• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月20日

だめだこりゃ。

先日ふかーつ!したHIDですが、光の拡散が思わしくなく、あっちゃこっちゃに。やはりこれが激安大陸製の泣き所か。 はっきりいって光軸がかなりいろんなところにあり集中しません。

昨晩大勢のステージアオーナさんにご協力いただき光軸調整しましたが気休め程度・・・。トホホ。

結局対向車に迷惑かけたり、路面のほしいところに明かりがなく、かなりオッカナイため、帰宅後以前massagogo氏より譲り受けていた国産キットに即効交換。
まったく何事もなかったかのようにきれいに光軸が出ました。チャンチャン。


まとめ
・あんなに苦労したのに光軸が出た。
・バーナーのデキがぜんぜん違う。
・安いの買わず、はじめからやっときゃよかった。
・安いのは安いなり。(いまさら)
・massaさん。ありがとうございます。


ということで、買ったばかりの激安大陸製 H4ハイロースライド。
欲しい方・あげます。

こんなんじゃ、誰もいらないですかねー(笑)
ブログ一覧 | 車とバイクと戯れる(くるまいじり) | クルマ
Posted at 2009/03/20 12:40:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

キリン
F355Jさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

ゾロ目❗️
nobunobu33さん

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2009年3月20日 12:49
オイラのスクーターに付けようかしら?w(°0°)w
コメントへの返答
2009年3月20日 23:31
原チャリまで怪がついちゃいますよ~(笑)
では厳選な抽選候補に。
2009年3月20日 12:55
オイラのワゴンRに…(笑)
コメントへの返答
2009年3月20日 23:32
かなり見にくいっすよー。ステのカフェライトに(笑)
候補に登録しまーす。
2009年3月20日 13:31
うちのトイレに(爆)
コメントへの返答
2009年3月20日 23:34
ハイロー切り替えで、チカチカするー。(笑)
青白いう○こがライトアップ。 
では候補にー。
2009年3月20日 14:19
あらら・・・やっぱりそんな展開に(^^;

私も何だかんだ言って、サンテカに見切りを付けて学習しましたので、現在は国産ですよー。あ、サンテカも国産だったっけ(汁)
コメントへの返答
2009年3月20日 23:36
@すずきさんの言ったとおりでしたよ~。
結局元のメーカに戻りました。全然ちがうもんですねー。
2009年3月20日 16:11
やはり、肝心な場所は、国産ですね~。

これで、夢が安心して見れますね(笑)
コメントへの返答
2009年3月20日 23:39
自分の目の前が真っ暗なのに、だいぶ右やいろんな所に光軸ができたりして、かなりお粗末でした。 
夢は夜ですからちゃんとしないといけませんねー。
2009年3月20日 18:00
大人気ですねw
コメントへの返答
2009年3月20日 23:40
みんな使い方違ってるような冷や汗でもそんな使い方しかできないかも。
2009年3月20日 18:11
フジ。さんのように本気で夢を見る人にとっては、ライトとかの馬力の上がらないパーツなんかはそれなりのモノでもいーや……と、ケチりたくなる気持ち、分かりますよーほっとした顔






ま、うまく前を照らさないとアブナイですけどね冷や汗冷や汗
コメントへの返答
2009年3月20日 23:43
・・・一番さん、さすが人の心がよくわかるお方。
そんなにちがわないだろー
なんて思ったら、ぜーんせん違うんですもの。妥協はいけませんな。
2009年3月20日 19:23
フジさんのようなモンス○ーマシンには確実に周りを明るく照らしてくれる耐久性のあるライトが必要かと(^^;

安全第一ですからね♪
コメントへの返答
2009年3月20日 23:46
まさにそのとおりです。昨日も微妙な路面の段差がわからなくて怖かったですよー。 

モン○ター?  まさかー(笑) まだまだですよー。
2009年3月20日 20:15
余った物はエンジン
真下から照らしましょ~(笑)


まとめ

まとまってない(爆)
コメントへの返答
2009年3月21日 0:42
それはまた怪しー。(笑)

エンジンルームに仕込んで作業灯にしようかしら。



まとめ
まぶしすぎ(笑)
2009年3月20日 22:14
やっぱりダメでしたか。。。

当たりもあるんでしょうね。
超バラツキ謎
コメントへの返答
2009年3月21日 0:56
もちろん、当たりもあると思います。
銀なら5枚 金なら1枚。爆

並にたくさん買わなきゃ当たらなかったりして。
2009年3月21日 9:13
最悪~~~某大陸性(^^;)
光軸はサン○カ装着で
車検で苦労したので
気持ちすげ~分かります。。。
現在はPIAAw
コメントへの返答
2009年3月21日 10:01
やはり苦労なさいましたかー。耐久性ぐらいの差かなー、なんて思いましたが、質にもだいぶ。
大陸の方の寛大さに脱帽です。(笑)テケトー
2009年3月21日 9:19
お尻に衝かれた時に思わずどかなきゃって思っちゃいましたよ~

オイラも大陸製を使ってましたが全然だめでしたよ…

今も大陸製ちょい高価仕様ですが…
コメントへの返答
2009年3月21日 10:52
なにをおっしゃいますか(笑)速くて追い付けなかったんですよー。

あれはハイビームみたいでしたね。失礼しやしたー。

プロフィール

「@~ うみちゃん ~ わかるー!2発できるしまた帰りヒヤヒヤですもんね🤭」
何シテル?   07/19 07:27
ちょい老けヤングかと思っていたら、あっというまに老けヤングなお年ごろになってしまいましたw 「速い車」の楽しみから、「速い気がする車」の楽しみへ移行。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアルタイム海洋情報収集解析システム 
カテゴリ:黒潮情報。
2014/12/06 11:15:16
 
関東・東海、伊豆諸島海況速報 
カテゴリ:黒潮情報。
2011/05/31 16:08:27
 

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
二輪の趣味病をこじらせてしまい(笑) 狭いガレージで車とバイクの保管・メンテナンス・談笑 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
本国仕様の車高(プレミアライン)+ハイシートでシート高860㎜。窮屈感がなく体に合ったバ ...
ハスクバーナ ハスクバーナFE350 ハスクバーナ ハスクバーナFE350
ハスクのエンデューロバイクはもともと2ストのTE250iが欲しくて3年ほど前に興味を持ち ...
日産 ステージア 日産 ステージア
よく走り、使いやすい。 それはそれはすばらしい車です。 ステージア WGNC34(25 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation