• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月16日

い、いつの間に。

い、いつの間に。 未だにテレビの右隅に[アナログ]と表示される我が家ですが、本日仕事で土手を走ることがあってびっくり! 
荒川の対岸に巨大なタワーが。
これがうわさのツリーですかー。(遅)

みんカラのお友達の記事では読んでいましたが、いつの間にかこんなにできていたんですね。しかも以外と近い。

まだ腰下ぐらいなんでしょうが、はやくも他のビルが下になってます。


地デジ。どうしようかしら。
ブログ一覧 | できごと、いろいろ。 | 日記
Posted at 2009/11/16 16:01:05

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

最悪な燃費
アンバーシャダイさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年11月16日 16:08
早くハイビジョンテレビ買って
地デジ化しないとテレビとアンテナが
売り切れになりますよ。大嘘謎
マジでアナログ放送打ち切り間近になったら
アンテナ工事とテレビの入れ替えで
大変な事になるかもね。

コメントへの返答
2009年11月16日 19:19
やっぱしあんまり粘りすぎるのは返って損をしますかね~。
どうも普通に映るものを換えるのに抵抗が・・・。


普通に乗れるのにいじって・・・車。(笑)
2009年11月16日 16:22
確か完成すると610mとかだった気が…………



素人考えで、普通に倒れないのか疑問っす冷や汗
コメントへの返答
2009年11月16日 19:22
さすがはアーティスト!

今の3倍ぐらいになるんですね。
なんか、想像すると、細くないっすか?ダイジョウブカナ。
2009年11月16日 16:37
会社からよく見えます

私の席からよく見えます

仕事をしていない証拠です

完成時まで私の首はつながってるかな~
コメントへの返答
2009年11月16日 19:25
そんなナイスな窓際、誰にも譲っちゃダメです。

よく見えるのと仕事していないのは関係ないですよ~。

え?アタシ?
もちろんマドギワ族ですよ。(笑)
2009年11月16日 17:32
おいらもアナログ床は畳(笑)

テレビん~壊れるまで行くかぁ~?
って昨日台湾製DVDプレイヤーが壊れた。。。
頭来たので分解して鉄板を手で丸めて
やりました!!逆に攻撃食らいましたが(T_T)

コメントへの返答
2009年11月16日 19:32
最近はスタイル畳なるデジタルものが出て困ります。(笑)

手切れちゃったんじゃないですかー?
台湾製プレイヤー強いな。アチョー。
2009年11月16日 18:20
【東京スカイツリー】でした??
『向島』辺りに建設中とは聞いておりましたが、「次回こそは見たい」と、ちょうど、思ってましたよo(^-^)o
気が合いますね(謎)


高さが600㍍級ですと、世界一の建築物になりそうですね(^O^)/
コメントへの返答
2009年11月16日 19:34
たしかそんな感じの名前だったです。
色が白っぽい色なので、いまいち迫力に欠けますが、きっと完成したらでかいんでしょうなー。

なんだか最終最後のアンテナの高さを延長して1位の座をとるとかとらないとか。
なんかでかい建物なのに、ちっちぇーすなー。(笑)
2009年11月16日 18:36
そこの基礎工事中に3度ほど突撃しました。(笑)
コメントへの返答
2009年11月16日 19:35
さすがです!
やはり入っておりましたか。

ってことはいろいろ仕掛けてあるんですね。謎
2009年11月16日 19:05
↑ここも建ちぬきしたんですね(怖)

自分もこないだ通りましたが
かなり高くなってましたね
完成634mってすげ~
コメントへの返答
2009年11月16日 19:38
↑拘置所の新築工事の基礎も入っておられましたよ。(近)

634ってちょっと雲の上ですよね。
でもなーんか見た感じ細い気が。もちろん大丈夫なんでしょうけど。


2009年11月16日 19:25
>どうも普通に映るものを換えるのに抵抗が・・・

自分も当初はそうでした。

が、実際テレビとHDDレコーダー買って、アンテナ変えて、
見てみると

「でかいテレビい~な~。ハイビジョンもきれいだな~レコーダー簡単だな~」

とデメリットを感じませんでした。
(今はフルハイビジョンテレビがさらに安くなってきているし・・・)

安いと言ってもブラウン管より随分高いんですけどね^^;


地デジ完全以降直前だとアンテナもテレビも値あがってしまうかも!!
コメントへの返答
2009年11月16日 19:41
くっ、くそ~
勝ち組みのコメント。(笑)

おぼえてやがれ~。
パクサンに言いつけてやるからな~。



あ。パクサンも後輩だった。ショボーン

2009年11月16日 19:57
パ○オも何気に
42インチプラズマテレビよん(^^)

コメントへの返答
2009年11月16日 21:23
ベルファイヤに42インチ・・・。

あのお方、オケネないオケネないと。



まったくのウソですね。
2009年11月16日 20:15
はは。
今日、これから正に地デ汁ワタシw
インターホンがないので、玄関先で今か今かと待ち侘びるアナログぶりw
コメントへの返答
2009年11月16日 21:24
おお!
なんとタイムリーな。

ドアを開けたり閉めたり。
なんともアナログですな。(笑)



いなー新築と地デジ。
2009年11月16日 21:25
あれれ、また、夢見て朝帰りですかね?
ところで、アナログって何の話ですか???
車にお金掛け過ぎですよ~~
コメントへの返答
2009年11月17日 3:21
朝帰りなんてとんでもないですよ。チェーンかけられちゃいます。


トセイさんは隣の電気屋から拝借してこれるからズルイですよ。(嘘)
2009年11月16日 21:52
確か完成は634mですよ。
ム・サ・シと覚えましょう(笑)
コメントへの返答
2009年11月17日 3:21
せんせ~手(パー)
次のテストにでますかー?(笑)
2009年11月16日 22:45
塔から近いからデジタル波が取り込めるかも?

我が家は、HDDレコーダーを新調したので

デジタルになっちゃいましたよ!

でもテレビのチューナーはアナログのままです。

でフジさんは塔のてっぺんに立ってるんでしょ!
コメントへの返答
2009年11月17日 3:25
え?それってアンテナ立てなくても良いってことですかー?誰が近所で実践してくれないかしら。

で、キングコングじゃないんですから、塔に昇ったりはしませんよ。キッパリ
2009年11月16日 23:42
自分もテレビが寿命で何とかしないと(^^;

何気に工事が進んでびっくりです!
コメントへの返答
2009年11月17日 3:27
いい買い換えの言い訳ができそうですね。♪


ホント、あっという間ですが、地デジ開始に間に合うかは微妙らしいですね。

プロフィール

「@~ うみちゃん ~ わかるー!2発できるしまた帰りヒヤヒヤですもんね🤭」
何シテル?   07/19 07:27
ちょい老けヤングかと思っていたら、あっというまに老けヤングなお年ごろになってしまいましたw 「速い車」の楽しみから、「速い気がする車」の楽しみへ移行。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアルタイム海洋情報収集解析システム 
カテゴリ:黒潮情報。
2014/12/06 11:15:16
 
関東・東海、伊豆諸島海況速報 
カテゴリ:黒潮情報。
2011/05/31 16:08:27
 

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
二輪の趣味病をこじらせてしまい(笑) 狭いガレージで車とバイクの保管・メンテナンス・談笑 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
本国仕様の車高(プレミアライン)+ハイシートでシート高860㎜。窮屈感がなく体に合ったバ ...
ハスクバーナ ハスクバーナFE350 ハスクバーナ ハスクバーナFE350
ハスクのエンデューロバイクはもともと2ストのTE250iが欲しくて3年ほど前に興味を持ち ...
日産 ステージア 日産 ステージア
よく走り、使いやすい。 それはそれはすばらしい車です。 ステージア WGNC34(25 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation