• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月13日

攻めてきま・・・。せんでした。

攻めてきま・・・。せんでした。 昨日の夜、某所で話題になった、○の木サー○ット。地域の地元では古くからある、サー○ットのようですが、アタシはその存在すら全く知らず。

今日の夕方、すこし仕事に空き時間ができたので、偵察に行ってきました。

二輪禁止の看板。タイトなコーナー。へしゃげたガードレール。
ここですな。

しかし、となりは川だわ、道はせまいわ、舗装は悪いわ、住居はすぐ隣だわ。うわさどおりの難コース^^;
こんなところにアタシのテクとステできたら、即刻川ポチャになりそ。
やっぱ、まっすぐな道にしときます。

ここであってますかー?おーりーさん。(笑)
ブログ一覧 | できごと、いろいろ。 | 日記
Posted at 2009/01/13 18:05:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】コクワガタ捕ったぞぉーー ...
narukipapaさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

この記事へのコメント

2009年1月13日 18:32
相変わらず探検してますな~(笑)

どこだろう?!
コメントへの返答
2009年1月13日 19:30
探検大好きです。

けっしてス○ーキングではありませんよ。
2009年1月13日 18:44
その方向に5~600メートルほど進んだところがスタート地点です。




遠い昔のお話しですよw
コメントへの返答
2009年1月13日 19:31
ウワサの工具攻撃のお店もナットク。

こりゃ死にますよ。ウンウン。


案外今でも・・・。
2009年1月13日 19:05
白い箱車の脚かためますか!

ステにはちょっと狭いでしょ
コメントへの返答
2009年1月13日 19:34
白い箱車、板バネ増枚!


川ポチャ用に水陸両用にしないと無理そうです。
2009年1月13日 19:49
楽しそうな感じですなぁ♪(゚∀゚*)
スカイラインでは無理そうですがプリなら楽しめそうw
池ポチャは怖いな・・・。
某ドリ漫画で出てたり?
コメントへの返答
2009年1月13日 21:23
埠頭や山で慣らしたMSZさんには楽しく見えるのでつね。
まだまだ赤いのでもウキャー♪っとできるかもしれませんよ。

案外近所だったんです。
たぶん↓のかた走ってましたよ。
2009年1月13日 21:02
ひょっとして、柿の種かしら??
古い記憶で・・・・
ミドリならフルブーストで抜けれるはずですよ!!
コメントへの返答
2009年1月13日 21:28
さすが!やっぱりキレちゃんは知っているんですねー。ウンウン

緑は、曲がれなくて切り替えしが必要ですよ。前後前後。
2009年1月13日 23:16
そこの代表は○ナップオンを惜し気もなくですよー(・・?)



何故に知ってるか?



20年前からの・・・m(__)m



もちゅーる、まかれる前に止めましょう!(^^)v





コメントへの返答
2009年1月14日 1:02
うおっと。
こちらにもご存知。ってか20年前といいつつ走り続ける現役さんが。



あそこの前だけ路面に黒い影。謎。
2009年1月14日 22:38
自分も先日、走りました。
抜け道にイイですね!!

途中にあるショップさんに、昔お世話になりました。
コメントへの返答
2009年1月15日 8:14
ム★ラ♂さんもご存知なんですねー。
本当に・・・

抜け道としてですか?(笑)

プロフィール

「@~ うみちゃん ~ わかるー!2発できるしまた帰りヒヤヒヤですもんね🤭」
何シテル?   07/19 07:27
ちょい老けヤングかと思っていたら、あっというまに老けヤングなお年ごろになってしまいましたw 「速い車」の楽しみから、「速い気がする車」の楽しみへ移行。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアルタイム海洋情報収集解析システム 
カテゴリ:黒潮情報。
2014/12/06 11:15:16
 
関東・東海、伊豆諸島海況速報 
カテゴリ:黒潮情報。
2011/05/31 16:08:27
 

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
二輪の趣味病をこじらせてしまい(笑) 狭いガレージで車とバイクの保管・メンテナンス・談笑 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
本国仕様の車高(プレミアライン)+ハイシートでシート高860㎜。窮屈感がなく体に合ったバ ...
ハスクバーナ ハスクバーナFE350 ハスクバーナ ハスクバーナFE350
ハスクのエンデューロバイクはもともと2ストのTE250iが欲しくて3年ほど前に興味を持ち ...
日産 ステージア 日産 ステージア
よく走り、使いやすい。 それはそれはすばらしい車です。 ステージア WGNC34(25 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation