• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月28日

金運Up。

金運Up。 今日は、先日Rismyにてせっかく大きくしていただいた355ローターを430RPFの工房にてスリット&金運Up加工をしてきました。

まずは先日のキャリパーはずしで発生したキャリパ内の細かい泡を抜く作業。3日たったので細かい泡がまとまり、しっかりエア抜きすることができました。

続きまして、スリット加工。MSZ-006氏のインド式数学計算により角度と長さ、深さを算出。今回は10本でいくことに。これがまた地味ーな作業で、忍耐力の戦いでありました。裏表、左右合わせて4時間びっちり加工時間をかけ誕生。

ここで金運Upの塗装を施しますが、その前にMSZ-006氏が塗装部とロータの削れる部分との境目がきれいに出る段付き加工をローターに仕込んでいただきました。とてもすばらしいアイディアとクオリティーです。
さて塗ってみて・・・・。


やっちまった感。たっぷり。
チョット派手だったかしら。^^;

緑の車に赤いキャリパー。金色のロータでまさに気分はクリスマス。モウオワッタノニ。

ま。金色は縁起がいいんで、謹賀新年ということで。
これで元旦の日の出○走に間に合いましたよー。

ブログ一覧 | 車とバイクと戯れる(くるまいじり) | クルマ
Posted at 2008/12/28 22:28:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,051- バビ ...
桃乃木權士さん

旭川から函館へ移動の一日 2025 ...
kitamitiさん

【シェアスタイル】夏本番!?
株式会社シェアスタイルさん

🥢今夜は津田屋流「豊前裏打会」の ...
ババロンさん

ネタがない・・
一生バイエルンさん

100
.ξさん

この記事へのコメント

2008年12月28日 22:47
更にカッコイイではないですか……冷や汗2冷や汗2




これで金運UP間違い無しexclamation×2うれしい顔
コメントへの返答
2008年12月28日 22:51
こんなご時世ですから。。。by Dr.コパ。

2008年12月28日 22:55
フジさんらしからぬ色で・・・(・・?)思わず・・・(笑)

ウケ狙いですか?w(°0°)w


オイラのホイールになら目立ちそ~です(^^)v
コメントへの返答
2008年12月29日 4:19
らしからぬ。ですかね~。

アタス。意外と脱いだら派手なんです。(笑)






ほとんど削れちゃったから地味ですよー。
2008年12月29日 0:33
うぉ~キンピカだ~
なんかメチャ効きそうですね
オイラも知り合いからリアN1
ローター化キットを譲って
貰うのでオイラも塗っちゃおう
かな(笑)
コメントへの返答
2008年12月29日 4:25
このまま回ってたらキモイですねー。
大径化は重量増ですが、それに勝るストッピングパワーありますね。
ピンクに塗ってピンク○ーター。以下禁止。m(__)m
2008年12月29日 0:36
かっこいいですね~。
しかも、性能もUP…。
さらに、エロさも↑ですね。

削れるってことは、金運は↓なのでわ(笑)
コメントへの返答
2008年12月29日 4:26
あ。


いっちゃいました?



削りかすで金粉ですよ。ヤケクソ謎。(笑)
2008年12月29日 1:09
緑、赤、菌・・・金
正月色ということで!

いい色だぁ~萌ぇ~
コメントへの返答
2008年12月29日 4:35
あれ?

なんか違うの一つ入ってますよー。怖。


Tetsuさんのはホンモノ。いいなぁ。
2008年12月29日 2:37
今年一番踏んだ方に与えられる『ゴールデンディスク賞』受賞おめでとうございます(笑)

いやー、すごくエッチィ色ですなぁホント。
某キャリパーに塗ろうとしていましたが止めてよかったです( ̄▽ ̄;)

今回は新しい加工を実験で施しましたからこれがホントに使えるか検証です。
うまくいけばめっけもんですね♪(゚∀゚*)

こちらこそ色々と頂いてしまってすみませんです(((^^;)
これでワタシもエボンボ化ができますよー♪
あ、ホースがない(涙)
コメントへの返答
2008年12月29日 4:39
2008年ゴールデンディスク大賞ですな。ブレーキ踏みならまかしてください。

キャリパーにこれじゃ日産用にもなれないですよ。ぷっ。

また新しい技術がうまれましたな。これはよさそうですよ。当たらないんですから。
意外と面倒。ホースです。

2008年12月29日 8:00
スリット10本!?
しかもちゃんと淵手前で止まってるし

ほんとやっている事が
とても素人とは思えません


次予定はもちろん
ロールバーですよね?(謎)
コメントへの返答
2008年12月29日 8:15
淵まで抜いてしまっているものもあるようですが、なんといっても素人加工!強度が一番。ということでやめました。
加工職人いわく、あくまで素人加工ですから。といってました。


ど、どこでその情報を。汗汗。

まっだまだできそうにありませんよー。根性ナシ。
2008年12月29日 8:06
吉原の風呂屋のイスとお揃いカラーですね♪

これは縁起の良い色♪♪
コメントへの返答
2008年12月29日 9:19
そうですよー。

底に「ケロリン」って書いてあります。(違)
2008年12月29日 8:12
とても純正ベースとは思えないですねーw(゚o゚)w

しかし、スリット加工って時間かかるんですねー。
コメントへの返答
2008年12月29日 9:21
あくまでも純正ですよー。
ぽんひろクンもニューマシンに大イバリで純正品といって入れちゃってくらはい。


じみーなんですけど気が抜けないので疲れちゃうわけです。
2008年12月29日 8:38
ぼくにも金運を分けてください。
有馬惨敗。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン
コメントへの返答
2008年12月29日 9:25
有馬、駆けたんですね。夢をありがとう。と思いたい。謎泣き。

あたすもウァァァン 。
2008年12月30日 19:22
フ・スケベ~~
もとは、こんなんだったのね^^V
来年は私もブレーキ強化を課題に
変○工房にかちこみです!!
コメントへの返答
2008年12月30日 19:54
立ちあがる角度が違いますから。10代、20代、30代。 ピコーン。

ホンモノキャリパーの余力をまじまじと見ましたよー。355.余裕そうですな。イエイ。

プロフィール

「@~ うみちゃん ~ わかるー!2発できるしまた帰りヒヤヒヤですもんね🤭」
何シテル?   07/19 07:27
ちょい老けヤングかと思っていたら、あっというまに老けヤングなお年ごろになってしまいましたw 「速い車」の楽しみから、「速い気がする車」の楽しみへ移行。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リアルタイム海洋情報収集解析システム 
カテゴリ:黒潮情報。
2014/12/06 11:15:16
 
関東・東海、伊豆諸島海況速報 
カテゴリ:黒潮情報。
2011/05/31 16:08:27
 

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
二輪の趣味病をこじらせてしまい(笑) 狭いガレージで車とバイクの保管・メンテナンス・談笑 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
本国仕様の車高(プレミアライン)+ハイシートでシート高860㎜。窮屈感がなく体に合ったバ ...
ハスクバーナ ハスクバーナFE350 ハスクバーナ ハスクバーナFE350
ハスクのエンデューロバイクはもともと2ストのTE250iが欲しくて3年ほど前に興味を持ち ...
日産 ステージア 日産 ステージア
よく走り、使いやすい。 それはそれはすばらしい車です。 ステージア WGNC34(25 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation