• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トゴのブログ一覧

2023年08月20日 イイね!

車を壊すのはオーナー

車を壊すのはオーナー猛烈に暑い日が続いておりますが、お盆前よりもにわか雨の降る機会が増えてきたように感じます。少しずつ日が短くなってきていて、ちょっとだけ秋っぽくなってきたようにも思います。


愛車E63は数か月前にスライディングルーフの不具合でリコールの案内が届いておりました。またこのところガソリン臭いのが気になってましてこれらの点検で猛暑の新潟市内へ出撃。



途中立ち寄った道の駅あがの。車から降りた瞬間、突き刺すような暑さでした。

ディーラーさんへ行くときはスタッドレスタイヤに履き替えていくことにしています。早朝暗いうちから交換作業したのですが、近所迷惑にならないように音を立てないようにそーっと作業をしていて、一瞬無理な態勢になった途端に腰痛を発症してしまいました。


事前に予約しておりましたので早速入庫。



リコールの対応については、車両を右に傾けた状態でエンジンクレーンにガラス用吸盤を取り付けて10~20分スライディングルーフを引っ張り上げた状態でガラスが剥がれない事を確認する、というものでした。

ワタスの愛車は問題なし。こちらのヤナセでは一台剥がれた車両があり、メーカーで対応されたそうです。


さてガソリン臭ですが、配管などからのガソリン漏れと漏れた痕跡はないとの事。サービス担当の方から事情聴取を受けた結果、どうやらワタスがガソリンを入れすぎる事が原因じゃないか?という事になりました。ガソリン入れすぎについてはオーナー本人に思い当たるフシが大いにありまして、このところ異常に気温が高くなってからはガソリン臭がしなくなっていました。

当初はチャコールキャニスターの劣化を疑っていましたし、14万キロ以上走っているので交換するのも全く無駄ではないのですが、今回はサービス担当の方のいう事を聞いて、ガソリンの入れすぎに注意して給油しようと思います。クルマを壊すのはオーナー、という典型例でした(-_-;)

11月中旬~下旬の車検入庫について軽く打ち合わせしてヤナセを後にしました。


その後以前から行ってみたかったおすしやさんに行ったところ営業していなかったため、最近新潟県で最も高額当選の出ている宝くじ売り場へ行きました。



さすがコメリの地元新潟。亀田のムサシも広い売り場ですけど、こちらのコメリも広かったです。腰が痛くて車の運転が辛かったので広い店内を歩けてよかったです。

さてお目当ての宝くじ売り場は、「パワー」の右ななめ下にあります。



お客さんが途切れることなくにぎわってました。


会津への帰途はスタッドレスタイヤを履いているためのんびり走行。


自宅に到着後、エンジンオイル量と汚れを点検。量は十分入っていて汚れていないためあと1000kmほど走ってから交換しようと思います。その頃はもう少し涼しくなっている事でしょう。



腰が痛くてどうしようもなかったのですが、頑張って夏タイヤに交換しました。


今日は単身赴任先へ移動してきましたのでこれから洗車して明日からの仕事に備えようと思います。

今週も皆様ご安全に!!
Posted at 2023/08/20 16:35:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年08月16日 イイね!

お盆休み

お盆休み毎日暑い日が続いております。台風などによる豪雨被害が各地である一方、福島県は水不足だそうです。年々気象状況が極端になってきているなと実感します。

8月10日午後からスタートしたワタスのお盆休みは本日8月16日まで。
8月10日に単身赴任先の福島県浪江町から会津の自宅へ移動途中、最近はまっている松屋さんでゴロゴロチキンカレーを食べました。(タイトル画像)



辛さまずまず、味は美味しい、塩分強め。ワタス松屋さんで牛めしを食べた事がなくて、いつもは「松のや」さんのロースかつ+エビフライ定食を食べる事が多いです。
前回はうな丼を食べてみましたが、すき家のうな丼の方が美味しかった。


スケジュール的には徳島市の阿波踊りを見に行くことも可能でしたが、やはり暑さが問題で、クルマとワタス自身が耐えられそうもない事から会津の自宅で洗車や庭のお手入れをして過ごしてました。

少し気温の低めの日に初めてお邪魔しました。猪苗代町のレストラン白鳥。





今まで数えきれないほどお店の前を通っているのに寄った事がありませんでした。40年以上営業されているそうです。

ステーキランチ200gを食べました。



お肉柔らかくて美味しかったです。一度入ればこの次は気軽に立ち寄れます。


日を改めて郡山市うすい百貨店地下のてんぷら屋さんで天丼を食べました。

銀座ハゲ天



大エビ入りの天丼


パラパラに炊いたご飯にたれがよく合い、美味しかったです。

少し前にうすい百貨店に来たときトイレに行ったのですが、トイレの入り口のすぐ横にお店があり、「美味しそうだ」と気になったのが来店のきっかけ。


今日は南相馬市小高区の殿様食堂でから揚げ定食を食べました。





ごはん大盛りでちょうどよい量でした。


さて愛車E63ですが、毎週洗車していても水垢や油脂汚れが徐々に蓄積されていくため、この連休を利用して自宅で処理を行いました。



リブートなどを使って整えて、ccウォーターゴールドプレミアで仕上げました。
自宅の駐車場は屋根があるので薬品使う時は自宅で作業しています。


一方、単身赴任先での洗車環境は非常に恵まれていて、いつも有難く使わせてもらってます。



屋根はないものの非常に広いスペースが確保されています。夕方になると敷地西側の建物の日陰になるため、拭き上げ作業を落ち着いて行う事ができます。

ちなみに今朝はE63と実用車でつかっているムーヴ、業務で使用しているADバン、そして近くに駐車してあった作業所長が乗っているプリウスの4台をまとめて洗車しました。



高圧洗浄機と普通のホースが使えます。
水道・電気代は無料♪自販機とトイレも併設されてます。



みなさん自家用車やバイクを思い思いのタイミングで洗車されています。


洗車が終わったらボディカバーをかけておしまい。



カバーが強く当たる部分は擦り傷ができてしまうのですが、露天にさらしておくよりはマシかなと思います。擦り傷ができやすいサイドミラーはカバーをかける前にサランラップで保護しています。


これほど洗車環境に恵まれた現場は今まで経験がありません。この駐車場でオイル交換やバイクのタイヤ交換などをやってる方もいます。あと数か月で終わり、というのが本当にもったいない。

愛車63はまたまたスライディングルーフのリコールが出ている事と、最近ガソリン臭が気になるため今週末、点検を依頼しております。

暑い日が続きますが、今週も皆様ご安全に!!
Posted at 2023/08/16 21:02:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

道の駅めぐりにはまり、訪問した道の駅は532ヶ所。 中部地区道の駅は完走したいなと計画しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  12345
6789101112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

インポートステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 20:40:58

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ メルセデス・ベンツ Eクラス カブリオレ
ディーラーさんからの連絡で即決。認定中古車。
AMG Eクラス セダン AMG Eクラス セダン
名機M156を搭載したとてもよい一台でした。2024年11月23日、お別れしました。
ダイハツ タントエグゼ ダイハツ タントエグゼ
平成30年1月4日譲渡しました。
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
新車登録から13年を超え、走行距離も17万キロを超えました。 平成28年5月、三度目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation