• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月22日

下見も大変です。

下見も大変です。 幹事に任命されたので下見にきました。。
あー大変。
あー大変。

ブログ一覧 | 山を滑り落ちる板に乗っていくスポーツ。 | モブログ
Posted at 2010/03/22 11:50:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

JETで急遽小田原へ。
ベイサさん

国道2号線
ツグノリさん

おはようございます!
takeshi.oさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2010年3月22日 12:08
ぬおっ。
ま、また逝ってる。すごいですなぁw
っていうか、ずるい(笑)
いいなぁ。
もちろん、向こう側へぴょーんw
コメントへの返答
2010年3月22日 12:35
向こう側へ、ぴょーんしたら、二度と帰ってこれなそうです。

あくまでも皆さんが楽しめるかどうかの下見です。下見。
2010年3月22日 12:23
あ゛…

そうキマしたか…

そーやってボクを当日一人ぼっちにさせる気ですね!w
コメントへの返答
2010年3月22日 12:45
大丈夫です。30半ばではさすがに飲み込みもおそく、何回か心が折れる音がしてましたから。
一緒にがんばりましょうねー。

※背後からのい・せ…なんとかさんに注意しましょ。
2010年3月22日 12:35
今日も横乗りの方を体験ですか?

3月も終わりなので、奥地に行かないと雪が無かったり、クローズしてますから、悩まされる所ですね。


関越方面ですか?
コメントへの返答
2010年3月22日 12:47
きのう、おとといと雪だったみたいで、パウダーなイイコンディションであります。
関越方面まだまだ雪ありますよー。
2010年3月22日 12:35
緑で行ったら周辺の気温が上がりませんでしたか?(笑)
コメントへの返答
2010年3月22日 12:48
大自然になじんで、見分けがつかなくなるといけないので、列車にしました。
2010年3月22日 12:46
雪好きですねぇ~
こっちにきませんか~?(笑)

昨日は92年ぶりに平均風速更新し
電柱折れるし、今日はありえない
ドカ雪で春はきませんので
板滑りには最高かとw
コメントへの返答
2010年3月22日 15:33
関東に来て18年。すっかり都会に飼い馴らされてしまったようです。あんなに雪はもう見たくなかったのに…。


それって、普通に災害ですよ。冷や汗
2010年3月22日 12:52
この雪の量なら、まだまだイケますね!!(゚∀゚*

いいないいな♪
コメントへの返答
2010年3月22日 15:37
今日行ったところも、5月5日まで営業ですって。
しかも平日休みの28夫妻なら日帰り新幹線リフト券付き、激安っすよ。

でも、一大イベントの前にケガできないしなぁー。
2010年3月22日 14:03
あ・・ズリ~~
幹事は体張ってネタ作りも忘れちゃいけませんよ。
フジさん体でかいから迫力ありそうだな~
あの↑の方のなんちゃらホワイト君もきっとネタ考えてるからね!
コメントへの返答
2010年3月22日 15:42
そんなこと仕込まなくったって、世界一級品の逆エッジをお見せしますよ。

気を付けよう、暗い夜道と逆エッジ。(笑)
2010年3月22日 15:08
ネタといえば私!


ピョ-ンの称号は渡しませんぞ!

筋トレしよっと!
コメントへの返答
2010年3月22日 15:44
ま、ま、まさか。
飛距離を伸ばそうなんて思っちゃいませんか?(笑)

もう、かないませんて。
今日もあんな業をやっている人は一人も見かけませんでした。
2010年3月22日 15:22
花粉は一手に引き受けております

顔は痒くて真っ赤になっております

そろそろ限界なので戻ってきてください

分散させましょうよ、この苦しさを!
コメントへの返答
2010年3月22日 15:47
おっかしーなー。
すでに帰りの電車で、くしゃみ連発なんですけど。

吸いが足りないかなー。
スーハー!


ぶえっくし!

あっ、なんかとんだ。(笑)
2010年3月22日 15:46
花粉や黄砂はこちらはでは飛んでません。。(>_<)
コメントへの返答
2010年3月22日 15:50
えっ?まじっすか?

移住しましょうかねー。そちらに。毎日ホッピーで段リムについて語り合わないといけなくなるな~。
2010年3月22日 21:59
うっ裏山し~(笑)

俺も毎日雪見てるもんね!

マンションの高層階から富士w
コメントへの返答
2010年3月24日 13:37
あの山見てると滑れるんじゃないかと考えません?
きっとものすごいジャンプ台とかありそうですよ。飛距離何百メーターも飛べそうな。(笑)

来期ははやめの計画を心がけます。
2010年3月22日 22:28
何だか自分みたいですね……(^_^;)

毎週雪山に行ってる感じが(笑)
コメントへの返答
2010年3月24日 13:38
店長みたいに続きませんよ。
きっとすぐに飽きるはずです。(笑)

なにごとも広く、浅く、ですからね。

プロフィール

「@~ うみちゃん ~ わかるー!2発できるしまた帰りヒヤヒヤですもんね🤭」
何シテル?   07/19 07:27
ちょい老けヤングかと思っていたら、あっというまに老けヤングなお年ごろになってしまいましたw 「速い車」の楽しみから、「速い気がする車」の楽しみへ移行。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアルタイム海洋情報収集解析システム 
カテゴリ:黒潮情報。
2014/12/06 11:15:16
 
関東・東海、伊豆諸島海況速報 
カテゴリ:黒潮情報。
2011/05/31 16:08:27
 

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
二輪の趣味病をこじらせてしまい(笑) 狭いガレージで車とバイクの保管・メンテナンス・談笑 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
本国仕様の車高(プレミアライン)+ハイシートでシート高860㎜。窮屈感がなく体に合ったバ ...
ハスクバーナ ハスクバーナFE350 ハスクバーナ ハスクバーナFE350
ハスクのエンデューロバイクはもともと2ストのTE250iが欲しくて3年ほど前に興味を持ち ...
日産 ステージア 日産 ステージア
よく走り、使いやすい。 それはそれはすばらしい車です。 ステージア WGNC34(25 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation