• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月26日

80φの筒を考えてみる。

80φの筒を考えてみる。 先日、ステージアの主治医、某自動車研究所へ遊びに行ったとき、80φの筒をお借りしてきました。

前々から、全開後の灰の量が気になっていて、ずーっと模索しておりましたが、既製品ではいいのがなくて、結局作ります。ということになり、
設置場所、長さ、穴位置、内部構造。

ボンネットを開けて、あちこち相談。(もちろん夜中ww)


ちょっと試作品を作ってみようかと。









雪山ばっか行って、車のことはいいんだ。あの人。
と思われないように、がんばらなきゃ。
そんなにいつまでも、雪山雪山言ってたら、ア○ですよ。 ね。




きのうも行っちゃったのはナイショです。






ブログ一覧 | 実験してみよー。 | クルマ
Posted at 2010/04/26 14:09:10

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

これはよい色!笑
レガッテムさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

この記事へのコメント

2010年4月26日 14:29
80をゲートから?ハートたち(複数ハート)


スゲーですよ~









違うexclamation×2 サイド筒でしたかexclamation&question
コメントへの返答
2010年4月26日 17:14
人間ゲーット解放なら得意ですが。(酔)

サイド??


あー、路地裏に行ってってことですね。オエ
2010年4月26日 14:31
あ、一緒だ(笑)
コメントへの返答
2010年4月26日 17:17
なんですか!
この偶然の流行りっぷりは。(笑)

2010年4月26日 14:45
80パイのファンネルですか?

すげェ~!!
コメントへの返答
2010年4月26日 17:32
もちろんエアクリは硬式テニスボールのっけで。www。

あ。



吸い込んだ。 ポン
2010年4月26日 15:10
私いつでも雪山雪山言ってますが…(自爆)

で、昨日はどうでした?
29日も嫁が仕事で…(暇謎)
コメントへの返答
2010年4月26日 17:49
完全にア○ですよ。ww




昨日はいつもどおり強打して★が出たり、身に着けているものがバラバラになったりしました。  え? 

コンディションですか?

いいも悪いも、わかるレベルじゃないっすよ。(笑)
2010年4月26日 16:49
自分は海海海と頭いっぱいです(^^;

愛車は最近、錆が無ければいいと!

単純にマフラーカッターかと思いました(恥)
コメントへの返答
2010年4月26日 17:51
こちらにもやられているお人がいらっしゃいました。

いけませんよ。 
今は極上ロールで頭いっぱいです。ウマ


2010年4月26日 16:49
2個用意してそう上にボードで
乗っかりバランスの練習用でしょうか?
夏場用w
コメントへの返答
2010年4月26日 17:53
なるほどなるほど。
かなりのバランス練習になりそうですなー。
コロコロコロコロ。


ツルっ




ゴン 

  


どうやら、次のシーズンを迎えられそうにありません。ww
2010年4月26日 17:10
80パイで足りるのでしょうか・・・・・・100パイ謎。
コメントへの返答
2010年4月26日 17:57
あふれたら、大気○放ですよ。


え?

なら最初から?


そんな、やたろうさんみたいなことできませんww
2010年4月26日 18:10
80Φデュアルでフルストレートワンオフするのですか?
漢の子仕様な予感♪
コメントへの返答
2010年4月26日 19:50
3037くん2人ぐらいの回せば、やっとSAMさんとスタートラインに立てるぐらいの太さですね。ww


追伸:今回、パン買いにいけません。申し訳ないっすー。シクシクシク

2010年4月26日 19:43
私も土曜日にスノボーに行きましたがf^_^;

ボードも車もダイビングも、色々試すのは良い事ですよね!!

試験結果が楽しみです☆
コメントへの返答
2010年4月26日 19:53
海はライフワークなんで、生涯やっていくつもりなんですけど、板はちょっとつらいかなと。

若くありませんが、ちょいヤングのうちに。ww



2010年4月26日 20:58
え~またまたまた
雪山行ったんだ?!

そろそろ返金しないとまずいな・・
今週末に上納しますw
コメントへの返答
2010年4月27日 7:54
はやく琉球さんみたいにかっちょよく出来るようにならないといけませんからね。



あ。忘れてましたwwww。
2010年4月26日 21:24
畳→壷と来て次は筒ですか?(笑)

まったく商売上手なんだから♪(爆)
コメントへの返答
2010年4月27日 7:56
幸せになれる花瓶ですよ。
出窓においてください。



もちろん第一号のお客様はしょーんサマ。
もちろん、返品交換は認めない。 ww
2010年4月26日 21:29
車の話は難しくて・・・w

雪山楽しい?
また行き出せば楽しいかな
回転やってる友達はスパルタだったなぁ・・・毎週しごかれて(涙

もう寒くて行かないだろうな~♪
コメントへの返答
2010年4月27日 8:00
難しい割にはスンゴイ車なうみちゃん・・・。
なんかギャップカがイイ!

アタシも毎週スパルタで。涙
なんか、この歳で、ダメダメな自分が少しづつ出来るようになるのが楽しいんです。


それが、暑いぐらいなんですよー。汗びっちょ。
2010年4月26日 21:51
なーるほど。

とうとう逝くんですね?ティ○ンに。

Fパイプからエンドまで、ワンオフ…

恐ろしい金額になりそう(笑)
コメントへの返答
2010年4月27日 8:03
いや(^^ゞ
排気関係は、今のエコ管でもう十分かなー。と。そんなオケネないですわ。



Fパイプから・・・。

夢の続きは、くっち~さんにお任せ。期待大。
2010年4月26日 22:22
楽しそうな予感♪♪

やっぱり100パイですよ(笑)
コメントへの返答
2010年4月27日 8:05
100ですかっ!
アタシのじゃ、下すっかすっかになってしまいますわ。



下はいらねぇー?



さすがww
2010年4月26日 22:57
環境影響を少しでも減らす為に回収するんですね(笑)
コメントへの返答
2010年4月27日 8:06
リードさんさすがっ!

そこ!

やさしいなぁー。


リターンしようか、そのまま・・・・ブツブツブツ
2010年4月26日 23:13
↑ならキャタ 4個ぐらいつけないと(笑)
コメントへの返答
2010年4月27日 8:08
Tetsuさんダメっ!

不正解。


そんなに出ませんよー。ww


2010年4月27日 8:34
○ホ!

ボンネットに収めるの???
コメントへの返答
2010年4月28日 13:02
あ。

言っちゃいました?笑


ボンネットに収める予定であります。市販品に理想のがないもので。
メーカーで出してください。オネガイww
2010年4月28日 12:56
なにやら環境にやさしそうな代物ですね~(笑)


今季はまだまだ雪が残ってるから

GWはめちゃ混み確定でしょうね~


コメントへの返答
2010年4月28日 13:33
GWはものすごそうなんで、地味ーに引きこもっていようかと思っています。

もうだいぶ減ってきてしまっているんですよー。あー残念。ww

プロフィール

「@~ うみちゃん ~ わかるー!2発できるしまた帰りヒヤヒヤですもんね🤭」
何シテル?   07/19 07:27
ちょい老けヤングかと思っていたら、あっというまに老けヤングなお年ごろになってしまいましたw 「速い車」の楽しみから、「速い気がする車」の楽しみへ移行。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアルタイム海洋情報収集解析システム 
カテゴリ:黒潮情報。
2014/12/06 11:15:16
 
関東・東海、伊豆諸島海況速報 
カテゴリ:黒潮情報。
2011/05/31 16:08:27
 

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
二輪の趣味病をこじらせてしまい(笑) 狭いガレージで車とバイクの保管・メンテナンス・談笑 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
本国仕様の車高(プレミアライン)+ハイシートでシート高860㎜。窮屈感がなく体に合ったバ ...
ハスクバーナ ハスクバーナFE350 ハスクバーナ ハスクバーナFE350
ハスクのエンデューロバイクはもともと2ストのTE250iが欲しくて3年ほど前に興味を持ち ...
日産 ステージア 日産 ステージア
よく走り、使いやすい。 それはそれはすばらしい車です。 ステージア WGNC34(25 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation