率は車両5 対人4 対物5 傷害7でした。

対人が下がったような・・・

しかし傷害7って結構高いですよね。


Posted at 2015/03/23 23:29:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月11日 イイね!

帰宅途中に

帰宅途中に今日買い物して帰宅するときに、JZS147を発見しました。

思わずドライブレコーダーで画像保存してしまいました、オフ会以外でJZS147見るのは数年ぶりのような気がします。

オーナーさん勝手に画像アップしてスミマセンm(__)m





Posted at 2015/01/11 21:49:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月28日 イイね!

車検

車検毎度憂鬱な車検が終わりました。



総額137,228円と高くもなく安くもないですが、わけあって車検満了ギリギリに入庫となりました以下愚痴混じりの顛末ですww

ある人の紹介で某中古車販売店に入庫
車検ついでに助手席パワーシートの不具合点検修理と後期バンパーへの交換見積もりを、お願いしました。
車検だけ済ませてから部品探しましょうということで車をおいてきたのですが「車検終わりました」の連絡が有りません
一週間後作業の進み具合だけでも聞こうと連絡してみると・・・

何もしていませんでした

念のため車検はいつ行うのか聞いてみたところ

「正月休み終わってからっすねーハハハ ww」←ホントにこのように言われましたのですぐに引き取りに行きその足でカー用品店に入れました。

さすがに検査ラインあるところは作業が早く無事完了。

車検は完了しましたがパワーシート不動をなんとかしたく一週間前からグーグルであたりを付けておいた工場にメールをしたところ快く引き受けてくれ、先ほど行ってきました。

修理工場はだいたいこの時期だと「部品入荷しないから来年だね~」と点検すらしないパターンが多いと思いますが、今日行ったところはシートを外しレギュレータもばらして原因を見つけてくれました。

年中無休でやっておられるそうですが温かい対応に久々感激しました。







Posted at 2014/12/28 18:48:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ぶつけたのは誰だ? http://cvw.jp/b/1564607/44732013/
何シテル?   01/03 17:42
よろしく
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は長野県上田市🚙💨💨💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/18 01:39:46

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
1993年式3.0Vウォームグレーパールマイカトーニング ホイール OZオペラ F18/ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
免許取ってすぐの頃欲しかった車ですが10数年経過してみて安く売っているのを見て欲しくなり ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
このマークⅡを購入したのは、280馬力の車が欲しかったからです、ホントは70スープラが欲 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
マークⅡが事故により買い替えました 5ナンバーでそこそこ速いのがほしいなと、思っていた頃 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation