• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月08日

旧車。

旧車。 今年もこの季節がやってまいりました。
来ないなーなんて思っていた矢先、昨日やってきました。

なになに・・・ 




56100円!?


10%も高くなってるー!!!ガーン



どうやら初期登録より13年経過している車は税率が上がっているとか。
その理由に関しては説明書きはナシ。

大事に大事に、1つの車体をもったいない精神で、外装・内装・足回り・ブレーキ・エンジンまで、寄せ集めてかき集めて一生懸命リサイクルして、使っているのに。

非エコ人扱い・・。



こうなったら、高額納税者として元をとらねば。

10%多く、踏み踏みしてもいいってことかな・・・・・





ブログ一覧 | できごと、いろいろ。 | クルマ
Posted at 2010/05/08 12:37:19

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

夏休みは自己申告、吹けば飛ぶような ...
superblueさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2010年5月8日 13:54
おいらは来年仲間入りw

長く大事に乗っていくのが
ほんとのエコですよね!!
国は何かを勘違いしてるかと(怒

注)ハイオクに関してはノーコメでw
コメントへの返答
2010年5月8日 17:13
ステージアもついに増税対象車ですね。
買い替えに補助や優遇はいいと思うのですが、長く乗っている人の増税っていうのはいかがなものかと思います。
いままで払ってきているものですし。

こーなったらお金払ってでも乗れるうちに垂れ流・・・・。ww
2010年5月8日 13:55
アタシも高額納税者w
旧車だから。
コメントへの返答
2010年5月8日 17:15
あら?


もしやと思いますが、脱税してませんよね。ww


25→26。
2010年5月8日 13:56
アナタの車は旧いから買い替えましょうねexclamation×2

って、遠回しに言われてるみたいですよねぷっくっくな顔ぷっくっくな顔




それのドコがエコなんじゃいexclamation×2exclamation×2


ワタクシ自信の車は後数年残ってますけど、誰が考えた制度なんすかね??
コメントへの返答
2010年5月8日 17:19
買い替えの補助出してあげればいいだけで、税金をあげるこたぁーないですよ。

それで、高速1000円なんてやってたら、渋滞して、みーんなで排ガスモクモクですわ。

ほんと非エコですね。


それより・・・1番さんみたいに直◎ストレートは10%増しとかの方がいいですよ。(笑)
2010年5月8日 13:59
十分排出してると思いますよ
目がチカチカ(爆)

うちのはまだ51でしたけど、
古くなると上がるなんて
逆だと思うんですけどねー
やっぱ鳩○くんオカシイヨ!!


コメントへの返答
2010年5月8日 17:24
いやー、それは前を走ってた、大泉洋さんとしょーんホワイトさんのが極悪だからじゃないですかね。

えっ!
581はやめて51にしたんですか!?

KAIですか?SPLですか?ww
2010年5月8日 14:33
フミフミ量が10%増しで済んでない気がしますがf^_^;
環境負荷に対しての増税なら、
年数ではなく、排ガスなどの基準を満たしてたら
増税はやめて欲しいものです(-_-#
まあ、基準満たす自信は無いですがwww
コメントへの返答
2010年5月8日 17:28
いけませんいけません。^^;

そんなことしたら、ここいら辺に来る方々、みーんな達成できませんて。(笑)

お金払ってでも乗れるんなら、まだヨシとしますかね。ww
2010年5月8日 15:06
私のはあと2年は・・・減税嘘爆謎。
コメントへの返答
2010年5月8日 17:29
ははーん。

さては、





25マジックですな。脱  ww
2010年5月8日 15:34
法の決定権を持ってる人たちは○カばっか!

10%増税なんで○30キロまで出してOKです(笑)
コメントへの返答
2010年5月8日 17:39
法の決定権を持っている人たちは知らないんですよ。
10%増税で一般庶民の今夜のおかずが1品減ってしまうのを。


増税されても、◎30出ないんで、返金してもらえませんかね。ww
2010年5月8日 15:41
今年はまだ届いてないですねぇ。
免除かしら?(爆)

13年で10%増ってロクな法案じゃないですね。
私はあと4年かぁ。。。
コメントへの返答
2010年5月8日 17:41
アタシもそう思っていて、油断してたらやってまいりました。 きますよ~

後期っていいですな。あと4年もあるんですね。

買い換えようかしら。ww
2010年5月8日 16:03
あと3年・・・

3年後は10%増しオケ(。・ω・)ノ
コメントへの返答
2010年5月8日 17:44
あの新しかった34が?
あと3年ですか。

34のカッチョエエ車体が出てきたのが、つい昨日のことのようですよ。
いや、むしろ、ついさっき。


歳をとると日が経つのはハヤイハヤイ。(笑)
2010年5月8日 17:22
私も去年めでたく14年目に突入しました。
44500円だったかな?

8km/Lの車を14年間乗り続けるのと
13km/Lの車を14年で3台乗り換えるのと
総CO2排出量どちらが多いか考えたことあるんですかね?

しかも私の車、総走行距離7万行ってませんから~!
残念~
コメントへの返答
2010年5月8日 17:47
せんせ~!
たとえが難しすぎて、中院には理解できませーん。(笑)



走行距離だって、車の使用頻度だってみんな違いますもんね。経過年数ってのは、あまりにも安易な考えですわ。

2010年5月8日 17:22
覚悟して早く払っちゃって下さいね!(笑)
コメントへの返答
2010年5月8日 17:59
あ。




確信をついちゃいました?ww






Run.さんもう払っちゃったんですよね。しかも2台も。スゴ
2010年5月8日 17:32
私のもH9・3月なので10%増しです(T_T)

覚悟して車検を通しましたが、やっぱり痛いです。


【フジ。サマ】のような細かい所まで手の入った車は、そう簡単には降りれない、といいますか、ガンガン乗って頂きたいと思います☆
コメントへの返答
2010年5月8日 18:02
おお!
同年式車でしたか。

車検のある年はダブルパンチで余計大変ですよね。
通したってことは、あと二年はいじるんですな。ww
2010年5月8日 18:00
あら。
プリはまだ上がってないですね~♪

が、スカイラインは紙すら来てないですが(すでに四年経過)
コメントへの返答
2010年5月8日 18:12
プリゴンはあったらしいー車ですからね。

なのに、あんなにしちゃって・・・。(笑)

はやく赤いの起こさないからですよ。笑
2010年5月8日 18:23
大丈夫、大丈夫exclamation×2


あの魔法のステッカーを貼れば大丈夫exclamation&question
コメントへの返答
2010年5月9日 23:04
あーあーあの!

仕事柄、たくさんありますよ~。車椅子。
税金も3マソぐらい安くなっちゃいますよ。オホホ
2010年5月8日 20:23
私のステ、車検→車検の2年で2300㌔しか走って無いのに増税です。
今年はモト取る以上に走ってやる。CO2ばら撒いてやる。
コメントへの返答
2010年5月9日 23:06
2年で2300キロですかー!
それは差がありすぎちゃって、頭きますよ。
排出していませんもの。




で、もうちょっとステ、乗ってあげてくださいね。笑
2010年5月8日 20:30
旧車會入りで昼間からブンブン言わせて走る姿が見れそうですね。
コメントへの返答
2010年5月9日 23:07
あーどこかにあったはずです。
ブーツと、特○服wwwガサゴソ


意外とあの方々、マナーいいんですよね。
2010年5月8日 20:35
どうしよう

アルトのふりして
領収書落とせるかなw
コメントへの返答
2010年5月9日 23:09
ケタが違うんで1発でバレて怒られるに1表。www
2010年5月8日 20:45
やだね~
一年に一回の納税でこれだ!!
普段、未納な税金たまってますよ~・・・パタパタ
そうそう、%の計算方法を間違って覚えてますね!!
コメントへの返答
2010年5月9日 23:12
もう、1年に一回の納税でこれですわ。
い・せ・とさんのように、固定資産税も自動車税も(2台)一括しても、まだまだ雪山行きまくっちゃう方とは違うんですよ~。

はー体痛いっ。ww
2010年5月8日 21:54
わたくしのは増税なくても58…汗
エコカーなのに(T_T)
ウチのステも増税まであと2年です(;^_^A
コメントへの返答
2010年5月9日 23:13
昨今の大排気量NAもつらいところですね。
高級ワゴンと高級クーペ。
2台所有なんて超うらやましいです。
m(__)v
2010年5月8日 22:42
排気量で区分アップ&13年経過で更にアップしてるオイラが来ましたよー!

10パーセント分の燃料を濃くしても大丈夫という国からのお告げですな♪
踏む時間も10パーセントアップ♪
ブローの危険性も更にアップ!
コメントへの返答
2010年5月10日 11:49
さらに必殺デフブローにエンジンブロー!
数々の必殺技をおもちのSAMさん。(笑)

10パーセント濃くしたら・・・。
マージンたっぷりになりそうですが、さらに火炎バンバン、煙モクモクになりそ。♪
2010年5月8日 23:54
ウチのは来年上がりそうですwww

増税は勘弁して欲しいですね。。。ホント
コメントへの返答
2010年5月10日 11:51
ホント勘弁して欲しいです。
あげなくても燃費悪で、十分ガゾリン税多目に払っていると思うんですよね。

あ。

だからですかね。ww
2010年5月9日 4:24
うちのも、増税されとりましたわ~。

しかも、車検のダブルパンチ。

重量税下がっても、+-ゼロwww

踏み踏み量も10%UPしなきゃー(笑)
コメントへの返答
2010年5月10日 11:56
あら。同年式でしたかー。
しかも車検までとは、こりゃ大変です。


でも・・・・。




ブルーのを車検に通すのが、一番大変かと思いまーす。オホホ 
2010年5月9日 7:07
うんうん、どうせなら踏んじゃってくださいグッド(上向き矢印)でも気を付けないと更なる増税の可能性がありますから、そこは慎重にねウッシッシ手(パー)ちなみにうちもそろそろかな・・・。
コメントへの返答
2010年5月10日 11:57
おわ。
それはキケンですー。
赤い紙の納税通知なんか来たら、シャレになりませんです。

前期がもうそんなに経つんですね。
2010年5月9日 11:28
そっか!

排気量上げずにタービンサイズ上げた方が財布に優しいエコスタイルって事か~♪
コメントへの返答
2010年5月10日 11:58
考え方が、かなり偏っていらっしゃいますよー。ww



あー。でもメカチューンが一番速かったなー。つくば。

プロフィール

「@~ うみちゃん ~ わかるー!2発できるしまた帰りヒヤヒヤですもんね🤭」
何シテル?   07/19 07:27
ちょい老けヤングかと思っていたら、あっというまに老けヤングなお年ごろになってしまいましたw 「速い車」の楽しみから、「速い気がする車」の楽しみへ移行。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアルタイム海洋情報収集解析システム 
カテゴリ:黒潮情報。
2014/12/06 11:15:16
 
関東・東海、伊豆諸島海況速報 
カテゴリ:黒潮情報。
2011/05/31 16:08:27
 

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
二輪の趣味病をこじらせてしまい(笑) 狭いガレージで車とバイクの保管・メンテナンス・談笑 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
本国仕様の車高(プレミアライン)+ハイシートでシート高860㎜。窮屈感がなく体に合ったバ ...
ハスクバーナ ハスクバーナFE350 ハスクバーナ ハスクバーナFE350
ハスクのエンデューロバイクはもともと2ストのTE250iが欲しくて3年ほど前に興味を持ち ...
日産 ステージア 日産 ステージア
よく走り、使いやすい。 それはそれはすばらしい車です。 ステージア WGNC34(25 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation