• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月20日

車検の車検

車検の車検 今日の葛尾村、昨日に引き続きいい天気になりそうです。


昨日ヤナセのサービスフロントより電話がありました。

車検についての事でした。


1.ブレーキはそのまま車検に通ります。(構造変更の必要はない)

2.マフラーは当社(ヤナセ)で調整が効く範囲であればそのまま入庫して下さい。

3.エアロに仕込まれたブレーキランプは点灯できない状態であれば車検に通ります。確認させて頂ければありがたいです。


とのことでした。


ワタスも違法改造車を持ち込んでヤナセさんにご迷惑をおかけするのは本意ではありませんから(汗)今度の日曜日に車検の車検を受けに行きます、という事でお話しました。


持ち込みオイル交換作業も可能とのことでしたので、LSDオイルの交換もお願いしました。


地元でこのくらいの対応ができる会社があればなぁといつも思うのですが、なかなかないですね~


本日も一日、ご安全に!!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/20 06:05:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2013年11月20日 9:00
そちらのヤナセさんは良心的ですね~

あのブレーキランプがNGってのは
ビックリです!
より安全だと思うのですが・・・

車検の車検の車検・・・ 笑
コメントへの返答
2013年11月20日 16:52
そうですね、こちらのヤナセさんは良心的だと思います。コンプライアンスを遵守しつつワタスの要望に可能な限りこたえようとしています(^^)


ちなみにファンベルト交換の時が、車検の車検の車検(笑)


次回が車検の車検。


来月が車検となっております♪

プロフィール

道の駅めぐりにはまり、訪問した道の駅は532ヶ所。 中部地区道の駅は完走したいなと計画しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インポートステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 20:40:58

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ
ディーラーさんからの連絡で即決。認定中古車。
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
名機M156を搭載したとてもよい一台でした。2024年11月23日、お別れしました。
ダイハツ タントエグゼ ダイハツ タントエグゼ
平成30年1月4日譲渡しました。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
新車登録から13年を超え、走行距離も17万キロを超えました。 平成28年5月、三度目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation