• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月19日

二柱リフト電源見直し

二柱リフト導入から1年半ほど経ちました。特に問題なく動いています。
初めは載せるのがめんどうでしたが、慣れてきたらもうリフトなしの整備は考えられません

一つ問題は毎月の電気代

低圧電力の使用量明細です。リフトのためだけに契約しているので使用量が毎月0kwで基本料金だけ払っている状態
先月も0.1しかメーター動いていません
ちなみにこのリフトは一番上まで上がるのに24秒です。上がるときだけモーター回ります。
個人の趣味の整備だけで上げたら放置していることが多いので
月で3分も動いているかレベルだと思います。

一般的な電気の契約で使える単相200Vでインバーターを介して動かす方法なんかも調べたら出てきますが設定が必要だとか機器選定も良く分からないのでハードル高そうです

たまたま知り合いの方がガレージで3相200Vのコンプレッサーを単相200V変換で動かしていて、どうやってるか教えてもらいましたので試してみることにしました。

キモとなる変換器ですが
デジタル位相変換器というものみたいですが詳細不明
Amazonで2万ちょいで売ってました。韓国のメーカーでした。注文したら国際郵便ですぐ来ました。
3馬力(2.2kw)用
リフトのモーターが2.2kwなのでこれで大丈夫なはず
出力に応じて機種がありました

接続は上から単相200Vの2線接続して下に3相200Vが出力されます
設定とか一切なし、というか線つなぐ端子しかありません

出力側の繋ぎははじめは間違えて逆回転しましたが繋ぎ替えて無事正しく動きました

元から3相200Vと変換器での3相200Vを比べてみましたが、車載せての上昇速度も全く同じでした
少しモーターの音が違う気もしましたが気のせいか?と言うレベル

これで低圧電力解約できます
2年壊れなければ元取れる計算です
ブログ一覧
Posted at 2023/01/19 19:54:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

21世紀美術館
THE TALLさん

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

みんカラ定期便
R_35さん

マツダドライビングアカデミー
zakiyama @ roadstinさん

この記事へのコメント

2024年8月31日 21:01
はじめまして。
同じインバータを設置してようと考えているのですが、現在まで不具合はありせんか?
コメントへの返答
2024年9月1日 19:45
現在で設置から1年半過ぎたくらいですね今まで不具合ありません
繋ぎっぱなしは心配なので使わない時はブレーカー落としてます。同じもの使ってる 知り合いも、そうしているようてす。
2024年9月2日 11:59
コメントありがとうございます。購入してみます。

プロフィール

趣味のスポーツ走行、車弄りメインに投稿していこうと思います。 ライトウエイトスポーツが好き ●車歴● ダイハツロッキー ↓ ユーノスロードスタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセル学習と学習値 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 21:19:41
ブレーキを何回踏むとフルードは全量入れ替わるのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 20:25:43
カングー界隈で有名?なホース干渉不具合の再来 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 07:36:48

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
サーキット走れるファミリーカー のはずがサーキット走行にハマりほぼサーキット専用車になり ...
三菱 トライトン 三菱 トライトン
取り回しに使い勝手も悪いのは承知の上 我が家のメインカーですがほぼレジャー用途です ト ...
ルノー カングー グーちゃん (ルノー カングー)
ファミリーカーでもマニュアル車に乗るぞ! 昔からずっと気になってた車、結婚を機に購入 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
またまたロードスター ロードスターだけどクーペです! なかなかレアですが中身はNB後 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation