• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月08日

世界花粉調査。

世界花粉調査。 今日は、あんまり今年の花粉がすごいので、どのくらい飛んでいるのか調べてみようということになり、昔っからの飲み友達、いや、
花粉調査員のこの方と、花粉調査に行ってきました。

さっそく煙だか、花粉だかよくわからない裏路地に潜入ー。
泡と金色の試験薬を1杯、また1杯と調査を進めていきます。ww

車や家族や車庫の話。
いやいや、みんながんばってるなー。
自分もがんばらなくては。

と、
試験薬が7~8杯を越えた頃・・・。




目は真っ赤に充血してくるわ
急に眠くなってくるわ
ろれつは回らなくなってくるわ
足はフラフラだわ







花粉は今日もだいぶ飛散しているようです。ww





ブログ一覧 | 世界平和会議。 | 日記
Posted at 2011/03/08 23:38:15

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

皆様、おはようございます。☔️⚡️
skyipuさん

The Chemical Brot ...
kazoo zzさん

ラーメングルメメモ(ベトコンラーメ ...
まよさーもんさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年3月9日 0:31
素敵な調査隊ですな。

もうしばらくすると桜の開花調査も始まるでしょうか?
それが過ぎるとGWの渋滞調査と・・・

忙しいですなぁ。。。
コメントへの返答
2011年3月9日 7:58
さっすがおとうさん!ww
いい口実・・・・。



いや、


いい研究内容をお持ちですなー。
いただき。φ(..)メモメモ  (笑)
2011年3月9日 0:41
愛知県も、そろそろ飛散量が増えてきているので、出張調査期待してますwww

検査薬、まだまだ足りませんよw
おつまみ美味しそう。。。

山の調査のお供には、二駆ですな♪
胃に優しく、小回り効きますよ♪
コメントへの返答
2011年3月9日 8:04
そちらの花粉はさらに強力とうかがっております。
立てなくなったり、記憶を失ったり・・・。ww


そんな危ない乗り物に乗って調査なんてめっそうもございません。ww
調査のお供は「肉」でお願いいたします。


甘い味噌のきぼうです。(笑)

2011年3月9日 0:48
平日に大量の試験薬摂取は危険ですよwww
それで直るなら毎日浴びるほど飲むんだろうなぁ( ̄m ̄)
コメントへの返答
2011年3月9日 9:24
大量試験薬で花粉症の症状はひどくなるけど、なんだか楽しい気分に・・・。ww
忘れるって。大事ですね。(笑)
2011年3月9日 1:29
なるほど。

ほっぴーという薬は、よく効くんですねー。

どれくらい効くのか、調査しに逝きますねーw
コメントへの返答
2011年3月9日 9:26
大量投与で、ハッピーになって○カムいらね。
とか言っちゃうんですよ。きっと。ww

楽しいんですけど、次の日に、後遺症が残るのがネックなんです。(笑)
2011年3月9日 2:11
やっぱりどの薬も眠くなるんですね(笑)
コメントへの返答
2011年3月9日 9:27
夏のBBQのときは、寝るまで投与しますからね。(笑)
2011年3月9日 2:23
フジ。さんがゴシゴシ花粉撒き散らしてた日、泡が盛な沖縄の試験薬を10杯ほど試してみましたが全然効果なかったですねー

本日も花粉症キツかったんで何かいい試験薬があったら教えてください~m(._.)m
コメントへの返答
2011年3月9日 9:31
10杯も飲めば、さぞいい感じでフワフワなさったんじゃないですかー。ww

それでも効かないとなると、与那国島の「どなん」なんて薬はいかがですww

一気に記憶ゾーンへ・・・。


2011年3月9日 6:11
泡と金色の試験薬の後は
金色の椅○でア○まみれになって
綺麗に花粉を洗い流し・・・超規制謎

花粉症発症の時は飲むと
酷くなりませんか?
コメントへの返答
2011年3月9日 9:34
重点観測ポイントの近くには、ひで777さんの得意な、金色の○子で○レまみれ、なお店がたっくさんありましたよ。ww


鼻はつまるわ、目が充血するわで、いつもより1時間早く引き上げてきました。汗
2011年3月9日 7:00
ホッピー(´∀`人)

それしか目に入ってきません

以上。
コメントへの返答
2011年3月9日 9:36
ふっふっふー。
また興味の壷をひとつ。


ここのは、生ホッピー。
なのでいつものビンはありません。
生ビールのようにホッピーマシーンから一気に注がれます。


ほら。


行きたくなってきたでひょ。 ww
2011年3月9日 7:48
調査終了後に、解放はだめですよ・・・ウゲェ~謎。
コメントへの返答
2011年3月9日 9:40
大丈夫。
うちのは、アクチュエーター式なもんで、出てきてもちゃんと戻るんですよ。ww  
飲みこみゲ・以下自粛
2011年3月9日 7:49
麦酒が試験薬とは知りませんでした。。。(笑)

私もあと1ヵ月後には憂鬱な日が続くと思うと・・・涙
コメントへの返答
2011年3月9日 9:45
ええ。
どうせ憂鬱なら楽しんでしまおうかと。(^^ゞ 


北の大地は、杉・ヒノキ花粉がないって本当なんですかね。シラカバとかですか?
2011年3月9日 7:57
羨ましい花粉調査ですね(笑)


試薬美味しそう…( ̄∇; ̄)
コメントへの返答
2011年3月9日 11:30
案の定、ひどいカユカユ、鼻づまりに襲われてしまいました。(^^ゞ



試薬の前に、ウコンドリンクの添加剤をお勧めいたします。ww
2011年3月9日 8:17
調査なんだから、面倒臭くても仕方がないですね(´Д`)
コメントへの返答
2011年3月9日 11:31
いや~ めんどうくさい。
あ~ めんどうくさい。


って言いながら、ニヤニヤしながら出かけたのはナイショです。ww
2011年3月9日 12:33
重症デスネ・・・・( *´艸`)
コメントへの返答
2011年3月9日 17:13
ええ。

これは伝説の特効薬、堀切ハイボールを投与しに出かけなくては!!ww

ぜし、Tetsuさんもご一緒に。ww
2011年3月9日 12:57
その系の試験薬まったくダメなんで、試したら速攻でダウンします(_ _).oO
コメントへの返答
2011年3月9日 17:16
アルコール系はだめな体質なんですね。

やっぱり得意なのは、甘いものですか?ソフトクリームww
m(__)mv
2011年3月9日 14:56
生ホッピー(*´д`*)

生レバー(*´д`*)



コツソリ オシエテ イツテクル
コメントへの返答
2011年3月9日 17:17
ガツ刺し

タン刺し



なんてのもありますよ。ww
イリビタッテソ~ 
2011年3月9日 23:01
俺もそんな試験薬呑みたいです★
じゃなかった…飲みたいです!
(*´益`*)ニタァ

生レバー…ああ、たべたい。。。
コメントへの返答
2011年3月10日 22:40
ウチラの区、たっくさん銘店、
いや、
薬局がありますよね。(笑)

生レバ、ごま油に塩とにんにくと生姜で。
くぅぅー!!


プロフィール

「@~ うみちゃん ~ わかるー!2発できるしまた帰りヒヤヒヤですもんね🤭」
何シテル?   07/19 07:27
ちょい老けヤングかと思っていたら、あっというまに老けヤングなお年ごろになってしまいましたw 「速い車」の楽しみから、「速い気がする車」の楽しみへ移行。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアルタイム海洋情報収集解析システム 
カテゴリ:黒潮情報。
2014/12/06 11:15:16
 
関東・東海、伊豆諸島海況速報 
カテゴリ:黒潮情報。
2011/05/31 16:08:27
 

愛車一覧

スマート フォーツー カブリオ スマート フォーツー カブリオ
二輪の趣味病をこじらせてしまい(笑) 狭いガレージで車とバイクの保管・メンテナンス・談笑 ...
BMW S1000XR BMW S1000XR
本国仕様の車高(プレミアライン)+ハイシートでシート高860㎜。窮屈感がなく体に合ったバ ...
ハスクバーナ ハスクバーナFE350 ハスクバーナ ハスクバーナFE350
ハスクのエンデューロバイクはもともと2ストのTE250iが欲しくて3年ほど前に興味を持ち ...
日産 ステージア 日産 ステージア
よく走り、使いやすい。 それはそれはすばらしい車です。 ステージア WGNC34(25 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation