• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じゅんぢゅんの愛車 [マツダ MAZDA6 ワゴン]

整備手帳

作業日:2025年5月31日

純正スカッフプレート(イルミ付)取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
純正オプションのスカッフプレート(イルミネーション付)取付レポです。

作業で必要なこと
・取付部の穴あけ
・リアラゲッジ周りの内装バラし
・リアシートクッション外し
・電源取り出し
・配線引き回し
などです。

車体につける前に事前にプラのプレートにドリル(安物)で穴開けて配線を通すなど下準備しておきました。
2
商品にはなぜか取付説明書が付属してなかったので購入ディーラーでプリントアウトしてもらいました。
他、作業に必要なリアシートやトランクサイドトリムの取り外し手順書もプリントして頂けました(感謝)
3
手順書に従ってトランク左サイドをバラしました。
コンビニフックの隠れた爪から外す作業が一番手間取りました。
不自然な姿勢が続いて腰痛い。。

真ん中付近に見えるRBCMというモジュールの左コネクタから電源を取ります。
ドアの開閉で点灯消灯(室内灯と同じ動き)してもらうにはここらしい。このコネクタを外すと車内灯が点かなくなります。
4
セダンとワゴンで線の色が違うらしいです。
ここまで綺麗に出来なかったですけど🙃
5
付属のエレクトロタップを2つ噛ませます。
一つ方向間違えたー(ど素人作業)
ハーネスに巻かれた黒のビニールが邪魔だったのでいくらかカットしました。

ここでプレートを一つだけ繋げて点灯テストをして無事に点灯したので、配線処理していきます。
6
1つのハーネスから各ドア方向に分岐していくようになっており、取説は右ドアへはリアシート下に配線せよとの指示。
画像はハーネスを置いただけでこれから配線をまとめて真っ直ぐに伸ばします。
リアシートクッションは2つのスライドフックで留まってるだけなので簡単に外れます。
7
各ドアプレート下のとこまで引き回してプレートとコネクタ(白)で接続。
振動で音が出ないようにこのあと付属のウレタンテープで巻きました。
8
元からあるプラのプレートを付けて脱脂とパックプライマー処理してスカッフプレートを貼り付ける寸前の図。
両面テープは分厚いのが予め付いてます。
配線は穴を開けて通してます。
またマニュアルに従って位置を決めてマスキングテープ貼っておきます。
9
無事に付きました。
点灯もバッチリ。

標準工賃は約13,000円くらいみたいですがいいや絶対その値段以上の時間かかるw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

(備忘録)ブレーキフルード交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

(備忘録)DIYエンジンオイル交換(26回目)

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

マツコネ ステアリングスイッチ増設

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「MAZDA3から乗り換えは正しかったか否か http://cvw.jp/b/156490/47691207/
何シテル?   05/01 20:24
MAZDA6ワゴンXD スポーツアピアランスAWDに乗ってます。 がっつりチューニング派ではなく、ノーマルでまったりのほほんドライブ派です。 登山やスキ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAYS VERSUS VV21S 19インチ 8J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 23:12:08
フロアデッドニング(5)運転席側(完) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 16:14:14
PIRELLI ICE ZERO ASIMMETRICO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/18 09:27:41

愛車一覧

マツダ MAZDA6 ワゴン マツダ MAZDA6 ワゴン
生産終了を機に思い切ってMAZDA3セダンから乗り換えました。 やはり私の使い方(ロン ...
マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
ファストバックからセダンに乗り換えました。 ブラックトーンエディションのAWDとなかなか ...
マツダ MAZDA3 ファストバック マツダ MAZDA3 ファストバック
初めてのマツダ車にMAZDA3 FASTBACKを選びました。 グレードはXD PROA ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2012年7月、BB6プレリュードSiR Sspecより乗り換えました。 中古のRSの5 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation