• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

duke105のブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

車検見積り

車検見積り近所のカー用品店でオイル交換お願いしたら

すぐに終わるので車検見積もりもさせて下さいと頼まれました、現在は殆ど乗らないのでホントは数日預かってしっかり見て欲しいとこでしたが時間もあったので見積もってもらいました

30分ぐらいなんでそんな詳しくみていないと思いますが、交換したほうがいいと言われたのは

発煙筒期限切れ(ダッシュボードに電池式のあるから問題なし)

バッテリー(一年前に交換したばかり)

以上二箇所だけですが、とりあえず問題なしですな。

あとは車高上げてホーン交換するだけでいいそうですが、気になったのがオイルパン周辺のオイルにじみ

ついに来たかという感じですが、レベルゲージで目に見えて減るほどでもないのでここで評判のいい漏れ止めをアマゾンで買いました

 
中身はニューテックのNC81というものだそうです。

アリストに乗る前はいろんな添加剤いれた事もありますが、どれも効果が疑わしかったのでアリストにオイル添加剤は入れたことは有りません

しかし日産純正扱いということですごく効きそうな感じがしたので思い切って買いました

説明書通りに暖気して注入 アイドリング30分をしっかりやりましたが特に変化なし オイル漏れが止まればいいのでおまじないということでよしとしますか。

後日のチェックが楽しみです




Posted at 2014/08/31 04:27:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2014年04月15日 イイね!

1万円のライト

1万円のライトみなさんお久しぶりです

暖かくなり屋外で車イジりするにはいい季節になりましたね

そこでいまさらですがかなり安くなったHIDを購入しようかと思い、どうせ付けるなら中古のライトをピカピカにしてからつけようと購入しましたが・・・



出品中の画像の色合いが青っぽかったようで、さほど曇っているように見えなかったのですが、ちと濁りが強いです、程度的にMYアリストに付いているライトより落ちます。



ソケットとバルブ付き バルブはHIGH LOWともにPIAAの蒼白系でスモールもPIAAです、HIGH LOW同じバルブとはなかなか贅沢ですね



右コーナーレンズに異物があります



左には有りません



内部のオレンジ部分を破壊して取り出したようです



コーナーレンズ内側が傷だらけです、外から見えないからいいですが
こういうの見ると殻割りしてピカピカにするぞ というモチベーションが下がります。

コーナーレンズ内部のオレンジ板なしの場合は保安基準的にどうなんでしょうかね、撤去すると横からウインカーの点滅が見えにくくなるから不可という話を聞いたことがあるんですが





Posted at 2014/04/15 22:50:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2013年12月08日 イイね!

古い写真

古い写真転勤族なので手元にあまり写真とかは有りませんが、実家にいた頃の写真が少々あったので紹介します

ST-165セリカです


比較的長く(三年ちょっと)乗っていたのですが
最後には事故でこんな姿に・・・

13万キロまで乗りました 購入時すでにリミッター解除されていてマフラーも社外 ブースト計取付の痕跡などありましたが保有した車の中では最も故障が少なかったです
多分廃車になったと思いますが、損害はバンパーにフェンダーにドアぐらいで最後まで機関部をはじめエアコンなども快調だったので思えば勿体無かったですね

次に買ったのがJZX81です

ダウンサスと16インチアルミは購入時よりついてましたが、リップスポイラー無いのが我慢できずすぐにハーフスポイラー買いました



Posted at 2013/12/08 23:26:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月07日 イイね!

寒くなってきました

寒くなってきましたおひさしぶりです

すっかり寒くなってきましたが私はスタッドレスタイヤへの交換もせずに、だらだら過ごしておりますww

そしてボーナス時期ということも有り普段なら出品しないような不要品をヤフオクに出品したり落札したりしていますが、いまだにこれが部屋の片隅でホコリをかぶっています・・・


中のボックスだけあれば取り付けられるのですが、なかなか出ないですね・・・

先月ヤフオクで後期用センターコンソール一式見つけたのですが、開始1600円が1万オーバーになり中のボックスだけ欲しいのにちょっと高いかなと断念しました

でもこういうパーツは今後減る一方でしょうから買っておけばよかったかなと少し後悔したりしながら、今は車高調物色しています(^_^;)


Posted at 2013/12/07 21:43:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2013年10月07日 イイね!

いまさらですがカタログ買ってきました

よく行くリサイクルショップには、車雑誌やカタログが沢山あり今日は休みだったのでゆっくりと物色してきました。

まず一冊目 表紙にARISTOと書いてあるだけでしたが、安かったので買ってみたら16系でしたww


注目はこのディーラーオプションのスポーティーパッケージです

販売店はドアにステッカー=スポーティー って感覚なんでしょうかねwww
一度も見たことないですが装着率を知りたいところです


これは表紙にスペック書いてあったので16系とは間違わずに購入出来ました


そして1993年8月の一部改良後のカタログですので私のアリストと同じです


次はソアラです、後期が欲しかったけど前期でした


価格表がすごいことになっています
4.0GTはアクティブ・サスペンションの有無で価格差が大きいですね、そして4.0で400万切るグレードがあったことを初めて知りました


お馴染みの20ソアラです
上で紹介したカタログは100円~300円でしたがこれは別格で800円もしました


Posted at 2013/10/07 17:40:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「ぶつけたのは誰だ? http://cvw.jp/b/1564607/44732013/
何シテル?   01/03 17:42
よろしく
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今日は長野県上田市🚙💨💨💨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/07/18 01:39:46

愛車一覧

トヨタ アリスト トヨタ アリスト
1993年式3.0Vウォームグレーパールマイカトーニング ホイール OZオペラ F18/ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
免許取ってすぐの頃欲しかった車ですが10数年経過してみて安く売っているのを見て欲しくなり ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
このマークⅡを購入したのは、280馬力の車が欲しかったからです、ホントは70スープラが欲 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
マークⅡが事故により買い替えました 5ナンバーでそこそこ速いのがほしいなと、思っていた頃 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation