• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月08日

こわいよ~。

こわいよ~。 桜満開の今日この頃。
ウチの会社にも新人君が。

今日は自分と一緒に車に乗って外回り。
なにやら、学生のころは大型2輪専門だったらしく、道を走っている単車をみかけるとイチイチ評論、アソコがこうだから格好悪いとか、遅いのに音だけだとか・・・。
「ふーんそうなのか」 「んー」 「・・・。」 とワタシ。
なんか会話するのも面倒なかんじ。(^^ゞ

さらには、どこそこで240km出したとか、首都高走ったことがあるとか・・・。
「ふーん。そんなにスピード出したらあぶなくないかい?」 とワタシ。(ウンウン)




しばらくして、仕事についてはまだそんなに手伝ってもらう内容のこともできないので、車を運転してもらいました。



アタシ:「ちょっ!」  「おまえ」

いきなり右折で横断中の人をひきそうになるは、路駐の車追い越す際に助手席側のミラー当たりそうになるは、駐車場への駐車は5回ぐらい切り替えししてもまっすぐ入っていないわで、超コワ体験。
ブレーキポイントが人と違うとか言うレベルではない。運転ができてないよ~。





普通の事できないと、でかいこと言ってもだめよん。
いくら2輪乗りだったからって、車の運転でこれじゃ、仕事の内容や対人間コミュニケーションは大変そうだなぁー。

これからの彼の社会での前途に目を覆ったのはいうまでもありません。
がんばれ、新人。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/04/08 14:28:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

カエル
Mr.ぶるーさん

メルのために❣️
mimori431さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

長野東京間往復
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2010年4月8日 15:06
お~ぉ怖い。
そんな速度で走ってはいけませんよね・・・フジさん・・・えっ違う爆。

私には分からない世界の話です・・・・謎。
コメントへの返答
2010年4月8日 15:15
ええ、ええ。
いけませんよー。そんなに出しちゃ。
まったく、今のわけぇー奴はー!


今も現役、やたろうさんにもっと踏めって怒られますよ。(笑)
2010年4月8日 15:07
そのまま、首都高のってCXコーナを全開で!
『車はな!こうやって転がすんだ!!』

と言ってあげましょ!
コメントへの返答
2010年4月8日 15:18
どうしよ~。


まちがえて東行きで踏んで、光らせちゃったら。(笑)



コーチ。おねげします。千○大橋のレーンチェンジ、見せてやってください。ww
2010年4月8日 15:14
ほほう。
それは教育が必要ですね。
↑の方々に教習受けてもらってはいかがですか?

その新人君もどれ位もつのやら・・・(ゆとり教育謎)
コメントへの返答
2010年4月8日 15:22
でかいことばっか言って、格好ばっかつけてるんですよね。(^^ゞ
かっこよくやるには手を汚して地味な準備が必要だという世の中の仕組みがいまいち理解できていない様子。


で、怒るとふてくされる。

ゆとりって、すごい。
2010年4月8日 15:28
免許証見たら大型二輪なかったりして…(笑)

ゆとりと向き合うのは難しいです。
コメントへの返答
2010年4月8日 22:46
あ、ありえる・・・。
車の運転もさながら、道路社会に慣れてないんです。

助手席に乗せてたら早々に携帯ピコピコ。
初対面の上司ナメスギですわ。
あ。自分、ナメられすぎ。ww
2010年4月8日 15:37
わ、私だっ

ご、ごめんなさいっ

しょ、精進いたしますっ

(;¬_¬)
コメントへの返答
2010年4月8日 22:48
コレコレ。
年齢を新卒と一緒の歳にしようったってそうはだまされませんよ~笑


2010年4月8日 15:43
今の若い奴に多いですよね(>_<)

なんか自分の事を、「スゴイ」とか「かっこいい」とか見せたいのか………(=_=;)

俺も若い奴と話しすると疲れます(>_<)
コメントへの返答
2010年4月8日 22:53
みんながみんなそうではないと思うんですが、彼、自称が多すぎるんですよね。
なのに打たれ弱い。

伸び伸び自由はいいけど、今まできちんと叱られたりしなかったのかしら。

一撃♂さんのところもそうですかー。


2010年4月8日 16:26
安全運転しか出来ないオイラですが。


首都高なんて恐いよ~m(._.)m
コメントへの返答
2010年4月8日 22:54
白黒車さんといつもナイスな交渉をしている怪さん。
人間付き合いとコミュニケーションのとり方を実演して欲しいもんです。
2010年4月8日 16:41
なにっ!? あんな所260で曲がる!?



どうかしてんな、今の若いのは♪(゜▽゜)
コメントへの返答
2010年4月8日 22:59
あーあの!
ワタシよりイッコ上のあの若い奴ー!

あの人、260であそこコーナー抜けて・・・・っでしたよ。
でも、あのひとウソ話じゃなくてマジ話ですよ。だってユ・ト・りじゃなくてイ・セ・・・なんとかでしたもん。ww

たしかもう一人、東方なんとかって人も・・・ブツブツ
2010年4月8日 17:00
バレーチームに入れて1から根性叩き直しですね冷や汗
コメントへの返答
2010年4月8日 23:00
うちのチームじゃへなちょこなんでウ○ダさんのところで。

あ。その前にアタシがへばりそー 笑
2010年4月8日 17:10
これは某本店までのコースで
特訓だな!!某領域謎


コメントへの返答
2010年4月8日 23:05
バンに乗せる前に、まず普通に安全運転を特訓する必要がありそうです(^^ゞ
2010年4月8日 17:16
現実を分かってない彼には夢の中でしつけをしてあげましょ♪(笑)
コメントへの返答
2010年4月8日 23:11
スノボの夢でヨイ??

しょーんくんみたいな若い奴ならばよかっ・・・。

えっ?若くない?ガーンww
2010年4月8日 17:56
お仕事お疲れ様です☆

バイクと車の運転は似てて似つかぬモノですから、【フジ。サマ】の鍛え方によっては大化けするのでは無いでしょうか?

私も首都高の走り方を教えてもらいたいです(笑)
コメントへの返答
2010年4月8日 23:13
車の運転もそうですが、仕事内容はもっと・・・。

時間かかるなぁーこりゃ。
2010年4月8日 18:04
とんだスリルドライブですね(^^;

仕事中に事故られたら大変ですから、口にガムテープして転がしておいた方が効率良さそうですね(爆)


しかし、その年代は扱いがめんどくさいですよ(汗)
後輩もめんどくさくて…(苦笑)

僕も実年齢は近いので、皆さんにそう思われないよう、努力します(^^;
コメントへの返答
2010年4月8日 23:16
まったく!
最近の若い奴は!!

って、


自分のときは・・・。



もっとひどかった・・・。かも。笑


お杉さんはすぐに判りましたよ。
今時じゃないって。


え?
古くさいなんて言ってませんよ。
2010年4月8日 18:22
自分も運転が下手なので、フジ。さんに怒られちゃいますね。(笑)

その世代はメンドクサイです。。。
コメントへの返答
2010年4月8日 23:17
車買うならマニュアルじゃなきゃ。
ですって。

その前にちゃんと安全にオートマ運転しろー。




エアフロ壊しちゃうほど踏んどいて、よく言いますよ。ww
2010年4月8日 18:36
某 オヤジボーダー達の運転手になったら
泣いてかえっちゃうかな(笑)
コメントへの返答
2010年4月8日 23:21
そりゃーあんな鬼バンクで迫られたら泣きますよ。ww

あたりめ食えだ、タコスもってこいだ言われたらww


その前に、人間がうそ臭いって言われちゃう。コワー
2010年4月8日 18:42
このコの運転の時は、フジ。さん側にもブレーキ付けましょ。



教習車みたく………うれしい顔うれしい顔
コメントへの返答
2010年4月8日 23:28
そんなの付いていたら、何回ムチウチにならなきゃいけないか。カッコン。



でもブレーキ、ほしいな。ボソ
2010年4月8日 19:05
車の運転が下手なヤツがバイクが上手いわけナイナイ。
バイクは車以上にセンスが必要だもん。

コメントへの返答
2010年4月8日 23:31
やっぱしそう思います?

自分も実は若い頃単車乗っていたんですけど、どうも違うんですよね。

優しくないんですよ。すべての操作が。
下手でも優しい奴は優しいと思うんですねー。
2010年4月8日 19:48
次はフジ号で首都高ドライブ行って下さいwww
んで、紅いスポットライトを浴びたときの
その子の反応を見てみたい(爆)
コメントへの返答
2010年4月8日 23:32
ふふふ。
それはもうびっくりしますよー!


わたしが。ww
2010年4月8日 20:36
一度湾岸へ連れて行って

多分翌日退職(爆)
コメントへの返答
2010年4月8日 23:32
どうしましょ、変に目覚めちゃって、あの運転でハマっちゃったら。

人生の退職・・・。チーン
2010年4月8日 22:34
最近の若いのは、メンドイよね~
怒ると、やめちゃうし、温度が無いし!!
あ・・・・真面目に答えてしまった。
コメントへの返答
2010年4月8日 23:34
どこから来る自信なのか、よくそんな大きいこと言えるな。って感じです。

い・せ・とさんにすぐカモにされちゃいそうですよ。

あ。まじめにレスしちゃった。ww
2010年4月8日 23:13
大変ですねf^_^;

自分はお店のアルバイトが大変です(爆)
注意=辞めるなんで(-"-;)
コメントへの返答
2010年4月8日 23:35
アルバイトでも、出来る奴は出来る。
ダメな奴は社員でも・・・。


というか新人なんだから仕事の内容より気持ちよく挨拶したり、質問したり。できないもんかしら。
2010年4月9日 8:27
車が体当たりするのも
時間の問題のようですね(^^;)
畳だけは落とさないように
してもらわないとwww
コメントへの返答
2010年4月9日 10:02
一人はまだまだ怖くて運転させられなそうです。

畳がクッションに(笑)
って、また~。
2010年4月9日 9:12
一度一緒に夢見たら!

コメントへの返答
2010年4月9日 12:28
やっぱ添い寝しないといけませんか?
面◎くさいなぁー。
ステージアな前に営業車でお手本です。(安全運転)

プロフィール

「@~ うみちゃん ~ わかるー!2発できるしまた帰りヒヤヒヤですもんね🤭」
何シテル?   07/19 07:27
ちょい老けヤングかと思っていたら、あっというまに老けヤングなお年ごろになってしまいましたw 「速い車」の楽しみから、「速い気がする車」の楽しみへ移行。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアルタイム海洋情報収集解析システム 
カテゴリ:黒潮情報。
2014/12/06 11:15:16
 
関東・東海、伊豆諸島海況速報 
カテゴリ:黒潮情報。
2011/05/31 16:08:27
 

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
二輪の趣味病をこじらせてしまい(笑) 狭いガレージで車とバイクの保管・メンテナンス・談笑 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
本国仕様の車高(プレミアライン)+ハイシートでシート高860㎜。窮屈感がなく体に合ったバ ...
ハスクバーナ ハスクバーナFE350 ハスクバーナ ハスクバーナFE350
ハスクのエンデューロバイクはもともと2ストのTE250iが欲しくて3年ほど前に興味を持ち ...
日産 ステージア 日産 ステージア
よく走り、使いやすい。 それはそれはすばらしい車です。 ステージア WGNC34(25 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation