• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月16日

2025岡山国際サーキットトライアル選手権 Rd.1

2025岡山国際サーキットトライアル選手権

Rd.1


今年の開幕戦でした、先月の練習のいい流れで行きたかったのですが天気が雨から晴れの難しいコンディション

現地に着くと雨は止んで所々に霧が出ていて路面は完全に濡れた状態。
サーキットトライアルは当日のレースの一番始めなので路面の状況が分からないまま1本目スタート

路面温度も相当低かったようで全くグリップせず
タイヤを温めようにもペースを上げていくとブレーキでずっとABS介入、ターンインでフロント全然入っていかず、無理にこじるとフロント引っかかってリアがスライド
怖くてのろのろ走るしかなく撃沈
クラストップから20秒差(ノД`)
1本目トップタイム出したのは仲間のBRZでタイヤは全く同じでノーマル足
なのでタイヤの問題というより今の仕様はウエットではセット合ってなさそうな感じ

2本目はタイム順出走なのでかなーり後ろからスタート
路面は乾いているように見えるところもあるものの1本目のイメージが残っているので慎重にタイヤを温めつつ様子見
乾いているところを使ってブレーキで突っ込んで感触を確かめつつタイヤに慎重に横グリップも探りつつなんとか熱入れられたので
そろそろアタックかけようかと思ったところでスピン車両のため赤旗中断

再開したら残り時間分からないので一斉にみんな全力でアタックかけるのでコース上がぐちゃぐちゃに(;・∀・)

最後の周になんとか1分49秒台に入れてクラス3位で終了
クラストップはこのコンディションで46秒台でレコード更新(*_*)

今年は1位獲りたいと意気込んでましたがなかなか厳しい予感
今まで入賞は2位と4位だけだったので今回3位獲れたのであとは1位だけです(笑)

2024年は最終戦パスしましたがトータルのポイントで4位だったので表彰状頂きました


今回のトラブル

2本目終わってピット帰ってきたらローターのクラック貫通してました(左前)

ゆっくり自走で帰ってきましたが、次の日チェックしたらクラックあったところのパッドも剥離してました

→2本目無理にブレーキで熱入れるからの赤旗中断、そして、再開〜終了までアタックでブレーキ冷えて熱入っての繰り返しでクラックかな?
ブログ一覧
Posted at 2025/02/20 23:26:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2024 OKAYAMAチャレンジ ...
マサ㌧さん

セントラルサーキット走行会
パンダコさん

Nishiura Champion ...
おみ@モンモンさん

舞ジム、チキチキジムカーナ選手権
kスパ2本目に懸けますさん

走り納めで傷心筑波
ましゅ~さん

2024.11.9 マツ耐@岡山国 ...
popo taguさん

この記事へのコメント

2025年2月21日 15:39
3位おめでとうございます!
これは優勝が待ち遠しいですね✨
コメントへの返答
2025年2月21日 19:12
ありがとうございます!
今回からデフ替えて感触いいのでタイムアップ目指して頑張ります!

プロフィール

趣味のスポーツ走行、車弄りメインに投稿していこうと思います。 ライトウエイトスポーツが好き ●車歴● ダイハツロッキー ↓ ユーノスロードスタ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 45 6789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アクセル学習と学習値 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 21:19:41
ブレーキを何回踏むとフルードは全量入れ替わるのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/12 20:25:43
カングー界隈で有名?なホース干渉不具合の再来 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/26 07:36:48

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
サーキット走れるファミリーカー のはずがサーキット走行にハマりほぼサーキット専用車になり ...
三菱 トライトン 三菱 トライトン
取り回しに使い勝手も悪いのは承知の上 我が家のメインカーですがほぼレジャー用途です ト ...
ルノー カングー グーちゃん (ルノー カングー)
ファミリーカーでもマニュアル車に乗るぞ! 昔からずっと気になってた車、結婚を機に購入 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
またまたロードスター ロードスターだけどクーペです! なかなかレアですが中身はNB後 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation