• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月06日

拭き掃除。

拭き掃除。 極度の花粉症のワタシ。
今年も花粉真っ只中であります。
ゴールデンウイーク後までは、くしゃみ・はなみず・目のかゆみ・のどの痛み・皮膚のかゆみ・頭皮のかゆみ(笑) 
に悩まされます。


そんな中、休日の今日は拭き掃除。
とにかく花粉を除去する事が大事。








まずは60#をつかって・・・。
ゴシゴシゴシゴシ。


ブワッと巻き上がるねずみ色の花粉・・・。


にっくき奴め~。


ゴシゴシゴシゴシ。


ゴシゴシゴシゴシ。


無心で磨く事4時間。

すっかり指の爪と、指紋がなくなった頃・・・。






ぶえっくしょん!!




ウチはいろ。ww



ブログ一覧 | 車とバイクと戯れる(くるまいじり) | 日記
Posted at 2011/03/06 19:45:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

この記事へのコメント

2011年3月6日 20:03
花粉症って大変ですよね?自分は違うんで、辛さはわかりませんが、身近な人達が花粉症で悩んでます(^^ゞ
でも、銀色の花粉って意外な所まで入ってますよね?耳掻きとか、しっかりした方が良いですよ(^^ゞ
コメントへの返答
2011年3月6日 21:32
これでタバコも吸えなくなって辞めましたし、悪い事ばかりじゃないかな。って前向きに考える事にします。涙

で。

もうちょっと早く行ってくださいよ~。ww
耳ン中、真っ黒ですわ。ww
2011年3月6日 20:08
ワタクシも土曜日に灰色の花粉と戦ってました。



ただし、磨いたのは仕事の道具ですが・・・ww



今日も花粉酷いっすね・・・目は毎年そんなに酷くないはずなのに、今は目がショボショボっす・・・。
コメントへの返答
2011年3月6日 21:34
今年は尋常じゃないってウワサですもんね。
一番さんも毎年毎年ヒドそう。


量が多かろうが少なかろうが、毎年尋常でない私は、今年も変わらず尋常でないっす。ww
2011年3月6日 20:13
フジさんも花粉症でしたか
私の同じく。
今年はしょっぱなからヤラれてます。

シコシコやった物は
TD系にように見えますが・・・
ついでにウゲ〜〜〜も
コメントへの返答
2011年3月6日 21:37
そうなんですー。
会社で突然治った超年配の人がいましたが、それって、代謝が悪くなってるんではないすか?

とは言えない今日この頃です。ww


観ただけで銘柄がわかるなんて、観すぎですよ。ww  シコシコ 

あ。ww
2011年3月6日 20:25
あ~物騒物騒。
そんなの所持してると黒塗りのあの方が来ちゃいますよ(笑)

とりあえず鼻にはナザールだったかな?
よく効くみたいでっせ。
コメントへの返答
2011年3月6日 21:55
今日は来られると メンドウクサイ 
いや、
おっかないので、コソコソ見つからないようにやっていましたよ。(笑)


とりあえず、グズグズになった鼻に、ヘリサートでも打っときますか。シャキーンww


2011年3月6日 20:31
花粉症辛いです(>_<)くしゃみ止まりませ~ん!!


自分はねずみ色でなく白い粉が・・・ボード
コメントへの返答
2011年3月6日 21:56
てんちょ~は、こんなに寒いのに海ばっかいっているので、風邪です。ww ウソ


そうやって削りまくっているからお店まで粉が飛んできちゃうんですよ。(笑)
2011年3月6日 21:08
エンジンにくっ付けて回しながら掃除すれば綺麗に吸い込んでくれるでしょ?(笑)
コメントへの返答
2011年3月6日 21:57
えーっと。


もれなくキレイになったけど、エンジンが終了しそうなのは。

確実ですな。(笑)
2011年3月6日 22:01
アタクシもこの時期までは全く花粉の事を忘れておりますが、酷いですね今年は。
最近は山の中走らないですのでちょっとは楽ですが。
コメントへの返答
2011年3月6日 22:15
エンジンマニアさんもこの難病でしたかww

この時期は、仕事にも影響してしまうんではないです?ww 

スポーツ新聞くまなく見てます。笑

2011年3月6日 22:46
綺麗な花瓶ですねwww

私も今日炭素素材磨いてました。
もちろんマスクして完全防備してた
けどくしゃみは止まりませんでしたよ~
コメントへの返答
2011年3月7日 11:05
あら。
花瓶に見えだしたら、だいぶ重症ですね。w

炭素材はまた吸い込んだら体に悪そうですなー。
で。
磨く炭素材って、いったいなんでしょ?むー
2011年3月6日 22:54
・・・結論!

ホーン磨いても花粉は治らん!!

しかし、重そうなホーンだね・・・20グラムか25グラム位ありそうだね!!
コメントへの返答
2011年3月7日 11:12
ホーンは、い・○・と さんみたいに、前の車どかしたり、ウィンカー替わりに使ったりしないんで、34デシリットルとかいらないんですよ~ww
2011年3月6日 23:24
し○し○し○

でも、直ぐに違うのに交換してしまうんですよね・・・・謎。
コメントへの返答
2011年3月7日 11:38
〇こ〇こ〇こ


そうやって菌を飛ばすのやめてくださいね。笑

マニ割れたらないんですから。ヤバ
2011年3月6日 23:30
僕は花粉症とは無縁なので、辛さが全くわかりません(^O^)/

なので、僕のスモールシングル二つと交換して上げますよε=(>ε<*)プッ
コメントへの返答
2011年3月7日 11:40
花粉症のつらさがわからないなんてずるいですよww


なので、顔面キットをぼっしゅうします。 ぱく
2011年3月6日 23:33
私も、15年以上の花粉症キャリアを持ってます(汗)
近年は鼻水のみで済んでますが、過去は酷かったですよ。


ナデナデからピカピカに変わっていくのですねwww
コメントへの返答
2011年3月7日 11:44
腰痛もち&花粉症。
親近感を覚えます。wwアタシもはや20年。
ずぼらな自分ですがこれだけはしっかり来ます。ww

まだ60#なので、先はながーいです。
ま。
付けるまでながーいので丁度よいかと。
2011年3月7日 1:24
あっΣ( ̄□ ̄)
いつぞやの漬け物石!!!

物騒なトラクション係から、エンジンルームの飾りに…


深く潜るために、いっぱい空気を吸うんですね♪
ツインズの過呼吸音はしびれそうですwww
コメントへの返答
2011年3月7日 11:47
とら・・・・はっくしょん! 

がなんですって??(笑)

おたく達が大気開放して空気を汚していくもんで、花粉症が悪化したみたいです。ww



追伸:とても改心した乙女のコメントとは思えません。ばくww
2011年3月7日 7:23
私も花粉症持ちで発熱を起こす事もありますよ。。。

この蝸牛は梅雨時期に活躍されるのでしょうか?
コメントへの返答
2011年3月7日 11:50
本当ですー。

この時期、風邪を3ヶ月引きっぱなし。という感じで、日常生活に支障をきたしてますよね。
風邪なら休めるけど、花粉症が甘く捉えられがちなのはどうも納得いかない感じです。ww



いやー。3年後の梅雨時ぐらいには出てきて欲しいな~なんて感じであります。ww
2011年3月7日 7:40
花粉の話?ダメッヽ(*`Д´)ノ

りすのしっぽの話?オケ(^^)ノシ

花粉の文字見てるだけで痒い~(笑)
コメントへの返答
2011年3月7日 11:52
お~かい。

自分で言っててかゆくなってきますな。ww
口の中とか耳の中とかもかゆくありません?


ネコ見てるだけでもかゆくなってきます。


え?


リス?


大丈夫。(笑)
2011年3月7日 8:46
これは!!

畳を綺麗にする為の

強力ツインブロワ~~~ではないですか!!

流石仕事にはぬかりはないですね。。。ウヘヘ
コメントへの返答
2011年3月7日 11:54
そうそう。
イグサの散らばったやつをこうしてブワーッっと。


って。(^^ゞ


ひっさびさに攻撃してきましたな。m(__)v


2011年3月7日 12:43
今年の花粉は最強です・・笑

でもこの灰色の花粉の方がやばそう・・・汗
コメントへの返答
2011年3月7日 19:32
雨が降ったら少し楽かって・・。

まったく変わりません。(T_T)/~~~
こんなときだけ常に全開のようです。ww


灰色の花粉は、寿命に関わりそうですね。粉塵・・・汗
2011年3月7日 12:59
自分も花粉にまみれながらキャリパーをワイヤーブラシでゴシゴシしてました(´Д`;)


家に入ってからは目をゴシゴシ…(PД`q。)
コメントへの返答
2011年3月7日 19:36
あんれま。
塗るんですね。下処理ー。

手が汚れちゃって、かゆくても触れない・あのイライラは・・・・。

外してバシャバシャ洗って戻せたらいいのに・・・。 キモ  ww
2011年3月7日 14:30
えっと。

すぐに大気開放して、汚しちゃうんですよねww

ブーストかけすぎちゃ、ダメですよー。

うちのより、物騒なんだからw

コメントへの返答
2011年3月7日 19:47
花粉は排気ガスなどと結びついて悪さをするんですって。

どう考えても先月右車線から直接 浴びせられた あの時しか心当たりがないんですよ。ww

責任とって下さいね。ww




2011年3月7日 15:39
土日月と仕事で関東にいましたが、昨日急激に花粉症の症状が酷くなったのはフジ。さんがゴシゴシ花粉撒き散らしてたからなんですねww

オイラも花粉症歴20年です(涙)
コメントへの返答
2011年3月7日 19:51
ありゃ、
そんなトコまで飛散してましたか。ww

20年間、律儀にきっちり毎年来てますよね。
20年レベルになるとあれじゃないっすか?
今年は多いとか、少ないとか関係なくありません?


常にMAXですもん。涙
2011年3月7日 16:55
鼻水も灰色に・・・

@ @
W(`Д´)W こ~んな マニになるんですか?
コメントへの返答
2011年3月7日 19:54
まじめにしばらく灰色のが出てきます。チーン

@ @
W(T_T)W   なかんじでしたよ。たしか。ww



←うまい

プロフィール

「@~ うみちゃん ~ わかるー!2発できるしまた帰りヒヤヒヤですもんね🤭」
何シテル?   07/19 07:27
ちょい老けヤングかと思っていたら、あっというまに老けヤングなお年ごろになってしまいましたw 「速い車」の楽しみから、「速い気がする車」の楽しみへ移行。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアルタイム海洋情報収集解析システム 
カテゴリ:黒潮情報。
2014/12/06 11:15:16
 
関東・東海、伊豆諸島海況速報 
カテゴリ:黒潮情報。
2011/05/31 16:08:27
 

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
二輪の趣味病をこじらせてしまい(笑) 狭いガレージで車とバイクの保管・メンテナンス・談笑 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
本国仕様の車高(プレミアライン)+ハイシートでシート高860㎜。窮屈感がなく体に合ったバ ...
ハスクバーナ ハスクバーナFE350 ハスクバーナ ハスクバーナFE350
ハスクのエンデューロバイクはもともと2ストのTE250iが欲しくて3年ほど前に興味を持ち ...
日産 ステージア 日産 ステージア
よく走り、使いやすい。 それはそれはすばらしい車です。 ステージア WGNC34(25 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation